※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

生後60日の女の子が風邪かもしれず、鼻水が出ていて心配です。病院に行くべきでしょうか?

生後60日の女の子を育てています。
今日は風邪なのか鼻水ズルズルで一日中グズグズです、、
こまめに綿棒で取ってるんですがすぐにズルズルいいます、、
吸い取るやつは持ってるんですが怖くてできてません、、
熱もなくてミルクも普通に飲んでくれてるので様子見ようと思ってるのですが病院行った方がいいですかね?

コメント

まーる

綿棒で取ってあげてるほうが、器用で尊敬します!
ウチも最近ズルズル言ってるので、
鼻水吸い器で朝一で吸ってます(^-^)
泣いてるついでに吸ってしまうと、機嫌も良くなって、おっぱいも吸いやすいみたいです⤴️

  • なっちゃん

    なっちゃん

    綿棒めちゃ嫌がるんですけどね💦笑
    無理やり取ってます笑
    鼻水吸い器一回試してみます!

    • 10月23日
  • まーる

    まーる

    奥の鼻水、鼻くそ(大きめ)も取れるので、スッキリするみたいです🎵
    泣きますけど(笑)

    • 10月23日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    鼻触ると暴れ倒すので旦那に抑えてもらいながらやろうと思います笑

    • 10月23日
a

基本的にミルク飲んでくれていれば大丈夫とゆわれました!
熱わ高熱なら美容院に行った方がいいと!
鼻がズルズルなら吸ってあげた方がいいと言われました!
でも、綿棒で取るのわ粘膜が傷つくから控えた方がいいかもしれないですね。。
やりすぎわやめときって母親にいわれてました😭