
義家族について相談です😥💭私は25歳、先月入籍した新婚です😊義家族という…
義家族について相談です😥💭
私は25歳、先月入籍した新婚です😊
義家族というか義妹と義弟についての相談になるのですが、
義妹は私の1つ年下、義弟は私の5つ年下です。
二人とも県外に出ており、義妹は割と頻繁に帰ってくるので
会うのは2〜3ヶ月に1度、義弟は帰ってきても中々顔を合わせる機会もなくまだ2度しか会ったことがありません。
義妹は趣味も似ており、1つ下ということもあるので今後のことも考えて仲良くなりたいと強く思っているのですが、私も義妹も人見知りがあり中々打ち解けず...😭💦
例えば私の兄弟のお嫁さんなら、タメ口で話したり趣味のことについて話しかけたり今より距離を詰めることもできると思うのですが、嫁の立場なので図々しいかな?と引け目に思いお互いずっと敬語です💭
友達や実母に相談すると「〇〇からタメ口で話しかけてあげたら?」や「年下なんだしタメ口でいいでしょ!」と言われるし、私も客観的に相談を受けた立場ならそう思うと思います。
しかし私は堅い性格なのかそれがどうしてもできません。
ましてや義両親が一緒にいる手前、「嫁のくせになにタメ口きいてるの?」と思われそうで怖いということもあります。
旦那に相談すると「俺も〇〇の立場なら敬語にするかな」と言っていました。
私が旦那の立場なら、嫁が仲良くなりたいと思っているのだから嫁と義妹と3人で外食するだとか仲良くなれる機会を設けたりするのになぁと思ったりします😥(これは私の勝手な価値観なのですが😂💦)
入籍したときに義妹の方から私にラインをくれて(ラインは数ヶ月前に義母が交換するよう促しました)
「私も姉妹がいないのでお姉さんができたようで嬉しいです、仲良くしてください」といった内容のラインをくれて、とても嬉しく思いました😄✨
皆さんならタメ口で話しかけて仲良くなりますか?😊✨
また、お兄さんが実際にいる方は、1つ上の義姉がいきなりタメ口で話しかけてきたらどう思われますか?😥💭
長々とすみません🙇宜しくお願い致します😊💕
- にゃんこ(5歳0ヶ月)
コメント

オリ𓅿𓅿𓅿
仲良くなったらタメ口でいいと思いますよ。
いきなり、タメ口でころれたら、えっ!ってなります。

ママリ
私は義妹の立場で、旦那の実家にお義兄さん・お義姉さんがいますがタメ語で話しかけてきます。
私もすごい人見知りです!
なので、そうやって話しかけてもらえると距離感が縮まったみたいで私は嬉しいです🤗
でも、名前だけは、さん付けで呼ばれます!
-
にゃんこ
お返事ありがとうございます😆💗
私も人見知りなので義妹の立場ならそうして欲しいのでみっこさんのご意見凄く納得できるのですが、義実家などで会う以上嫁が一番立場が低いかな?と思い引け目に思ってしまいます😂💭考えすぎなのですかね😭- 10月20日
-
ママリ
ごめんなさい、下に返信いってしまいました💦
- 10月20日

ママリ
言われてみれば私とはちょっと状況が違いましたね😓
にゃんこさんは、義実家と同居はされてないんですか??
-
にゃんこ
同居はしてないのですが、本当に目の前のアパートに住んでるので義両親とはしょっちゅう顔を合わせます😄✨
- 10月20日
-
ママリ
そうなんですね!
私のお義姉さん(旦那の兄嫁)は嫁に来て同居してますが、旦那のお姉ちゃんとは普通にタメ語で話してますよ🤗- 10月20日
-
にゃんこ
楽しそうで羨ましいです😭❤️❤️
私もみっこさん達のように仲良くなれるよう頑張ります😆✨- 10月20日

ひなまむ
うちの旦那の姉(私の4つ上)と弟(私の4つ下)も年に数回会えるかどうかぐらいですが、全然タメ口で話してます😅
実の兄の嫁(私の5つ上)もいますが、はじめからタメ口ですよ😁✨タメ口で当たり前だと思ってましたが、敬語より嬉しいです😊
-
にゃんこ
ありがとうございます😄💕
そうなんですね😆実際のご経験話参考になります😊
年齢差が1歳なのでそこも難しいなぁと思っていて😭
でもその方が打ち解けられますよね😍ありがとうございます✨- 10月20日

退会ユーザー
家の姉は、私の旦那にたいしてタメ口、呼び捨てですよ!
気になるなら、タメ口で話して✨って言ってみて、話してくれたら、私もいい?って感じで聞いたらいいんじゃ…ダメですかね??
-
にゃんこ
返信ありがとうございます😝
やっぱりその方が早く打ち解けられますよね😆✨
そうですね😘参考にさせていただきます😊💕- 10月20日

Rママ
私は2歳上の義姉がいますが、とてもフレンドリーな人なのでタメ口ですよ😅
近所に住んでいるので仲良くしてます!
-
にゃんこ
フレンドリーな方で羨ましいです😭💕
義妹は本当に人見知りが激しいので難しいです💦- 10月20日

ちゃんはな
義妹の立場です!
2つ上の義姉がいますが、最初は敬語でした🙌🏻 向こうは優しい義姉さんで、最初からタメ口で話してくれてました。
ただ、私も仲良くなりたいと思ってたのでタメ口に対して何も思いませんでしたし、タメ口で良いよ、と言われてから少しずつタメ口になりました!今では関係良好で仲良しです🤗

みーまま
LINEの反応とってもいいじゃないですか😆💓
無理にタメ口ではなく、敬語でも話しかけてみたらいいと思いますよ😊
ご飯誘うのとかはもう少し先でもいいかもと思いました!義妹が気を遣うとゆうか緊張してしまうかもです😅仲良くなったら自然にご飯など行く機会ができると思うので、今は数ヶ月に一度会うときに話してみるようにするだけでも、とっても良いと思いますよ😊👍
義妹と仲良くなったら、自然と義弟とも仲良くなるかもしれません😊

ぴぃ
いいなーーー
タメ口で全然良いと思いますよ‼️
最初が肝心❗とも思います❗
私は逆に夫の妹さんが私より2個上であんまり社交的じゃないし面倒くさいです。敬語でしゃべってきて、私からタメ口なんてきけるはずないし、もっとフランクにしろよーって思います。
だから逆に私の兄弟2人のお嫁さんには、最初からどう思われても良いから近い距離でいたいので、タメ口で喋ってます。そしたら、すごく喋りやすいって言ってもらえて、特に兄のお嫁さんは内向的な方なんですがとても仲良くなれました💕

はな
私は義妹の立場です 兄嫁が1つ年上で、私も姉妹がいないので同じように義姉ができて嬉しくて仲良くなりたいと思いライン交換しました 敬語からいきなりタメ口では驚くかもしれないですね💦
仲良くなりたいけど敬語がいいのかタメ口でもいいのか思い切って本人に聞いてみては?
呼び方はちゃん付けで呼ばれてます さん付けだと距離感を感じたので私はそれぐらいが良いです
旦那さんには期待しない方が良いかもです😅私自身、嫁いで1年程経ちますが旦那は姑、旦那姉との仲なんて気にかけてくれなくて無関心です😐考えるのも疲れて最近は男の人はそんなもんだと開き直って自分から動いてます😅
オリ𓅿𓅿𓅿
ころれたら、→こられたら です。
すみません。
にゃんこ
お返事ありがとうございます😄❤️
そうですよね😂最初の仲良くなるというのが私には難関ポイントですが時間をかけるしかないですよね😂