
コメント

K.mama𓇼𓆉
まず今回中絶しようとなって理由は何でですか?

ちゆき
決めていらっしゃるならそれはいいんですが、経験者から言わせてもらうと中絶は想像を絶するほどの傷を心に受けます。好きで中絶するわけではないとは思いますがもう一度よく考えた方がいいと思いますよ。
旦那さんはどうしても産んではいけないと言われてるんですか?
せっかく宿ってきてくれた命をもう一度ご夫婦で見つめ直してあげてお腹の子にもご夫婦にも最善の道を選んでください。
-
sdas
ありがとうございます。
私も母親なので
産む事ももちろん。きちんと話合いしました。その結果です。
中絶するなら旦那とも離婚しようかなとも考えました。- 10月24日
-
ちゆき
グッドアンサーありがとうございます。お返事遅くなりすみません。
話し合ってお決めになられたのならどうしようもないことだと思いますけど、病院での中絶の説明や手術などのときは旦那さんにも一緒に来てもらってくださいね。
中絶してしまうけど、お二人の子供にはかわりないですし、- 10月25日

ささむけ
中絶することを上司などには言わない方がいいかなと思います。病気がわかり、私なら手術するというようにいうかもです。
中絶、つらいですね。。。
-
sdas
ありがとうございます
そうですよね。
ただ厳しい会社なので
きっと入院した証明書とか出してと言われそうなので(;_;)- 10月24日

えぽ
もう決めていらっしゃるなら、、、
わざわざ中絶の事は言わず、体調不良などでもいいと思います。
-
sdas
ありがとうございます。
厳しい会社なので、
証明書とか出してと言われそうなので(;_;)- 10月24日
-
えぽ
何日お休みするかだと思います。3日以上なら、証明がいるかもしれないですが、手術自体は1日です。
流産した際に手術しましたが、1日でした。しかし、精神的な事もあり、2週間ほど休みを貰いました。
辞めるのであれば、体調不良で通し、証明がいると言われれば、病院には行かず寝ていた。と言えばいいと思います。それで嘘だとか、ズル休みだと言われても、辞めるのであれば問題ないと思います。- 10月24日

まーママ
そういう経験はないのでわかりませんが、中絶することは口が避けても他人に言うことではありません。、
-
sdas
回答ありがとうございます!
出来れば私も言いたくないのですが、、- 10月24日
-
まーママ
いやだから、手術するとか言うんじゃなくて、子供が熱出したから休みますって言えばいいですよ。まだ初期中絶の時期なんですよね?じゃあ日帰りだし次の日から普通に仕事行ってください。昨日はまた子供のことでお休みいただいて申し訳ありませんって言えばいいじゃないですか。
- 10月24日

mamari
そこは割り切るしかないですよね!?💦休みがちになるのは多少仕方ないことです。
仕事場で陰口叩かれようが、堂々と、そして自分の仕事を出来る範囲でこなすしかないかと…
中絶のことはよく分かりませんが💦
-
sdas
ありがとうございます。
子供の事は本当なので
堂々としていますが
行きにくいってゆうのが本音ですよね…- 10月24日

RY ♛ Mama
そんな話し合いをする前に
避妊しろよwwwと言いたいとこですが
仕事を辞めるなら産めばいんじゃないですか?
-
sdas
ありがとうございます
- 10月24日

あすか
中絶する前にすることがあったんではないですかね…。妊活される方もいる中でこの投稿はどうかと…。
-
sdas
ありがとうございます
- 10月24日

ムーニー
中絶手術は1日で終わりますので
わざわざ言う必要ないと思います。
他の理由(風邪ひいた)等を言ってはどうでしょうか。
-
sdas
それが1番無難な理由ですよね。
ありがとうございました- 10月24日

LOCA
中絶は言わない方が良いかと( ̄▽ ̄;)
-
sdas
ありがとうございます
- 10月24日

らら
手術してすぐ仕事に行くのもいろいろ大変そうですし、辞めて生活できるなら辞めてもいいのかなと思います。
そのまま言うと引かれるとおもうので、子宮の手術をするとか少し濁したらどうですか?
-
sdas
ありがとうございます。
今回は風邪で通してみたいと思います。- 10月24日
-
らら
余計なお世話かもしれませんがうちの叔母は3人目を中絶したあと、妊娠しないよう卵管をしばる手術もしたようなのでそういったことも視野にいれとくといいかもしれません。
- 10月24日

ars♡
将来上のお子さん達が知ったときどう思うでしょうね。
-
sdas
ありがとうございます
- 10月24日

みゆ
避妊はなぜしなかったのですかぁ?

ままりん
中絶をわざわざ言わなくていいと思います。
そんなこと正直に言われても言われたほうも反応に困ります!
体調不良で休みますと伝えて次の日から仕事に行けばいいと思います。

たんたん
中絶するしないは置いといて、仕事続けるのが大変そうならもう少し融通がきく仕事(パートなど)に変えるのはどうですか?
4ヶ月だとまだまだ手がかかりそうですね、、、
辞めるならお休みを貰えるかどうかの悩みもなくなりますしね☺️

ままり
わざわざ中絶するから休み下さいという必要はないと思います。証明書がどうしても必要なら子どもを病院に連れて行って風邪でした。でも、わからないと思います。
できても産めないなら避妊をする。これは命を作る側の最低限のマナーだと私は思っています。もう産めないなら避妊具入れるとかピル服用するとか手段をとってくださいね。親都合で殺される子どもが減ることを願ってます。
-
ままり
ちなみに、おろすなら離婚も考えているとのコメントがありますが、ご主人からの強姦で妊娠したのではないですよね?同意の上でセックスしてますよね?
ご主人だけが悪いのではなく、あなたにも原因はありますからそれが理由で離婚は身勝手だと思いますよ。- 10月24日
sdas
回答ありがとうございます
家庭内の理由です。
K.mama𓇼𓆉
そうなんですね。ならちゃんと避妊すればと言いたいとこですがもう決めてしまったなら仕方ないですし、わざわざそれを会社に言う必要はないと思います。それと子供が欲しくてもなかなか出来ずに妊活してる方もいればここで相談されてる方もいます。もう少し考えて投稿をお願いしたいとこです。