 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
私のかかりつけのお医者さんも1歳未満は意味ないと言ってました
なので1歳からしか打ってくれません
それに卵まだ食べたことないですよね?
卵アレルギーか分からないのに打つのは怖いと思いますよ😭
うちは2歳の長女と私の主人のみ打ちます!
 
            ままり
保育園とか行かれてるならやってもいいかもだけど、一歳過ぎないと意味ないと言われ去年は受けませんでした。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね😳 
 保育園には行ってないので、感染の恐れも低いという事でしょうか😓
 一歳過ぎないと意味ないなら、今年はやらなくてもよさそうですね😖
 ありがとうございます🙇🏻♀️- 10月22日
 
 
            sunflower0825
私が出産した病院は一歳未満には勧めないと言われました。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね😖 
 病院で教えてくれるの、優しいですね☺️
 私は何も調べたりせずに申し込んでしまいました🤦🏻♀️
 やめておこうかと思います💦
 ありがとうございます🙇🏻♀️- 10月22日
 
 
            はじめてのママリ🔰
キャンセルはちゃんと連絡すれば問題ないのでは?
ただ、意味がないって投稿は素人のものなので、それを真に受ける必要はないように思いました😊
私は先日7ヶ月健診のときに医師に聞いたところ、保育園に行くわけじゃないなら大人が予防接種受けて、赤ちゃんに移らないようにした方がよいと言われました。なので大人だけ受けます🐰
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そう言って頂きありがとうございます🙏🏻 
 事前に言っておけば大丈夫ですよね☺️
 そして、確かにネットに書いてある事などは、あまり鵜呑みにするのも良くないですもんね😳
 真に受けすぎないようにします😊
 そして、保育園に行くわけじゃなかったら、子供に打つより大人が打って予防してあげる方がいいんですね✨
 為になりました🙏🏻
 私も大人だけにしようかなあとおもいます!
 ありがとうございます🙇🏻♀️- 10月22日
 
 
            まめ
私のかかりつけ医でも、保育園行ってないなら、今年は受けなくて良いと思うって言ってました!
それに、卵アレルギーも、まだわからないので、今年は打たないです!
なので、大人だけ、打ちます!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね🙏🏻 
 保育園には行ってないので、しなくても大丈夫そうですね😳
 そして卵アレルギーとの関連も、恥ずかしながら知らなくて🤦🏻♀️
 今回は大人だけにしようかなあと思います😓
 ありがとうございます🙇🏻♀️- 10月22日
 
 
            mama
意味がない事はないですよ☺
ちゃんと、予防してあげないと、お母さんが
インフルになると脳がやられてしまったり、後遺症とかのこる場合があります。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 意味がないという事はないんですね✨ 
 そして、それはこわいですね😖
 赤ちゃんにとって、インフルの菌はそんなにこわいという事を初めて知りました😖
 勉強になりました🙏🏻
 私自身もしっかり予防して注意しようと思います!
 ありがとうございます🙇🏻♀️- 10月22日
 
 
            そらそら
先日小児科で先生に聞いてみたら一歳未満は意味がないと言われました😅
うちの子は今11ヶ月で保育園に行ってるのでどうしようか迷っていたら来月一歳迎えてそれから打っても今年中には打ち終わるからとりあえず一歳になったら考えたら~?と言われましたよ😊
保育園行ってない子には進めてないけど保育園行ってるからね~と。。🌀
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね😳 
 そして、保育園に行ってない子には、あまりすすめられてないんですね😓
 うちはまだ保育園に行っていないのと、まだ一歳未満なので、今はまだ打たなくてもよさそうですね😖💦
 ありがとうございます🙇🏻♀️- 10月22日
 
 
            JMK***S 活動中
去年、娘は7ヶ月だったけどインフルを受けさせました。
妊活中に私、翌年の妊娠後期に旦那(二人とも予防接種を受けていました。)だったから、私が妊娠してから毎年、家族で受けています。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね🙏🏻 
 インフルにかかられたんですね💦
 そしたら余計に、娘さんもかかったらこわいですし、予防できるなら、という感じですね😖
 卵アレルギーの事などを知らなかったのですが、その事も知り、主人とも相談してみます😊
 ありがとうございます🙇🏻♀️- 10月22日
 
 
   
  
退会ユーザー
私の主人ではなく
私と主人です!
誤字すみません
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
病院によっては、そう言ってくれる所もあるんですね!
そして、卵まだです!
卵アレルギーと関連があるんですね💦
全然知らずで🤦🏻♀️
それだとこわいですね😫
うちも、私と主人だけにしようかなあ、と思います😫
ありがとうございます🙇🏻♀️