※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

ゲップ後に縦抱きや授乳で吐き戻しがある。飲ませすぎか悩んでいる。授乳時間を短くすると泣く。どうしたらいいか。

ゲップしても縦抱っこを長い時間しても吐き戻しがある😩
苦しそうにしてる感じもあるから飲ませすぎかなと思い、おっぱいの時間を短くしたら足りないのか泣く💨
どうしたらいいのか。

コメント

ポテト

ゲップ出してあげても、吐いちゃう子たくさん居るみたいですよ😱
うちもそぉでした😭
2ヶ月半くらいからやっと吐かなくなりました😣💦

なち

まだ胃の形が発達してないので吐きやすいのは仕方ないです💦
うちの子も毎回ちゃんとゲップさせてもよく吐いてましたし、回数は減ったとはいえ今でも吐き戻しはよくあります😅

ああ

うちもです!
というか、ゲップ苦手で出ないことも多かったですが😅💦
吐きまくってました💦💦

なので、洋服の襟にガーゼを挟み込んで、よだれかけのようにしていました。1日20枚くらい使ってたような😅
もう今ではゲップも上手に出来ますし、吐き戻しもだいぶ減りました。

ピコピヨ

うちもよくやります。おっぱい飲みながら寝て、外して横にしたら、気付いて起きて、泣いてます(笑)
飲みたいだけあげてます(ㆀ˘・з・˘)
上の方と同じで、ガーゼを挟んだり、置いてます。それでも、母乳飲み過ぎ王子は、大量に吐くこともありますが、仕方ないかなぁと…(c" ತ,_ತ)

ママリ

吐きやすい子は吐きますよ💦
うちもそうで結局離乳食始まってからも離乳食さえチョビチョビ吐いて7ヶ月で2回食になって少ししたらピタッと吐かなくなりました😊
それまでが洗濯など物凄く大変でしたが最後の方はもういいやって諦めてました笑