※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピカチュウ
子育て・グッズ

7か月の赤ちゃんの離乳食について、夕方の食事がミルクを飲まなくなり悩んでいます。他の方はどのような流れで食事をしているのか教えてください。

7か月ママです。離乳食、2回食されてる方に質問です(>_<)

今、二回目の離乳食が18時頃です。
流れは18時前に♨️→離乳食➕ミルクだと、ミルクを飲んでくれなくなりました。
バタバタで慌ただしくて、ちょっと大変です。

みなさんの流れはどんな感じですか?
離乳食→時間おいて♨️→ミルクにしようか待ってる所です

コメント

み

うちは17:30分ごろ離乳食たべさせて風呂入って寝る前に授乳です🙂

  • ピカチュウ

    ピカチュウ

    ありがとうございます(≧∇≦)

    • 10月23日
ゆでたまご

18時に離乳食(+母乳の時も)→19時にお風呂→寝る前の授乳、です。
私も一緒に夕飯食べるのでお風呂先だとバタバタしそう…

  • ピカチュウ

    ピカチュウ

    バタバタして大変なんです。
    今まで、19時就寝だったんですが、すぐ寝てくれず20時頃になります。
    時間ずらしてみます!

    • 10月23日
deleted user

17時に離乳食、18時頃か過ぎにお風呂→19時頃にミルクです🙆

  • ピカチュウ

    ピカチュウ

    ありがとうございます。その流れでやってみます。甘ミなんで、ちょこちょこあげられず、迷ってました

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちも完ミですよ🍼
    頑張りましょうね😊🎵

    • 10月24日
Hina mama💕

17〜18時に離乳食食べて
18時半頃におっぱい飲んで
19時頃お風呂に入り
19時半にミルクを飲んで
20時〜21時に寝てます😊

  • ピカチュウ

    ピカチュウ

    ありがとうございます。
    甘ミなんで、ちょっとずつあげれず。。
    私も19時半頃ミルク→20時就寝のリズム作ろうと思います。

    • 10月23日