
コメント

kiki_itu
溶ける糸でしたよ♪
希望者は抜糸してくれるみたいでした( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

もちこ
こんにちは♡*。
羨ましい!
そんな仲になれたらいいです\( ˆ ˆ )/♡
なるほど、時間とかにもよりそうですね!
ありがとうございます✧*。
ちなみに予約金10万円と一時金では足りないですよね?💦
もしさしつかえなければ退院時おいくら払いましたか?😭

kiki_itu
こんにちは♪
残念ながら足りなかったです( ˊ• ·̭ •̥ )
息子は母乳黄疸が出て1日入院(治療は無しの様子見入院)がのびたのですが、プラス5万ぐらいだったと思います(母処置追加分含めて…私は酸素ぐらいでしたが。)
母退院の前日に請求書を渡された気がします。
入院が伸びてない人も2、3万はオーバーしてたかと…
ウル覚えですみません( ・᷄-・᷅ )
-
もちこ
ありがとうございます♪
そうなんですね!
覚悟しておきます!笑
至れり尽くせりなぶん仕方ないですね!( ´ ▽ ` )ノ💦
他になにか知っておいたほうが
いいことありますか??(*^^*)
検診で聞けって感じですが
なんか質問のタイミングがいまいちなくて😭- 10月21日
-
kiki_itu
元を取るべく朝のバイキングとかめっちゃ食べましたw
入院中はゆっくりして下さい( › ·̮ ‹ )
なんですかね?
先生が毎回違うと聞きづらいとこありますもんね♪混んでるし…
助産師外来の時はわりかしゆっくり話をきいてくれるので、そこだとききやすいかもしれません❁︎
入院中は意外にみんなで集まる説明会や、授乳時間(体重を計る)が決まってて忙しかった感じでした♪
友だちに言われたのは請求書もらったら明細ももらって疑問のあるところは聞いた方がいいって言われました♪- 10月21日
-
もちこ
自分で用意しなくていい
おいしい食事って最高ですよね♡*。
朝ってカフェみたいのがある
ラウンジ?でみんなで食べる感じですか?( ^ω^ )♡
聞きやすい先生もいるし
さらっと終わったり色々で。笑
助産師外来って確か34週くらいですよね?バースプランてその頃聞かれますか?💓
説明会なんてあるんですねー!
確かに明細の内訳気になりますね!
生まれたあとのこと考えると
早く会いたいですが
出産が怖くて怖くて仕方ない
だめなわたしです😭😭💦- 10月21日
-
kiki_itu
ほんとそうですよね♪♪
ラウンジ?3人部屋の人が面会する場所が食事会場になって、朝は好きなものを好きなだけ取れるバイキング式な感じでした♪
2年前ですが、こんな感じです♪
私今回その34wのが無かったんですよ。次35wでもぅノンストレスみたいで。のでバースプランもまだやってません。37週ぐらいにあるやつですかね?助産師さんの前の週ぐらいに紙を渡されて健診までに書いてそれを見ながら助産師さんと話した気がします。
分娩室で好きな曲かけたいとか?これは出来る出来ないとか?
母子同室の説明や、母子手帳の確認など、ストーリーブックの予定表通りな感じで時間に追われてましたw
会計ミスは無いと思いますが、自分や赤ちゃんがどんな処置されたかもわかるのでもらって良かったです♪
怖いのわかります!陣痛きたら2人目は早いって言うし、上の子預けてるうちに産まれちゃったらどうしようとか、痛みとかマイナス面を夜中に考えちゃって最近寝れなくなったりしてます(笑- 10月21日
-
もちこ
写真までありがとうございます😍
めちゃくちゃおいしそうですね💓
朝から食べまくりそうです笑
そうなんですか!
聞いたら2回あると言われて
確か34wだったような…
間違ってたらすみません💦
先生より助産師さんとのほうが
話しやすそうで色々聞きたいと思います(*´ ˘ `*)♡
産んだあともなにかと
忙しいですよね😅
検診のときも助成券で
まかなえないときが結構あるので
内訳わかると安心ですよね✨
楽しみなときと怖いときと
まざってわけわかんなくなります💦
今回は上の子の問題もあるし
ひとりのときとはわけが違いますよね。。
私、12月26日が予定日なので
年末どうなるの!って不安です💦
夜中考えはじめたら止まらなくて😅
上の子は予定日過ぎて計画分娩だったのでいそいで病院にいくって経験は
まだなので余計に…陣痛タクシー検討中です💦- 10月21日
-
kiki_itu
34wにあったと思います♪
上の子の時はあったんですけど、今回が無くて、???な感じです。
夜中の授乳が看護師さんにミルクでお任せするか選択ができたと思うので、今回はお願いして夜は寝ちゃおうかと思ってます😝
楽しみ半分怖さ半分ですね♪
ですよね。ゆっくり妊婦生活ともいかず…あっという間に臨月入りそうです♪笑
私は11月25日なので1ヶ月違いですね♪
クリスマスに年末とイベントも多い時期ですしね♪もしかしたらクリスマスベビー👶🎄?楽しみですね♪
そうなんですね♪計画分娩もドキドキしちゃいそう💓- 10月21日
-
もちこ
おはようございます💓
愛和で出産した妊婦さんは
1回とか…?二人目はなんか早くて
あっというまですよね(´•_•`)
ならわたしも夜はお願いします。笑
入院中くらいは寝たいです
(>_<。)💦
1ヶ月違いですね♪
もういつのまにか10月も
終わろうとしてますしあと少しで
出産するという実感がありません…
わたしはクリスマスもお正月も
今年は引きこもりですが
kikiさんはそのころ赤ちゃん1ヶ月になるくらいですね💓でも寒いしなかなかお出かけもすぐは難しそうですよね😭
クリスマスにあたったら病院のご飯すごそうとかまた食い意地はってる想像をしてしまいます💦笑
予定日近くてママ友さんになりたいくらいですがここはそういうのダメなんですよね( ; _ ; )残念です。。- 10月22日
-
kiki_itu
こんばんは♪
そうなんですかね?
退院したら寝れないのでせめて入院中の夜は寝ましょうw
お互い元気にツルッと赤ちゃん産んでいい年越しにしたいですね♪
クリスマスメニューあるかもしれませんね♪上の子の時お月見でお団子が出た気がします❁︎
そうなんですね。個人でメッセージ送るようなの無いですもんね。残念…- 10月22日
-
もちこ
すみません、気づかず遅くなりました(;_;)💦
ツルッと産みたいですね♡
二人目は早いといいますがさてどうなるか…笑
お団子までだしてくれるんですね♬*゜
昨日検診で病院いってきましたー!
次の予約は混んでてとれず😭
キャンセル待ちか予約なしでいかないとです💦なんかチャリティバザーとやらが11月18日?にあるみたいで体調次第でいこうかなと思ってます💓\( ˆ ˆ )/- 10月24日
-
kiki_itu
こんばんは♪
月曜が健診だったんですね♪
私火曜に行ってました♪おしい!w
火曜に35wでNSTやったんですが、そこでバースプランの紙をもらいました♪
37wの時に提出みたいです❁︎
予約混んでますよね( ・᷄-・᷅ )
いつも予約無しの朝一で行ってました♪
35wから優先的に予約とってもらえるのでそれまでふぁいとです☆
私は18日主人が仕事なので行けないかなぁ?と思います♪- 10月26日
-
もちこ
こんばんは!
そうなんですね(,,>᎑<,,)!
最近は息子が帰ってくるの待ってからいくので16時過ぎにいくことが多いのですが午前中よりは空いている気がします!でも朝一が一番早いかもですね
♡*。
kikiさんもお腹の子
女の子なんですね💓👶
女の子未知の世界なのですが…笑
そして本当に女の子か半信半疑ですw
お洋服とかピンクとかにしましたか?- 10月30日
-
kiki_itu
こんばんは♪
夕方行ったことなかったです♪
夕方もありですね( › ·̮ ‹ )♪♪
未知ですよねw
性別きいたときどう接すればいいか不安になりましたw私からは男の子しか生まれない気がしてたので(o´罒`o)
あかりさん女の子確定もらえました?うちは女の子かなぁ?ぐらいでなんかモヤっとなまま臨月突入ですw
一応イチゴ柄の女の子っぽい服を1枚買いましたw
お出かけ用の女の子服を数枚用意してあとは冬だし家にいる方が多そうなので息子のでいいかなぁ?と。
男の子の服より、女の子の服の方が多くて選ぶの悩みますw
あかりさんは用意されましたか?- 10月31日
-
もちこ
おはようございます♡*。
わかります💦
自分も男の子しか生まれない気がしてて周りからもそう言われてたのでw
なんか女の子を育てるイメージがまだ持てません😭💓
わたしは最初の中期スクリーニングで
女の子かな?と言われその後の健診全部で女の子と言われてますが絶対女の子だね!的な感じでは言われてません💦断言はしないんですかね…?確かに息子のときのエコーとはうつりかたが違う感じですが…
ちなみに院長先生がなぜか当たるの多くて1回だけ女医さんであとは他の先生です!今日は誰かなーってわくわくして健診行きます笑
わたしもそんな感じで、息子のおさがりで使えそうなものと友だちからのおさがりプラス足りないもの買い足したくらいで1ヶ月すぎたとしても最初は真冬だし最低限しか外連れ出さないしいいかなと*\(^o^)/*
女の子の服売り場、今までスルーでしたが小物からなにからなにまでまあ可愛いですよね💓- 10月31日
もちこ
こんばんは!
回答ありがとうございます(*´˘`*)♡
そうなんですね!
一人目のとき抜糸なしで
つっぱって痛くて辛かったので
今更心配になりました💦笑
今回も愛和でご出産ですか?
kiki_itu
はい♪今回も愛和です( •̀ᴗ•́ )و
病院っぽくない感じと手ぶらで入院出来るのが良くて❁︎至れり尽くせりですよ♪
もちこ
わたしも愛和です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
kikiさんのほうが先にご出産ですね💓
愛和での出産どうでしたか??💓
ほんとに全く用意してなくて、
手ぶらな感じでいいですか?笑
おくるみとかももらえるんですよね(*˙˘˙)♡
kiki_itu
そうなんですね♪
健診とかで会ってるかもしれませんね♪
3床部屋でしたが、良かったですよ♪
ご飯も病院食っぽくなく、部屋も綺麗で。LDR?も綺麗だった気がします💐
手ぶらで大丈夫ですよ🙆ストーリーブックに書いてある物だけで♪♪逆に不安になりますよね笑
入院中ピッチを持たされるんですが、タオルやパジャマ?もおもてなし係?に言えばすぐに持ってきてくれます♪予備も部屋のロッカーにすでにあったかな?入院中のお茶なんかも部屋の冷蔵庫にあるので足りたし。
おくるみもらえます♪退院時の赤ちゃんの服・下着ももらえるので何もいらないです♪がっつりAIWAと入った服なので自分でベビードレス用意してる人も数名いましたが、うちは病院の服にしましたwww
もちこ
お会いしてるかもしれないですね✧*。
わたしも3人部屋の予定です。
前回別の産院でしたが個室しか空きがなく個室にしましたが孤独で。笑
そうなんですか!♡*。
ほんとホテルみたいですよね!
出産が怖くて不安ですが
至れり尽くせりをはやく味わいたいです😭💓
うちももらえるなら病院の洋服にします!笑
おむつとかももらえたりするんでしょうか??
陣痛中は助産師さんや看護師さんは
なにかしてくれたりしますか?✨
あとLDスタディは自分から予約しにいかないとだめですか?まだなにも言われてないのですがもう30週なので…
質問ばかりですみません😅😅💦💦
kiki_itu
3人部屋楽しかったですよ♪
出産後の健診で同室の人達と会えたり今でもたまにですが、ご飯食べに行ったりしてます♪
オムツはパンパースを入院中に一袋もらい、退院の時に残った分をもらう感じでした♪おしりふきも♪粉ミルクももらいました♪
陣痛中は子宮口の開き具合を助産師さんがちょこちょこ見に来てくれる感じだったと思います。うちは旦那がいたので、旦那に腰をさすってあげてね〜お尻おしていきみのがしてあげて〜みたいな指示を出して居なくなってしまいました。夜中で出産が多かったみたいで、人が足りなかったのか?でも付き添いの人がいなければそれを助産師さんがやってくれるのかな?
LDR?分娩室に入ってからはつきっきりで1人助産師さんがいてくれました♪
産まれそうになるとバタバタと先生や他の人が増えてく感じです。
LDスタディは自分で予約しました♪
ネットで予約できますよ♪
最後の方の助産師外来?バースデープランを書かされる時かなんかで受けたかの確認はされた気がします。37wとかですかね?
私も今回はまだ受けてません( › ·̮ ‹ )
前回早めに受けて当日忘れちゃったのでギリギリに行こうかとw
いえいえ♪はじめての所だと不安ですよね♪私も友だちにすごいききましたw
私のわかる範囲でしたらお答えしますよ〜( •̀ᴗ•́ )و