
コメント

m
旦那さんと一緒なら大丈夫じゃないですか?万全な準備をしていけば(^O^)

なみなみママ
私も妊娠7ヶ月で、年末年始実家に帰省しようと思っていますよ♩
私の場合は電車、飛行機、車で5時間程ですかね🙄時間にゆとりを持って、休憩しながらゆっくり帰るつもりです。
体調最優先で動くことを忘れなければ、良いのではないのでしょうか。実家はやっぱり一番落ち着きますから、帰りたいですよね😊
-
Na。
時間にゆとりを持って、ゆっくり大事ですね!
そうなんです。転勤族で、友達も家族もいないところにいるので年末年始くらいみんなに会ってゆっくりしたいなと思って。- 10月23日

退会ユーザー
移動時間は短い方がいいと思います(><)7ヶ月ですと、車に長時間乗ると結構お腹張りますよ💦車の振動はあんまりいいものじゃないです😫
私も8ヶ月のとき祖母の家に帰省しましたが、飛行機と船でもかなり疲れました😭(5時間くらいです)
-
Na。
短時間がいいですよね( ˘ω˘; )
雪の多いところなので、車は車で結構心配で..。- 10月23日

かなるとアイアイのお母ちゃん
主治医の先生はなんて言ってますか?
ご実家の近くの産婦人科フォローがあるなら安心ですが、年末年始じゃ不安でしかないですよ。
私なら帰省しません。
-
Na。
もう少し、近くなったら聞いてみようと思っていました(>_<;)
そうなんですよね。何かあったらと不安もあって..もう少し検討してみます。- 10月23日

たまここ
体調が大丈夫であればいいんじゃないですかね?
わたしは毎年年末年始は主人の実家に行きますが(新幹線で2時間程)今年は行きません!!!
-
Na。
体調が一番の問題ですよね(>_<;)
最終的には体調と相談して、考えてみようと思います。- 10月23日

♪ちぃ♪
妊娠経過に問題が無いのなら大丈夫かなーと思います。
私も、8ヶ月の頃ですが身内の不幸で電車と新幹線で片道4時間半の所を帰りました。
車は休憩は出来ますが時間かかるし、新幹線より揺れが大きいと思うので新幹線の方がいいかな?と私は思います。
でも自分は大丈夫と思っても、やっぱり帰ると疲れが出るので着いたらお布団で横になったりした方がいいですよ!気をつけ帰ってくださいね!
-
Na。
今の所は、順調で安定期に入れば大丈夫なのかなと思って。もちろん不安もあるのですが(;´ω`)
特急が中心になるので、揺れは少しありそうですが新幹線は快適ですよね。
自分の実家なので、横にもなれるし年末年始はくつろぎたいなぁと思っていました。- 10月23日
Na。
準備しっかりすれば大丈夫ですかね( 'ω' ;)
具体的に準備した方がいいことは、何でしょうか??