※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
子育て・グッズ

生後7ヶ月の女の子を育てている。家具を安全にしようと提案したが、旦那に過保護と言われた。育児の大変さが伝わらない。旦那との関係に悩んでいる。

生後7ヶ月の女の子を育ててます。
ズリバイはまだです。

最近引越したばかりで、家具など今揃えているところです。
旦那に、これから動くようになるから、コンセントや危ないものが収納できる家具にするといいよねって提案したんですが、旦那はそれに対して、娘をどんだけ過保護にするつもりなん?と言われました。

私は、娘にというより、自分自身が目が離せなくなると困るし、、と思い言ったつもりで😅もちろん娘の安全も考えてですが、別に過保護にするつもりはないのにな、、と。

皆さんの旦那さんはどうですか?
普段帰りも遅いので、寝かしつけまで私1人でしてます。育児や家事の大変さがなかなか伝わらないのかな、、。

休みの日はもちろん旦那と私2人いるし、旦那に預けても短時間。毎日のお世話結構大変なんだけどな。。。

コメント

haruka

旦那も同じようなこと言ってました!
でも息子がズリバイするようになり、実際に危ない!と思うことが増えると、自分から、ココはこうした方がいいねなどと言って来ましたヨ😂

  • 。

    コメントありがとうございます。
    同じような経験のある方がいてホッとしました😂
    なるほど。実際危ない場面を見たら気づいてくれるかな😅
    様子見ながら家具も揃えたいと思います。

    • 10月23日
しぇり

お子さんが安全に過ごせるように環境を整えるのは親のつとめですよね…。
なんでそれが過保護になるのか、私には意味不明です💦
うちも平日は起きてから寝かしつけまで一人ですよ。

  • 。

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。なんか考えても考えても自分の言ったことがおかしいと思えなくて、、、
    良かったです😣
    1人で寝かしつけまで大変ですが、頑張りましょう😂

    • 10月23日
deleted user

うちは旦那の方が過保護ではありませんが気にするタイプで、頭の形が気になるからこっち向きにしてとか触らないように見ててとかうるさいです(笑)一日中1人で子ども見ながら家事もしてるのに子どもから目を離さないなんて無理です😓

みぃ

安全対策と過保護は違うと思います( ¯ω¯ )
だったら家事もする暇もなくずーっと子供見てなきゃ危ないよね?そっちの方が過保護じゃないの?って思います
危なくないように対策してあげてある程度自由に動けるようにしてあげた方が子供のためになるしママも楽になるのにね(´・ω・`)

なーぽん

うちもそうでした!
最初はローテーブルや、テレビ台の角にガードつけてましたがそんなのいらないと言われてて。。
でも、そのうち実際に見ると危険なのが分かったのか、これはこうしようとか提案してくれるようになりましたよ🙂

みっくん

うーん🙄それは過保護とは違う気がします…💦
保育士してますが、やはりハイハイやつかまり立ち、歩くようになると危険なものは本当に増えます…
一瞬目を離した隙に怪我することもありますし、ベランダから転落してしまった事件などもありますよね😢
コンセントを舐めてしまえば感電することもありますし…つくねさんの不安な気持ちよくわかります。

過保護って、怪我するのが怖いからずっと抱っこで生活して家事放置してずっと見てるとかのレベルだと思います💦

家事をしながら子育てって本当大変だと思いますし、ひと時も目を離さないでなんてできませんよね…旦那さん一回1人で全部やってみればいいのに( ;∀;)💦

うちは子どもはいませんが、旦那にはこれからのことも考えて自分でできることは自分でやってと言ってあります😂笑

もう少しして、娘さんがガンガン動くようになったら旦那さんも焦るのではないかなぁ?と思います。1日2人きりで家事もしてかつ子どもが動き回る…という状況に置かれて初めて気づくのではないでしょうか😭?

gooo!

過保護…???
コンセント🔌や家電のコード、小さな物の誤飲は本当に怖いです💦💦💦
1秒も目を離さずに見ていることも出来る訳ないし、親も子も住みやすくする為の当然の考えだと思いますよ✨

うちは、上の子がハイハイやつかまり立ちをするようになった時、ほぼ全て模様替えをしたくらい、子どもにとって危険が多くなります!
今のうちから考えて家具など揃えられてたら、とてもいいと思うので、旦那さんに分かってもらえるといいですね🙂❤️💦

ゆん

旦那は自分が普段見ないからって他人事だな、って思いました。

普段自分が子どもを見るのなら旦那の意見は聞かず自分の思うようにします。

危険ってわかってて、わざわざ物を出しとく必要も無いし、防げる危険は防いで普通だと思います。
それで自分自身も安心して過ごせて、子どもも怪我する可能性が低くなるのであればそれが1番ですよね。

過保護って言葉の使い方わかってる?って感じです( ̄▽ ̄)

なちゅ

過保護とかの問題じゃないですよね💦
うちの子は最近つかまり立ちするようになりましたが、興味のあるもの見つければ何でも触りに行きます。コンセントもかじってたので隠しました(><)

haruka

同じようなことがありました💧
うちも、帰りが遅いか朝で、休みも週1度あるかないかです。その休みも、もちろん私が一緒。預けるのは、寝てる時の1.2時間です。
あなたにそんなこと言われる覚えないけど?とイラつきました😤

deleted user

うちの旦那も無頓着ですかね💦

実際最近、息子が動くようになってきて私自身ヒヤッとしたりするようになってきて、色々と片付けたり環境を整えたりしてます。

やっぱりなんでも口にいれますし、棚にも手が届くようになってなんでも興味津々ですし、だからって拘束するのは違うと思うので危なくない環境で自由にさせてます。


私もみなさんと同じで子供に過保護なのと環境を整えてあげるのは別物だと思います。

だって赤ちゃんですよーって感じです(笑)

言っても聞かないとゆーか(笑)
それが子供じゃん👶って感じです。

旦那はてゆーか多分だいたいの男の人は保健師さんとかオフィシャルの人の言う事は心に響くと思ってるんで(笑)

市からの安全対策の冊子のような公的なものを見せたりすると角がたたずに納得してもらえるかもですよー(笑)