※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともりいぬ
家事・料理

初めて質問します。よろしくお願いします!まだ4ヶ月なのですが、悪阻も…

初めて質問します。よろしくお願いします!まだ4ヶ月なのですが、悪阻もおさまってきて最近食欲が出始めました。以前は仕事も忙しく同じ量を食べていても太らなかったのですが、最近は働く時間も短くし動かなくなったので太ってきたのかな〜〜と悩んでいます(T_T)皆さん、どうやって体重管理していますか?病院の前の日などはやはり気にされていますか??

コメント

deleted user

こんにちは。悪阻がおさまると食べ物が美味しくて食べ過ぎてしまいますよね(^-^;
私も体重が増えないように、食べたらこまめに動いたり散歩したりしてました☆
検診前は、やっぱり少し控えてましたね(^^)

  • ともりいぬ

    ともりいぬ

    そうなんです(T_T)美味しくて美味しくてついつい…なるほど!散歩などするということ思いつきませんでした!一駅歩くだけでも違いますよね♪

    • 8月18日
まのん

おなじ4ヶ月です⑅◡̈*
わたしは、つわりがあまりなくいつも通りの食事を続けてたので早いうちから毎朝体重測定始めました!仕事もオフィスワークですし、時短になってからさらに動いてません(>_<)また妊娠初期は、あまり運動もできないのでお腹がでてきてもなんか心配になりますよね…

今は、和食中心で間食をとらないように心がけるくらいですが安定期にはいったら、ヨガを再開したりウォーキングをしたりしようと思ってます!

  • ともりいぬ

    ともりいぬ

    そうなんです!!同じように私も時短になって、正にお腹が出てきて心配になっています(T_T)安定期になったら動けますもんね♪私も頑張ります☆少し前向きになれました(^_^)ありがとうございます!

    • 8月18日
  • まのん

    まのん

    グッドアンサーありがとうございます⑅◡̈*

    前回の検診で、まだ赤ちゃん31gなのにわたしのこのお腹は?と気づいてしまいました(>_<)笑

    仕事もまだありますが、お互い楽しいマタニティーライフを過ごしましょう!

    • 8月18日
りっくんママ

私は動くの面倒くさいので臨月までほぼ動かず、、、ほぼ寝てました(°_°)

夜ご飯、サラダ→やさい→おかず→米で食べてました!
米にたどり着く頃にはお腹も若干満たされてるので米の量が減りましたよ!

これだけで体重管理はバッチリでした!
ちなみにケーキやアイス、お菓子も食べてました!

トータル7キロですみましたよー!

  • ともりいぬ

    ともりいぬ

    すごい!!!動かずで7kgってうらやましすぎます\(^o^)/食べる順番すごく参考になります☆はっそく今日からやってみます!ありがとうございます!

    • 8月18日