※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめ
子育て・グッズ

左乳首が腫れて痛くて、授乳時に痛みを感じる症状が出ています。この原因は何でしょうか?

完母で夜中でもクズるたびに頻回に授乳しています。
先日から左乳首が痛くて、さっき気づいたんですが乳首が腫れていました(>_<;)
右の乳首と比べると1.5倍は大きくなって腫れています(>_<;)
吸われるとめちゃくちゃ痛いし、赤ちゃんも嫌がって乳首を引っ張って口から離してしまいます(>_<;)
これはなんなんでしょうか?!

コメント

ふぁの

白斑とか、詰まりがあるとかじゃないですか?
詰まってると味が変わりますし、それで嫌がっちゃうのかな?

  • うめ

    うめ

    見た目は腫れているだけで、詰まっているかはわからないです(>_<;)
    乳首が大きくなって吸いにくいから嫌がるのか、味が変わって嫌がるのかはわからないです(>_<;)
    病院に行ったほうがいいんですかね?!(>_<;)

    • 10月24日
  • ふぁの

    ふぁの

    まだ1ヶ月ですし、慣れない授乳で乳首に負担がかかって傷できたり腫れることもあります(><)
    白斑は、乳首をよく見てみると白っぽい点が見えるので、出来てれば分かると思いますよ!

    しばらく様子見でも良いと思います!
    詰まり系なら吸ってもらうのが1番です(^^)
    傷系なら馬油とか良いです!

    • 10月24日
コレナンデ商会

私もこないだ同じように左の乳首が痛くて母乳外来通いました!原因は、うちは赤ちゃんが7ヶ月なので爪や歯で傷が入ったとこからバイ菌が入って膿んでたからでした。白斑ぽくなくて、おできみたいになってるようなら母乳外来で針刺してもらって排膿したほうがいいかもしれません!
痛い時は激痛で食い縛らないといけないくらい辛かったですが、膿を出すとあっという間によくなりましたよ。