
コメント

むっちゃん
保育園によったり、市町村で違うかと思われます。保育園でも公設公営だと保育料のみだったり、私立だと給食費掛かったり。私立でも園によって、金額違います!

みゆ
それも自治体によると思います。
うちの自治体は未満児は保育料に含まれてます。
園によって準備物が違いますが、下の子は保育料の他に払ってるのはお布団のレンタル代とおむつの処理代です。
上の子になると給食費や絵本代などがあります。
-
結奈
そうゆうのは保育園に聞けば
わかりますか💡?- 10月24日
結奈
そうなんですね!
ありがとうございます😊