※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YouMe
雑談・つぶやき

戸建にお住いの方にお聞きしたいです。台風とか大雨の時、トイレの流れ…

戸建にお住いの方にお聞きしたいです。
台風とか大雨の時、トイレの流れだったり排水関係悪くなったりしますか??
夜中、雨がすごくて今朝トイレの流れが悪く、洗濯機の排水がうまくいかず、キッチンの排水がゴボゴボ言っててびっくりしました…まだ住んで1ヶ月半くらいです💦

コメント

りょー

排水関係、悪くなります!
トイレの水を流すと、ギリギリまで水が溜まったり、ゴボゴボいったり…
洗濯の排水は問題ないです。
台所もゴボゴボいいます^^;
ただ、築30年程の家をリフォームしてますので参考にならないかもです🙇💦
ちなみに、賃貸に住んでた頃はしょっちゅう排水関係悪くなりました!

  • YouMe

    YouMe

    しばらくすると勝手に解消されますか?💦
    この前、人が来た時に初めてトイレの流れが悪くなってなんかしたのかなって思っちゃったのですが、よく考えるとその日も大雨でした💦

    • 10月23日
  • りょー

    りょー

    だいたい翌日には直ってます(о´∀`о)
    我が家は大雨降ると、しょっちゅうトイレの流れ悪くなりますよ!
    たまに、大雨のときトイレに溜まってる水が極端に減ったりもあります💦

    • 10月23日
  • YouMe

    YouMe

    なんかただでさえずっと雨続きで憂鬱なのに余計に嫌になりますね💦
    様子見てみます😊

    • 10月23日
︎︎︎︎۞🖐۞

うちは1年程経ちますがゴポゴポ言います(笑)うちはお風呂、洗濯と同時にした時にトイレがゴポゴポなっていたので浄化槽の点検があった時に聞いたら中の空気の関係で一気に水が流れるとなるらしいです(´^^)詰まったりしてないから気にすることないと言われました‪✯‬多分雨風が強いのも少しは関係していると思います☺︎

  • YouMe

    YouMe

    ネットでも調べたら戸建ってこういう事があるのか〜と思いました💧
    朝は特に一気に色々家事とか始めるからきっと余計にですね😅

    • 10月23日
  • ︎︎︎︎۞🖐۞

    ︎︎︎︎۞🖐۞

    私も最初はびっくりしてネットで調べたりしてました😓多分そうだと思います(´^^)浄化槽の点検に定期的に来られますか?来られた際に改めて確認してみても良いと思います( ¨̮ )住み始めてそんな経っていませんが万が一詰まっていてはいけないので*ˊᵕˋ*

    • 10月23日
  • YouMe

    YouMe

    点検で水道局ですかね?
    今度聞いてみます💦

    • 10月23日
  • ︎︎︎︎۞🖐۞

    ︎︎︎︎۞🖐۞

    水道局ではなくうちは浄化槽協会から点検に来ていますよ( ¨̮ )浄化槽取り付けの書類とかに点検業者の名前とか書いてありませんか?法定検査は年に1回と3ヶ月ごとくらいに清掃に来てますよ😊

    • 10月23日
  • YouMe

    YouMe

    そうなんですね!
    調べてみます!
    ありがとうございます!😊

    • 10月23日
  • ︎︎︎︎۞🖐۞

    ︎︎︎︎۞🖐۞

    goodアンサーありがとうございます☺︎
    お役に立ててよかったです‪✯‬

    • 10月23日
まぬる

昨日の晩まさにトイレの流れ悪かったです!何回か詰まらせて業者を呼んでいるのでまたか?!と思いましたが、今朝には元に戻っていたので大雨で浄化槽の方にも水が流れていってる関係でだと思います!😊

  • YouMe

    YouMe

    戸建って、こういうこともあるんだ💧とちょっと憂鬱になりました💦
    トイレは詰まるというか水の流れ方とたまる部分がいつもより多くて朝びっくりしたのですが今は普通に戻ってます!

    • 10月23日