
明日の1ヶ月検診の準備について相談です。持ち物はミルク、水筒、オムツ、お尻拭き、ガーゼ、着替え、バスタオルですか?
待ちに待った、明日は1ヶ月検診!
引きこもりも終わり、沐浴も卒業かな!
やっと軽い散歩行けるようになる😭
寒くなってきたし、予防接種してないから無理はさせられないけど息子と外出れるのすごく楽しみにしてたから❤️❤️❤️
1ヶ月検診なんですが、産院から持ち物は言われました。
混合なんですが外出はミルクで行こうと思います!
授乳服持ってなくて😭😭
水筒にお湯を入れ、ペットボトルにお水を入れていけば良いのでしょうか?
後はオムツ数枚とお尻拭きとガーゼと着替えとバスタオルとミルクですかね?
- まなち(7歳)
コメント

ちさ
分かります、引きこもり生活私辛かったので軽くでも外に出たい!って思ってました。

mamiii
私も明日1ヶ月検診です❤️
早く外出たいですよね😂
私も全く同じ状況で持ち物同じ感じです😊あとは使用済みオムツ入れる袋ですかね✨
-
まなち
同じなんですね(*´-`)
荷物多いのは辛いですが…笑
袋必要ですね!- 10月23日
-
mamiii
荷物多くなっちゃいますよね💦
病院は近いんですか??- 10月23日
-
まなち
まあまあな感じですかね_| ̄|○
- 10月23日
-
mamiii
うちは駅2つ分離れてるので抱っこ紐にタクシーで行く予定ですが抱っこ紐がうまく取り付けられるか不安で😅- 10月23日
-
まなち
わたしも怖いんでタクシーで行きます(*´-`)
その気持ちよくわかります!
さっき何回も抱っこ紐の練習してたら息子ギャン泣き、嫌だったみたいです😩😩
明日心配です…- 10月23日
-
mamiii
私も練習しましたが、うまく足が出せず、そしてギャン泣きですぐやめてしまいました…😭
最悪抱っこです😫- 10月23日
-
まなち
同じですね、足でないですよね…
でもしまうと足が折れそうで怖いですよね…- 10月23日
まなち
ですよね(;ω;)やっとです(*´-`)