

ママリ
私も外出の時、どうしようと思ってましたが、最初の頃は自分の足に赤ちゃんまたがせて縦抱きで授乳してちょうどで、今は右乳あげるときは赤ちゃんを左向かせて抱っこしてお尻を左足に乗せた状態で授乳するとうまくいきます👍✨
一度枕無しで家でやってみるといいですよ😊✨
2ヶ月の頃は私もそのくらいでした!
保健師さんの訪問や、おっぱい マッサージの助産師さんに間隔伸ばしてって言われたけど欲しがったらあげてました!
そのうち、これは眠い泣きだなーとか分かるようになってきて間隔もあいて今は4時間くらいになってきました!
欲しがるだけあげて大丈夫ですよ!
このまま完母でいきたいなら、ミルクあげてしまうと母乳飲んでくれる量減ってでなくなってきちゃいます😵

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
完母なら授乳間隔短いと思いますよ😀!
うちの息子は最近やっと安定してきた感じです!
外出先では授乳室があるところは
肘おき付きの椅子があるので
結構授乳しやすいですよ!
アカチャンホンポとかだと
授乳クッションもおいてありました🙆

ママ
その頃は同じくらいの授乳間隔でしたよ!
3ヶ月すぎてようやく3時間ごとになりました。
私は縦抱きで授乳していたので、クッション使っていませんでした(^-^;
始めは難しいですが、試してみてください(*^^*)

みっちょん
授乳枕使ってましたー!
腕に重さもかからないので楽でした!
外出先では足を組んでうまく高さを調節してました♪
そのくらいの時はまだまだ頻回授乳でしたよ!
赤ちゃんも一回にたくさんは飲めないので足りてないわけではないと思いますよ❀.(*´◡`*)❀.

あーか
クッション使ってましたよー!
外出先ではブランケットとかカバンとかを下に敷いて高さだしてました!
授乳=クッションって感じでずっとやってたので、断乳するときクッション隠したらすんなり出来ました笑

sakura
初めまして( *´︶`*)
完母で2ヶ月の男の子を育てています(*´罒`*)
家では私も同じく授乳クッションを使い、出先にはさすがに持ち歩いてはいないですねぇ…💦
なので持ち歩いてるバスタオルで少しでも高さを出したりしてあげてますが、未だに私もやりにくくて試行錯誤しています💦
あと授乳感覚ですが、生まれてから今までほぼ1時間しか日中は空きません。
最近になってやっと夜中に2時間近く寝てくれるようになり、先日初めて3時間半寝てくれた時は感動しました.。゚+.(´pωq`)+.゚
母乳足りてないのかと助産師さんに相談したんですが、しっかり…というかどちらかと言うとかなり大きく育ってるらしいので、「大変だろうけど赤ちゃんが求めるなら、そのまま1時間間隔の授乳頑張ってください」と言われたので、一概に足りないことはないかもしれないです。
体重は順調に増えていますか??増えていれば母乳足りてるんじゃないかと思いますー(*´罒`*)

みはま
うちの子ももうすぐ2ヶ月になりますが、普段から授乳枕使ってます💡
授乳するような長時間の外出はまだですが、その時はカバンで調整しようかなと思ってます😊
オムツとか着替えとか入れてると思うので、そこそこ高さがありそうな気がして…笑
私も完母ですが、日中は2時間ごとに授乳してます🐶
夜は3〜4時間で起きてしまいます。
さっき授乳したじゃんと思いつつ、まだ月齢が低いし、しょうがないのかなーと納得して諦めてます😵💦
コメント