 
      
      
    コメント
 
            RYU
検診が近いようなら産婦人科で処方してもらうこともありましたし、検診が無いようでしたら内科で処方してもらうこともありました。
どちらも気休め程度の薬しかもらえませんでした~💦💦
無理せずお大事になさって下さい❗
 
            みぃ
婦人科で風邪で何回か受診しました。
でも漢方しか出してもらえずひたすら耐え治しました。
内科に行ったら婦人科でかかってと言われましたので最初から婦人科のがいいと思います💦
私もノドからくるから…ノド痛いのツラいですね😵
お大事に…
- 
                                    siho.rio.mio 
 ありがとうございます(><)
 もともと扁桃腺肥大なのと娘も風邪気味だったので、もらってしまいました( ˟_˟ )
 
 内科は漢方取り扱ってないみたいなので、金曜日まで続いたら産婦人科で言おうと思います<(_ _)>- 10月24日
 
- 
                                    みぃ 私も扁桃腺取る手術するかしないかっ感じなので、辛さわかります。 
 
 トローチだけでももらえると気持ち安心なんですけどね…
 
 加湿してノドにタオル巻いてマスクしておやすみ下さい♥- 10月24日
 
- 
                                    siho.rio.mio 
 私もです(><)
 でも手術するとかなり辛いと聞くのでやりたくないです( ˟_˟ )
 
 気休めでも薬貰えるとうれしいです^^;
 
 乾燥するので加湿器出そうと思います☺︎- 10月24日
 
 
            ぽんすけ
他の妊婦さんにうつしても悪いと思ったので小さい内科の病院に行きましたが40度越えの熱があるのに持病の扁桃腺だったので自力で治すしかなかったです😂
- 
                                    siho.rio.mio 
 ありがとうございます☺︎
 そうなんですか( ˟_˟ )!?!?
 調べたら40度越える熱が3日続くと赤ちゃんにも影響があると出てきたので、そこまでいくことはないも思いますがちょっと心配です( ˟_˟ )- 10月24日
 
 
   
  
siho.rio.mio
ありがとうございます(><)
やはりどちらに行っても変わらないんですね^^;
喉が痛くて調べてみると扁桃炎になると高熱が出て、3日以上続くと赤ちゃんに影響あると出てきたので、ちょっと心配です<(_ _)>