※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が急に東京に泊まりに行こうと言い、予定があるため困っています。泊まる必要性が理解できず、疲れています。

泊まりが大好きな旦那。

群馬在住です。
明日のお昼に実家に行かなきゃいけない用事があるというのに、『今から東京の方に行って泊まらない?お昼までに帰ってくればいいじゃん』と言われました。

事前に予定してればいいのですが、当然そうに言われるのが私は嫌いです。

お盆の高い時期にあえて泊まる必要がわかりませんし。


こういうこと結構あるので疲れます。
旦那は遠出や宿泊をすることで充実感を得られるそうです。

はぁ、、私には理解できない。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はそういうの楽しいと思う派ですが、価値観違うとしんどいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういうの大丈夫派な方もいますよね!
    旦那もそういう方と結婚したかっただろうなと思う日々です😓

    今は妊娠中ということはもちろん、全てに付き合うとお金ばかりかかってしまって仕方ありません😣💦

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金の問題は確かに、、
    行きすぎるとこっちは家計が心配になりますよね😫

    • 8月10日
ママリ

私も理解できないです( ̄▽ ̄;)
泊まる準備も帰ってからの洗濯、片付けもだるいですし。笑