コメント
きーママ
うちの地域の児童館は5ヶ月でも遊べるもの、たくさんありますよ💗
飲食、ケータイが禁止で毎回部屋の外にでないといけないです💧
りごママ*
場所によるかもしれませんが、うちの近くの児童館には赤ちゃんが遊ぶようなものもありますよ\❤︎/
オムツ替えコーナーとか授乳コーナーもありますし、お湯とかも置いてあるのでとても助かります!✨
-
まゆ
今度行ってみようと思います☺✨
5ヶ月くらいの子もいますかね?😓
遊びにきてる子は多いですか…?- 10月22日
-
りごママ*
上の子はそれぐらいで児童館デビューしましたよ!💓赤ちゃん達は畳の部屋にいることが多くて、同じ月齢を持ったお母さんとお話することもありました!
でも、頻繁に行く人たちはもうそこでグループを作っていたりもするので1人でぽつんとしてしまう時とありましたが、児童館のスタッフの方が気にかけて声掛けてくれたりするので、育児の相談に乗ってもらったりしていましたよ\❤︎/- 10月22日
-
まゆ
そうなんですね!✨
なんだか安心しました☺💕
家で遊ばせてるのも飽きてきているようなので…連れていくのが楽しみです!- 10月22日
もこにゃん
うちの近くの所は5ヶ月でも遊ぶものありますよ(о´∀`о)
うちの子は大きい子を見てるだけでも楽しそうでした😄
授乳室もオムツ替えコーナーもあります。
-
まゆ
そうなんですね!うちの子にも刺激になると良いのですが😊✨
平日、土日どちらの方が利用している方は多いですかね?💨- 10月22日
-
もこにゃん
よく行く所は、平日の午前中が多いですね〜。
でも午後の方が小さい子が多いです。
雨の日の午前中とかワラワラいて逆にあんまり遊べなかったりします😅
一度行ってみて、職員の方にいつ頃が同じ位の子が多いかとか聞いてみると良いかもしれないです(о´∀`о)- 10月22日
-
まゆ
初めは平日の午後に行ってみようと思います!☺✨
初めてのところでなんだかドキドキしますが…子供の為にも行ってみますー!- 10月22日
まゆ
お返事ありがとうございます!
今度行ってみようと思っていて☺✨
お友達ができると良いのですが…土日の方が利用している方は多いですか?💦