 
      
      離乳食を始めて3週間。野菜は8種類。豆腐はいつ入れるか迷っている。りんごは嫌がる。混ぜて食べさせる方法を知りたい。
離乳食が始まってもうすぐ3週間です^ - ^
今野菜の種類が8種類まで増えました!
かぼちゃ・人参・かぶ・小松菜・さつまいも・りんご・トマト・じゃがいもです😊
キャベツと白菜を作って冷凍してあります。
これから、ほうれん草や玉ねぎ、ブロッコリーなども入れていきますが
豆腐などのたんぱく質をそろそろ入れようか、、と思っていましたが
もう少しいろんな野菜を食べられるようになってからの方がいいでしょうか??🤔
あとりんご🍎ですが
すりおろして温めたりんご、酸っぱいのか?苦いのか?
とても嫌がってしまいました😵
何と混ぜたら食べてくれるかな、、、
- m@(妊娠15週目, 3歳9ヶ月, 3歳9ヶ月, 4歳11ヶ月, 8歳)
コメント
 
            たんさん
先月の26日から離乳食始めました☺
お野菜は人参、小松菜、かぼちゃ、大根、ブロッコリーだけですが、先週半ばからお豆腐、今週から白身魚食べさせてます。
りんごはまだですが、嫌がっちゃうんですね!熱を加えると甘くなるので、加熱時間を増やすといいかな?と思いました。
 
            ❤︎
そろそろたんぱく質試していいと思いますよ😊✨
私も初期からりんごをすりおろしてやってたら酸っぱそうだったので、中期からはコンポートみたいにしたら甘みがでたのかパクパク食べましたよ(^^)
混ぜるなら、かぼちゃやさつまいもがいいですよ❗
- 
                                    m@ コメントありがとうございます😆 
 
 そうですよね!
 土日になるので、週明けからたんぱく質入れていきたいと思います✨
 りんごは結構フツフツ煮たんですけどね😢
 せっかく作ったのに食べてもらえないのがこんなにショックだったとは😓
 
 さつまいもに混ぜたら美味しいかなって思いました💕
 かぼちゃも良さそうですね!
 参考になります!!
 ありがとうございます🎶- 10月20日
 
 
   
  
m@
コメントありがとうございます☺️
もう豆腐や白身魚、あげてるんですね💓
野菜ばかりで飽き飽きしないかな?(笑)と思ってて(*≧∀≦*)
うちもそろそろあげてみます✨
そうなんですよ〜😢
フツフツ煮たんですけどね😆💦
せっかく作ったのを食べてもらえないのが
こんなにもショックだったとは!!って思いました(笑)
ありがとうございます😊