※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の男の子が早寝早起きで、日中は3回お昼寝。お出かけでお昼寝が心配。遊び講座とお昼寝時間が重なり、参加したいが心配。同じような経験をした方の話が聞きたい。

生後7ヶ月の男の子がいます。早寝早起きのタイプで、何度も目を覚ましはしますが、夜は平均して18時就寝、朝4時から5月頃に起床します。

その影響もあってか、日中のお昼寝もまだ3回することが多く、一日のリズムはネンネを中心に組み立てています。ネンネと授乳を中心に、その次に離乳食、空いた時間でお出掛けという感じです。

わたしが少し神経質なのかもしれませんが、お昼寝の時間に予定が入ってしまうことがすごく心配です。お昼寝はいつも添い乳なので、出先ですんなり抱っこで寝たりはしません。眠くなるとグズグズしますし、泣きます。

なのでお出掛けと言っても、近場に短時間出かける程度が多いんですが、今度、赤ちゃんとお母さんのための遊び講座があり、その時間が普段のお昼寝の時間と重なっています。心配なら出なければいいんですが、遊びの幅を増やしてあげたくて、出来れば参加したいと思っています。

同じように、赤ちゃんのネンネのリズムを第一に考えているという方、お話を聞きたいです(><)
同じくらいの月齢でも、すごく積極的にお出掛けさせている方をみると、いつどうやってネンネさせてるのー😵と気になっています。

コメント

kkk

全く同じです!うちも6じまでにはねて4時から5時に起きて昼寝は3かいほどします!!!
私も赤ちゃんのタイミングで出かけていて何かあると大丈夫かなあと不安になり予定をずらしたりなどしています( i _ i )
うちは抱っこ紐で寝てくれますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    お子さん同じようなリズムなんですね☺️何だか嬉しいです✨

    抱っこ紐で寝てくれるんですか!お利口さんですね✨やっぱり赤ちゃんのタイミングでお出掛けが一番ですね😌

    • 10月20日
ぽん

私も息子の昼寝のタイミングでお出かけを合わせてます!
朝6時起床、20時就寝、昼寝は30分×3回が多いです!

講座と授乳や昼寝ってよく被りますよね(><)
私はいつもより遊ばせて早めに寝かせるか寝なかったらそれはそれでいいや!って思ってます(笑)
グズらない赤ちゃんはいないと思うので周りも気にしないと思います!

実際に講座でグズってるお子さんを見たことありますが、周りは自分の子どもに夢中でそんなに気にしていませんでしたよ(^-^)

息子は外に出たら周りが気になるみたいで寝る時間を過ぎても長く起きていて、帰りの車でぐっすり寝る事が多いです(笑)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね(><)講座や予防接種など時間が重なるときはドキドキです。お子さんは外に出ると起きていてくれるんですね✨いい子にしてくれていてえらいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
    同じような考え方でとても参考になりました!ありがとうございました。

    • 10月21日