
コメント

hitomi
すっごいよくわかります!
うちの娘も、もうすぐ生後6ヶ月になりますが昼寝も30分程度、夜も10時までには寝てくれますがうつ伏せで寝る為、何度もモゾモゾモゾモゾ。
朝まで寝たいですよね(´・ω・`)ショボーン

あーちゃんだいすき
赤ちゃんの間だけですよ!😃
昼寝前にたっぷり遊んであげるとか、
夜は真っ暗しにして寝かせるとか、メリハリを付けてあげると良いですよ😃
後、良く寝てくれるのは、卒乳したら、良く寝てくれるようになりました😃私は11ヶ月半で卒乳したのですが、2日後位から、すんなり寝るようになりました😃朝まで爆睡です😃今では12時間近く朝まで寝てます😃
-
mama☆
心強いアドバイスありがとうございます😆今だけですもんね💦
- 10月21日
-
あーちゃんだいすき
そぉですね😃今だけですよ😃赤ちゃんの間さえ頑張りましょぅ!後もうひといきですよ😃逆に、こーいった経験は赤ちゃんの時しか出来ないので、しんどいけど、日々成長してる所を見守ってはいかがでしょう?😃
- 10月21日
-
mama☆
そうですね🙌今しかない成長過程ですもんね😆少し気が楽になりました😆
- 10月21日
-
あーちゃんだいすき
そーですね😃少しでも気が楽になって良かったです😃
- 10月21日

みぃ
うちの息子は6ヵ月かり8ヵ月になるまでなるまでそんな感じでした(><)
でも、8ヵ月過ぎてから昼寝もしっかり夜もぐっすりです(´∀`)
そのうち寝てくれます
赤ちゃんは毎日成長してます♡
-
mama☆
またまた心強いアドバイス😆ありがとうございます‼そのうちそのうち🙌少し肩の力を抜いてみます😂
- 10月21日

(ㆁωㆁ*)
うちもついこの前まで全く同じでした。夜も何度も何度も…つらいですよね。1歳2ヶ月で断乳してからは夜、頻繁に起きる事はなくなった、もしくは、起きても背中を擦れば寝てくれるようになり楽になりました。まぁでも夜通しはねてくれないですね。3回ほどおきます。断乳できる月齢までは耐えるしかないかなと思います😂😂
-
mama☆
やはり断乳がタイミングですね✋💦
- 10月21日

2児のママ
うちも昼寝もしないし夜も寝ないし本当に寝ない子で1歳で夜間断乳するまで続きました😭
でも夜間断乳するとましになりましたよ😳その2ヶ月後に完全に断乳しましたがしっかり寝てくれるようになりました😊
今思えば小さく産まれたので断乳してしっかり食べるようになって体力がついてきたからなのかもしれませんが😳
今も夜泣きとかしますが1歳未満の時よりすごく楽になりましたよ😆
6ヶ月は大変な時ですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
-
mama☆
断乳がタイミングですね✋💦あっという間に半年たったので、もうしばらく寝不足との戦い続きそうですね😂
- 10月21日

rose
今月初めに夜間断乳にトライしたら夜はトントンだけで寝てくれるようになり、私も少しは楽になりました❤けど2、3回は起きるので慢性寝不足です😢💦
目の下のくまがとれない…😢
-
mama☆
完ミなので夜間ミルクなくなれば寝てくれるのかな😂私もずっとクマ消えません(笑)
- 10月21日
mama☆
寝てほしいですよね💦朝まで起きないなんて都市伝説だと思ってます😂
hitomi
その気持ち激しく同意です(´・ω・`)ショボーン
ママリ見てると朝まで寝てくれるって話をよく見ますが、うちの子には都市伝説並みの奇跡だと思ってます(◞‸◟ㆀ)