
2歳の息子が興奮すると暴れたり怒ったりして困っています。同じような経験をしている方、どうしていますか?
2歳児!どうしたらいいものか😭🙏🏻
元気一杯2歳の息子を育てています☺️✨
宇宙語、私だけに理解できる言葉もありますが…
どんどん言葉も意味も覚えてカタコトながらも毎日
だいぶ息子の言うことも理解できてきています…!!
急にママしゅきだよ〜なんて言ってくれたり…
少し目を離すと、ねぇねぇママ〜と呼んでくれたり…
すっごくすっごく可愛くて愛おしくて仕方ないんです…
しかしひとたびイヤイヤスイッチ発動!
興奮モードスタート!してしまうと…毎日どうしても…
も〜💢、ダメって言ってるでしょ💢、やめなさい💢
うるさい💢落ち着きなさい💢静かにしなさい💢
鬼が来たよ💢もう、置いていくよ💢はぁ…めんどくさい(小声)なんてこと言ってしまって…
怒鳴ってない日なんてないのでは?と思う程です😭
ガサガサ動き、おもちゃをひっくり返し…投げる!
いきなりスイッチオンすると少し上手く行かないだけでおもちゃをぶん投げてキー!イヤー!と叫びまくる息子…😭
しまいには飛びついて叩いてきたり
かぶっとやられる時も多々あります…
そして最近では、わざとこれ?と聞いて来て
自分でブッブー🙅🏻といってこれ!ピンポーン!と
何回も何にでもしてきます(笑)
ママいや!パパー!とわざといってきたり…(笑)
とにかく興奮モードに入ると
動き回ってまとわりついて…洗濯、布団グチャグチャで
やる気が失せてしまい…イライラしてしまい…
みなさんどうしていますか?
またうちの子だけじゃないんでしょうか?😭
- あっちまま🐻(9歳)

☆ゆうちゃむ☆
ほんと2歳ってわんぱくですよね!😊
私も3才の男の子を育ててます!!!
やっと、、3才になって、やっと。。少しだけ落ち着いてきたよぅに思います!😉
ケド,2歳の頃はホントに毎日鬼の形相で生活していたと思います!🐤笑っ
そんな日々も過ぎてしまえば笑い話になりますよー(^^)
今しかない時間を楽しんでくださいね💓💓

タオ
ひい。今の息子の最上級レベルです🤣💦成長するにつれ興奮モードやイヤイヤレベルアップしていますか??子どもたちはアドレナリン大爆発ですね!!いづれくるその時期の参考にさせてもらいました✊
今でも怒鳴ってしまってるのに…これからどうしましょう🤣💦わたし…
アドバイスとかでなくてすみません。

miku
わーまったく一緒です!!
可愛いいんですけど、スーパーでも大人しくしてくれなくなったり、私もお腹大きいので抱っこも追いかけるのもしんどいし、上手くいかないとぎゃ〜〜!!
疲れますよね……

ななな
私の息子のこと書いてあるかと思いました😂😂‼️(笑)
2歳児…想像以上に大変ですよね😅
ってゆー共感ですみません(>_<)
私も毎日イライラ怒鳴ってばっかです🤣

なぁ〜お
かわいい姿もたくさんありますよね。まだまだ甘えん坊ですぐにくっついてくる息子ですが、ガザ坊になってきました。ダメと言ってるのにニヤニヤしながら何度もして、注意すると視線をそらし聞こえないふり…(-_-;)今からその態度やめてくれ〜と毎回思います。こんなにダメダメ言いたくないのにと思いながらも、繰り返しかなと何度も危ないことは言ったり、別の玩具に誘ったりしてます。

❤︎Ayaca❤︎
うちもまだ2歳になってないのに、最近ひどくて(>︿<。)
1人で遊べなくて家事やってても足引っ張って連れていこうとして、待っててね。と言うとキーキー、わざとご飯を投げたり手で食べたりで遊ぶ、スーパー行くとすぐどっか行き見失うから大変、、😩😩
わたしも、うるさい!いいかげんにしなさい!ばっかりで2人きりの日は一日中イライラしてます(^_^;)
ストレス溜まりますよね😭
コメント