

スヌ子
電車が動けば行く予定です!
うちは主人が休むかもって言ってます(-.-)

ちぃ
社会人として同じ立場なんですけどね。
何かあれば女性が休むのが当たり前ではないですよね😅
簡単に休めて当たり前じゃないですよ😒

nao。
今回は息子が金曜日にヘルパンギーナと診断されたので休んでしまいましたが、それが無ければ普通に行ってました(^^)

はるる
保育園さえやっていれば行きます

みっきー!
多分そういうつもりでいったわけじゃないと思いますよ?母親だから子どもを優先できないの?って意味だと思います。私はワーママではないですけど、来年から働きますがうちの主人も同じようなこといいますよ。私が働いていたときも延長して休みだった主人に迎えを頼んだことありますが、めちゃくちゃ言われました💦
台風の中お仕事お疲れ様です!

にゃか
保育園に預けれるなら仕事いきます!
うちは熱出した時とか、旦那とどちらが休むか揉めることありますね💦
ママが休むなんて決まってませんよ、お互い働いてるんなら育児は半々!仕事だって立場があるんです。そこを分かってほしい(>_<)

ガーディU・♀︎・U
うちも明日仕事です!
普通に行く予定でしたが、台風で警報出たら市によっては休園もあるとネットで見て焦りました💦
学校とかは休校だろうなとは思ってましたが保育園でも休園とかあるなんて知らなかったので😱😱
仕事を簡単に休めることなんてないですよね。肩身狭い思いでいつも謝ってます。

退会ユーザー
サービス業ですが、お昼から営業するそうなので行きます。(遅く出勤することになりました)仕事休めないので、子供を保育園に送って行きます( ̄▽ ̄;)

つくしんぼ
皆さんありがとうございました。今朝起きたらお天気も回復していて、休むほどではなくなってました。
女性が休むのが当たり前じゃないですよね。
コメント