
コメント

SOU*
私は3wayの買いました!!
抱き枕、円座、授乳クッションになるやつです(^^)

ラブリ♡
MOGUの円座クッションしか持ってないのですがおすすめです。妊娠中入院用に買ったのですが旦那と取り合ってました😄
授乳クッションは買う予定なかったのですが、病院の授乳室に置いてあり使っていたので退院した日に買いました。初めての授乳からクッション使っていたのでないとやり方わからない💦と思っていたのですが、次第にコツが掴めてきたので最近はクッションなしでもできるようになりました。出先などではクッション持ち歩かないと思うので、初めから使わないでも授乳出来るようでしたらなくてもいいのかなぁと思います。
-
m.h.a
お返事ありがとうございます‼︎
MOGUの円座クッションですか!旦那さんと取り合うほど座り心地良かったんですね♡検索してみようと思います(*^^*)
確かに出先では授乳クッションなんて使えないですもんね。とりあえず円座クッション検索してみます♡- 8月17日

ゆけはさママ
円座クッションなくても普通に座れたので買いませんでした。
人によりいる人といらない人いるし、たぶん出産した病院だと貸してくれるので痛みをみて買いにいってもらうとかいかがですか?
授乳用クッションはあると便利かなと思います。はじめは赤ちゃんも小さいので、クッションの上に乗せておっぱいあげると前かがみにならなくてあげやすいと思います。
授乳用クッションは、まだお座りが安定しないときにもゴッツン防止につかえます。
ただ、普通のクッションの上にあかちゃん置くのでも出来ないことはないですよー。
子供が増えるとだんだんアバウトになってきて、普通のクッションに乗せておっぱいあげたりしてました。
-
m.h.a
円座クッションなくても座れるとか凄いですね‼︎でも、そう言う場合もあるんですね(ʘ̅◡ʘ̅)みんながみんな痛いものだと思ってました(๑•﹏•๑*)
授乳クッションは便利なんですね(●☌◡☌●)確かにお座り安定しない時の赤ちゃんは凄い勢いで倒れちゃいますよね(๑•﹏•๑*)また旦那さんと相談してみます!- 8月17日
-
m.h.a
お返事ありがとうございました!
- 8月17日
-
ゆけはさママ
私痛みに強いほうかもしれませんが、友達もなくても座れてた子が沢山いたので、人によるとは思います。
- 8月17日

pompom
イオンのマタニティコーナーに
あった円座クッション買いました!
産前ですが座り心地は
良かったです(^-^)
-
m.h.a
お返事ありがとうございます‼︎イオンのマタニティコーナーにおいてあるんですね!時間ある時にみてこようと思います‼︎
- 8月17日

りんご
円座クッションは入院中は痛くて絶対いると思って退院時に買って帰ろうと思いましたが、退院時には必要ないくらい痛みが無くなったので買わなかったです♪
授乳クッションは出産前に買っていたので、入院中から使いましたが、退院後は準備するのがめんどくさくて使わなくなっちゃいました( ̄▽ ̄;)
-
m.h.a
お返事ありがとうございます‼︎
円座クッションは入院中は使っておられたのですね(๑•﹏•๑*)でも、傷の回復早ければ確かに必要ないですよね(´..̫.`)
授乳クッション確かにあっちこっち持ってくの大変そうですね(๑•﹏•๑*)授乳クッション子育てしてみてからでもいいかもですね!- 8月17日
m.h.a
お返事ありがとうございます!
円座クッション色々見てたんですけど、あんな小さい穴で大丈夫なのかなぁ?って思ってました(^^;;きっと大丈夫だとは思いますが、これは絶対大丈夫そうですね!不安定だったりしませんか?使い心地どうでしたか?