
生後3ヶ月で体重7キロの赤ちゃんにミルクは160mlから200mlが適量です。160mlで満足しているならそれでOKです。
完ミの方に質問です!
来週で生後3ヶ月になる子で
体重は7キロあるか、ないかくらいです。
同じくらいの方、
ミルクは1回に何MLあげてますか?
普段は母乳ですが義母に預けるときに
ミルクをあげています!
ミルクの缶には
3ヶ月→160ml
7キロ→200ml
と書いてあった気がします(>_<)
160mlで満足してたら
それ以上あげなくていいんでしょうか?
上の子が完母だったので
よく分からず、教えてください!
- ままみ(7歳, 9歳)
コメント

みぃ
満足してたらあげなくていいです!
あげすぎると吐いてしまいます。

退会ユーザー
缶に書かれているのは目安です。
むしろ、多い気がします。
満足していたらそれ以上は飲ませなくていいですよ✩.*♪
というか、飲まなくなると思います!
-
ままみ
ありがとうございます。
そうなんですね(>_<)
夜中に160mlであげてみたら泣いたんで、どうしようかと思ったんですが、抱っこして寝かせました。
200mlあげるのは多そうですね。- 10月24日

あず
うちの子は3ヶ月で6.5キロあります。
飲む量にむらがあり
1回に80〜140ml飲みます。
ミルクは母乳に比べてカロリーが高くて缶に書いてるのは目安で実際には多いらしいので満足していたらあげなくていいそうですよ。赤ちゃんによって飲む量も違いますからね。
-
ままみ
ありがとうございます。
そうなんですね!
夜中に160mlあげても泣いたのですが昼間は60mlしか飲みませんでした。
ほんとにムラがあるんですね(>_<)
母乳だと泣いたら欲しいだけあげれるので、判断が難しいところですね!- 10月24日

まぁ
いま3ヶ月で5.5kgです。早産だったので軽めで参考にならないかもしれませんが、平均120mlを7回です。
-
ままみ
ありがとうございます!
120ml飲み終わったあと、泣いたりしませんか?(>_<)
うちは160mlで泣いたり、60mlしか飲んでくれなかったりで、何ml作ればいいのか難しくて…- 10月24日
-
まぁ
もちろんあります!
一応、その時の様子見で作りますが、100-120をまず作って、足りないようなら追加で作っています。
180くらい飲む時もあれば、50-60で満足するときもあります。
こればかりは仕方ないですよね(^_^;)- 10月25日
-
ままみ
50くらいしか飲まなくて、2時間後くらいに泣き出したときは、あげていいのかどうなのか迷ってしまいます(>_<)
足りなかったら追加であげてみます(>_<)- 10月26日
-
まぁ
前に私も心配になり、助産師さんに聞いた所、少ししか飲んでないでその後欲しがれば飲ませていいと聞きました。
大人と同じで、小腹が空いた時もあるし、今はお腹いっぱいだけど、少し経ったらお腹空いたとかあるからね!と。
でも充分飲んでるのにまだ欲しがったり、さっき少しあげたけどまた欲しがって、時間開いてないから不安だと言うなら、薄めて飲ませればいいよ!と言われました。
赤ちゃんは1日のトータルで帳尻を合わせたりもするのよ!と言われました。
確かに、うちの子は午前中は全然飲まないのに、夜になってやたら飲むので何だかんだいつも同じくらいの量を飲みます!- 10月26日
-
ままみ
そうなんですね(>_<)
そのときたくさん飲んでも次の時間に全然飲まなければプラマイゼロなんですね、
トータルの量を計算しながらうまく調節してみます!
ありがとうございます!- 10月27日

かず
今3ヶ月の男の子で6.7kgぐらいありますが、1日5回で150~200mlぐらい飲んでます。だいたい総量が1000mlいかないぐらいですかね。
特に太りすぎでもなく、注意されたこともないのでいいのかなと思ってます。ミルク飲ませる量って難しいですよね(^_^;)
-
ままみ
ありがとうございます。
ミルクの感覚は4時間くらいですか?
うちは乳頭混乱もあって、おっぱいも哺乳類もうまく飲めないので、飲みたいのか飲みたくないのかもよく分からず…
200ml飲むときもあるのですね!
足りなそうな場合は追加で作ってみます!- 10月24日

かず
ミルクの間隔は3時間の時もあるし、空くときは4時間半ぐらい空きますね。夜は寝てくれるので9時間近く空きます(^o^)
うちも混合の時は乳頭混乱ありましたよ。本当どうしていいか分からないですよね(>_<)
-
かず
すみません、こっちに返信してしまいました💦
- 10月25日
-
ままみ
大丈夫です、ありがとうございます。
4時間半もあくのですね!
母乳のときは朝まで寝てくれてますが昨日1日ミルクにしてみたら、夜中3時間起きに起きてしまいました。
乳頭混乱でいっそのこと完ミにしようかと思ったのですがミルクもミルクで難しいですね(>_<)
母乳なら泣いたらとりあえずおっぱいあげてみることが出来るので楽なんですが、義母に預ける関係で完母にはできなくて(>_<)- 10月25日

su-sn
昨日で生後三ヶ月、完ミです。
160を1日6回です(´•ω•ˋ
時間は決まっていません。
ここ数日で夜は7時間位連続で寝てくれて
夜中のミルクがなくなりました!
夜中のミルクがあった時は
140を7回あげていました!
ままみ
ありがとうございます。
あげなくていいんですね!
実際、満足しているのか、して
ていないのかすら判断できなくて(>_<)
みぃ
体重が増えていると問題ないと思いますよ(´∀`)