※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くみちゃむ
妊娠・出産

仕事復帰後、お腹が痛みます。保護者に病院を勧められました。便秘かもしれず、明日痛みが続く場合は病院へ行くべきでしょうか。

今日2週間ぶりに仕事に行きました。
幼稚園で先生しています🦁
久しぶりに出勤したからか子どもたちも嬉しそうでたくさん話をしたりあちこち呼ばれて動くこともありました。
午前中立ったりしゃがんだりの動きが多かったからなのか、昼から左腹部がキューーーと痛くなってきました。
午後からは座り仕事に切り替えて極力動かないようにしました。
帰宅した今もまだ少し痛みます。
出血はないのですが、この感覚はお腹が張るってやつなんでしょうか??🤔
初めてなのでお腹が張るってそもそも何?という感覚です😅💦
保護者と話している時にお腹が痛いと話すと安静にして!動いちゃダメ!病院行かないとダメだよ!
と言われました。
今日は病院には行かなかったのですが、明日も痛みがあったら病院に行った方がいいですよね?
しばらく便も出ていないのでそのせいでお腹が痛いのかな?と思いますが…ガスだけが出ます😥

コメント

 ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

最近まで正職で保育士してました😊
とりあえず、張り止めの薬💊とかは常に持っといた方がいい職です💖あと、ちっさなことでも気になったら電話したり病院行くべきです‼️
私も無理してたら自覚なく切迫早産気味になったので😫💦
無理したらあかんと思いつつも無理しないと出来ない職なので気をつけて下さいね💖💖💖赤ちゃんしっかり守ってあげて下さい💖💖💖

  • くみちゃむ

    くみちゃむ

    コメントありがとうございます🙏💓
    張り止めの薬必須なんですね😳
    病院でまた先生に処方してもらいます🙇‍♀️
    そうなんですよね…無理したらあかんとは周りにも言われますが…
    無理しかない職種といいますか…
    そもそも日常動き回らなくてはならない時点で妊婦だから動くなは不可能に近いですね😂😂
    ただ切迫早産や入院…ってなるのも辛いので気をつけます😢
    気になったらすぐに病院に電話するようにします💦

    • 10月24日
あこ

行った方が良いかもです。私も今日ずっとそんな感じで、病院に行くとこのままだと子宮口が開いて取り返しつかなくなるからとの事で明日から点滴を1日2回受けないといけないそうです…

まず一度かかりつけの病院に電話して確認するだけでも良いとは思います!

お互い身体を大切にして、元気な赤ちゃんに会いましょうね(^_^)v

  • くみちゃむ

    くみちゃむ

    自己判断は危険…ってことですね😥
    病院に電話してみます💦
    あこさんもお身体大事にして下さい🙇‍♀️

    ほんとに!
    元気な赤ちゃんに会えるようにお互い気を付けましょう😊❣️

    • 10月24日
パッチール

早めに病院に連絡した方が良いと思います(>_<)
お腹が張るという感覚が初めてという事ですよね。
特に痛みというのは体の危険サインと考えた方が良いです。
私は後期になるまで張りはなかったです。
張りがあっても、5~10分安静にしてれば治る程度のものなら良いですが、続くのは良くないですよ。
怖がらせるつもりはないですが、心配です。

  • くみちゃむ

    くみちゃむ

    お腹が張るというのが分からなくて…
    保護者に聞くと突っ張る感じだよと教えてもらいましたが、それすらも分からない初マタです😅😅😅
    ただお肉はハラミ派さんの言うように痛いと言う時点で何か体は不調を訴えてるんですよね💦
    一度病院に電話してみます😰
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月24日