![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うさみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさみー
足立区住みです。
有名な待木は安いですが看護婦の対応があまりよろしくありません。
検査の時に予約制ではなく、順番制。
待合室もあまり居心地は良くないです。
待ち時間が受付の一時間前に行っても軽く2時間くらい待たされます。
なのに診察は5分程度で終わり、こちらがなにか聞く前に早く帰れオーラを出されます。
直接支払い制度は多分やってると思います。電話で聞いてみてください。
横川レディースクリニックは直接支払い制度はやってないです。
22週あたりに分娩予約金を20万支払い、後は足りない分を退院時に払うそうです。
私はこの2件、行きましたが会わずに23週前に南千住のリバーサイドに行きました。
雰囲気も良く、予約金も安く、看護婦や先生の雰囲気も良く、親身になって見てくれるのでここで産もうと考えています。
南千住の駅から専用のバスが出てるので竹の塚に住んでますが行きやすいです。(気分転換に)
予約金は直接支払い制度を使って22w6dまでに5万。
使わなければその週までに20万支払います。
病院は総合病院になってますし入院する部屋も綺麗でした。
ご参考までにどうぞ。
![ゆうきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうきち
川口住みです。
1人目2人目高橋レディースクリニックというところで出産しました。
高橋は移転してから全室個室のシャワー付きです。
高橋は川口市で122号線からすぐです。
うちは今水上レディースクリニックというとこに通っています!
水上も個室です。
水上は草加市で川口市からすぐです!
-
yuki
コメントありがとうございます!
水上通ってるんですね!新栄辺りですよね?たしか(^^;
ありがとうございます、
参考にさせていただきますm(_ _)m- 10月23日
-
退会ユーザー
横ですみません。
高橋レディースクリニックは、月曜日休診日です…💦
土日はやってますが。- 10月23日
-
ゆうきち
そおです!
分娩予約金は5万でした!
高橋は15万です!- 10月23日
-
yuki
高橋は月曜日休みなんですね(´・_・`)
ありがとうございます!- 10月24日
-
yuki
ありがとうございます*\(^o^)/*
- 10月24日
![riko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riko
東川口に住んでます。
厚川医院で二人産みました。日曜以外はやってますよ。
全室個室、食事がびっくりするほど美味しいです。
分娩費用は、普通分娩で特に加算がなければ一時金+10万あれば大丈夫かと!
-
yuki
コメントありがとうございます!
食事美味しいのは有難いですね(・∀・)
参考にさせていただきます!!- 10月23日
![みるきぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるきぃー
青砥駅は近いですか?
-
yuki
結構遠いです😅
- 10月23日
![kimichy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kimichy
一人目は東川口の厚川医院でした。
予約金5万、退院時に2~3万ほど払いました。
個室で食事もおいしくよかったです!
予約も取りやすかったです。
今二人目は草加の水上レディースクリニックに通ってます。
予約金5万、問題なければ退院時に1~2万かと思います。
医院全体もきれいです。個室です。
予約も取りやすく、時間制なので待ち時間は短い方だと思います。
和痛分娩希望でこちらに通ってます。
-
yuki
コメントありがとうございます!
分娩予約もどちらも取りやすかったですか??- 10月23日
-
kimichy
厚川さんは早めに分娩予約しないと埋まってしまいます(>_<)
母子手帳もらったあたりには予約必要です!
水上さんは確か安定期に入るくらいのときに分娩予約になるので、時間にも余裕がありました。- 10月23日
-
yuki
なるほど🤔わかりました!ありがとうございますm(_ _)m
参考にさせていただきます!- 10月23日
![あちゅぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゅぽん
高橋レディースクリニックオススメです😘
かなり待ちますが
予約時間の前に電話すると
大体何時頃か教えてくれます
大幅にズレますが先生も助産師さんたちもとてもいい人です
また、ご飯がかなり美味しく…😍
完全個室だったので良かったですし
全く高くないです
手付金は10万でしたが四万ほど返ってきましたし
今は移転して全室個室の全室個室シャワー完備なので
お産後シャワーOKになってからいつでも好きな時に入れます🙂
一人目は違うところでしたがここで産めば良かったと思いました!
もしまた次できたらまたここで産みます☺️
-
yuki
コメントありがとうございます!
完全個室のシャワー付きすごくいいですね(・∀・)
値段も優しいですし、候補にいれておきます!
ありがとうございます(・∀・)- 10月23日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
地元が足立区、現在草加市に住んでます🙌
1人目、2人目共に待木医院です。
やっぱり人によって感じ方が違うのですが、私は待木医院に嫌な印象はないです^^;
先生、看護師さんみなさん優しいですよ。
午後イチで行けば空いてますし、普通に質問も出来ます。
受取代理人制度?で、前金10万円支払って退院時にプラス1,2万なので分娩費は53万円前後です。
個室はランク別に3種類程あり、土曜診療やってます。
クチコミでよく見るタメ口の受付けの方は辞めたのか、2人目で行くようになってから1度も見かけません😅
高橋レディースクリニック、私も迷いましたがママ友さん曰く混みすぎて日付変わることもあるみたいです💦
-
yuki
コメントありがとうございます!
待木やはりいろんな意見がありますね(^^;(笑)
高橋レディースクリニックは
混んでる+月曜休診らしいので
候補からは外してしまいました😢
ありがとうございます!
参考にさせていただきます*\(^o^)/*- 10月24日
うさみー
ちなみに待木は知りませんが横川レディースは土日診察やってます。
荒川リバーサイドは日曜日の診察は無しで土曜日午前のみです。
その他はサイトに書かれてるので良ければご覧ください。
yuki
コメントありがとうございます!
待木は友人にオススメしないと言われたのですが、やはりあまり評判はよろしくないようですねm(_ _)m
参考にさせていただきます!
ありがとうございます(・∀・)