
コメント

✿さとあゆ✿
市販のは飲まない方がいいです。葛根湯くらいでしょうか…

あき
病院で処方される葛根湯と、市販の葛根湯は違うらしくて、私が通っている総合病院の先生からは市販の薬は一切飲まないでくださいと言われました(>_<)病院で処方される葛根湯にもいくつか種類があって、症状に合ったものを出してくれますよ(* ॑꒳ ॑* )ちなみに、産婦人科でも内科でも耳鼻科でも、妊娠していると言えばどこに診てもらっても良いと言われました!
-
2児のママ☆*。
そーなんですね!!!!
やっぱり市販怖いので飲むのやめときます。
ありがとうございました^^- 10月21日
-
あき
私も先月、風邪を子どもから移されて、喉の痛みと38℃の発熱で内科に行ったんですが、1日温かくして寝てなさい!と言われて、薬は出してもらえませんでした^^;どうせ飲める薬も漢方で効果もゆっくりで弱いし、それよりもちゃんとうがいして、どうしても痛ければトローチ舐めて、何よりゆっくり寝れば治るから!と言われて、それを信じて1日家事を全くせず、幸い旦那が休みの日だったので子どもを見てもらって、寝れるだけ寝てゴロゴロしてました(笑)そしたら本当に次の日には熱も下がって体も楽になってました(* ॑꒳ ॑* )美容院はあると思いますが、ゆっくり休んで、早く良くなりますように☆
- 10月21日

ななみ
漢方薬ですかね。薬剤師さんに相談したほうが良いですよ。
自然療法なら、妊婦も大丈夫なアロマオイル。ティーツリー、ユーカリ。
あと、梅肉エキスは安心です。
私は妊娠中は、食べるローズヒップティーと干し柿、梅肉エキスで乗り切りました。
-
2児のママ☆*。
梅肉エキスってCMで見たことあります!!!!
あれって一体何なんですか??- 10月21日
-
ななみ
梅の果汁を煮詰めたものです。酸っぱいです。
少量をお湯に溶かし蜂蜜を入れると飲みやすいです!
殺菌効果、免疫力向上など期待されます。
薬局、アマゾン等で購入できます。- 10月21日
2児のママ☆*。
葛根湯はドリンク??と粉末??
があったと思うんですけど
どっちを飲んでも大丈夫でしょうか。。。
✿さとあゆ✿
ドラッグストアに売ってるようなものではなく、きちんとした薬局に売ってる葛根湯の方がいいです!
ドラッグストアのは飲みやすいように色んなものを混ぜ合わせているので、純粋な葛根湯ではないようですよ!
2児のママ☆*。
そうなんですね!!!!
やっぱり飲むのやめとこうと思います。
ありがとうございました^^