
みなさんこんなときどうしますか?学生時代から仲良しの3人グループ(Aち…
みなさんこんなときどうしますか?
学生時代から仲良しの
3人グループ(Aちゃん、Bちゃん、私)です。
私からしたら
Aちゃんは性格まぁさばさばしてて
Bちゃんはちょっと自己中タイプで
AちゃんはBちゃんを嫌ってます。
Aちゃんは
BちゃんのSNSブロックしてたり
前まで3人で遊んでたけど
Bちゃんが嫌らしく最近断ってます。
私からしたらたしかにBちゃんは自己中な面あるし空気読めないし
いらっとするときありますが
Aちゃんが思うほどでは感じなく
というか私の性格上
喧嘩とかそうゆうのできなくて。(笑)
3人で遊ぶ約束も最近私
板挟みされてる感じで、
AちゃんはBちゃん嫌だから3人で遊ばないって私に言ってます。
毎回適当に断ってるみたく
BちゃんはAちゃんに嫌われてること知りません😞
だから最近は
Bちゃんと私二人きりで遊んだりしますがそのとき『最近Aちゃん忙しそうだよね~。SNSも急に投稿しなくなったしね~。』
みたいなことBちゃん言ってて💦
なんか私隠してるみたいだけど
余計なこと言いたくないしなぁとも。
ややこしいですが
みなさん私の立場だったらどうしますか?
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ママリ
AちゃんとBちゃん、性格の合う子と、仲良くします。
根の悪くない子。
個人的にはBちゃんに合わせられないAちゃんも自己中なのかな??と。
二人ともよく知らないのでなんとも言えませんが、私自身がBちゃんタイプかな?と思ってしまって、仲良くしてくれている長年の友達には感謝しています。

退会ユーザー
私なら特にどうもしないです😁
もし今後Aちゃんから
「Bちゃんと遊ぶのやめなよ!」
みたいなことを言われたら、逆にAちゃんと遊ぶのをやめると思いますが😂
そのような押し付けが無いのであれば今まで通り二人と付き合いますし、Bちゃんにも何も言いません☺
ちょっと気まずいですけどね💦
-
ママリ。
たぶんAちゃんは
Bちゃんと遊ぶのやめなよ
とか私には言ってきませんが
3人で遊ぶのもBちゃんいるならやめておくー。みたいな感じで😩
そうですね!
なにもせず二人と付き合いますが
Bちゃんが知らない感じだから
気まずいというか
どんな顔してればいいかわからなくて(笑)- 10月23日
ママリ。
たぶんBちゃんだけ独身子なしで
やはり考え違って💦
たしかにBちゃんはちょっと無神経というか
私も喧嘩?したことあって
でもその場で終わって。
たぶんAちゃんは
根にもったらもうだめなタイプで(笑)
ママリ
独身子ナシちゃんだとちょっと考え方が違うのかもしれないですね💦環境が変わるとまた変わってくるかもしれません😊
私なら二人とバラバラに仲良くします♪人の意見には流されたくないので、自分の考えで付き合います♪