
コメント

わいわい
私も妊娠してから国産にこだわるようになりました😭
野菜は実家から送ってもらったり
プランターで育てたりしてます!
あと買い物に行く前に
一週間分の献立考えていったりします!!

退会ユーザー
わかります!
私も何があっても
国産しか無理です😣💦
野菜も国産がいいです…
節約は食費ではしてません😊
お金で安心を買っています。笑
-
ピコまま
ですよねー!!一緒です!!
わたしも食費で節約はしていなかったんですが、先月からしてみようと思っていろいろやってみたんですが、何も変わらずヽ(;▽;)笑
みんなジュースとかフルーツとか買わないのかな〜て思ったり…- 10月20日

ありすまま
うちはとりあえずもやし、卵で使う料理めっちゃ多いです☺️笑
お米は主人の実家が買ってきてくれるので甘えて貰っています♡
お肉などは私は全然気にしないし
主人は国産がいいとかうるさいけど
実際料理して出したら普通に食べているので
気付いてないのかな〜って感じです(笑)
後は閉店間際にスーパーなどにいったら
ほとんど半額になっているのでそれを買いだめしたりです。
後は麺類とかかな〜??
食品は月に2万行っていないと思います😌👍✨
-
ピコまま
すごいです‼︎尊敬します‼︎
ほんとに何も考えないでいくと
1週間で2万とかなくなります(u_u)- 10月20日

HSHmama
私は宮城ですが5人家族で米代含め、3万ちょっとです! 東京の事は正直わかりませんが、こちらより物価が高いイメージなので3万は大変かもしれませんね😅
私は国産にこだわらずでもこのくらいなので、国産にこだわるとやはり多少は変わるかもしれません💦
後は特売の日に行くのと、回数を減らすといいと思います!
-
ピコまま
素晴らしいですね‼︎
家族5人で3万!驚いちゃいました(u_u)
私は夫婦2人でも3万余裕で超えちゃいます…
回数減らす!やってみます♩- 10月20日

かお
東京に住んでた時、2人で月1万5千円でした😊
妊娠中は専業だったので、おさんぽついでに毎日、特売のものを買いに行ってました😊
私は、あまり国産とかこだわらない方ですが、国産の豚肉と鶏肉がよく特売で出てたので大量に買って冷凍していました😊その代わり、細切れ肉とかが多かったですが、うまく調理すれば普通に食べれます!お魚も安い日にさばいて冷凍していました😊

ありすまま
逆に私は一週間分とかの買い物が凄い苦手で
結局たくさん買っても使わず捨てる事が多かったのですが
(特に野菜)それを辞めて毎日か二日置きくらいにいって買い物してたらだいぶ金額下がりました♡
後は私冷凍マニアなので
なんでもかんでも冷凍します(笑)
うちは主人の収入が低いのでそこしか削れるとこがないので😭😭
食品、公共料金を削るしかないので( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )

はじめてのママり🔰
私も国産派です。
でも牛肉も国産にしてますか?私は牛肉はアメリカならいいかなとおもってます!
1週間で1万使ってますので私は月の食費は4.5万ですね!
毎日絶対肉は食卓に並んでます笑。

きなこ
安いところで大量に買って冷凍しています!一回で2kgくらい買います😳食品は二人で3万少々かかってるので、参考にならないかもしれませんが💧

退会ユーザー
私もお肉は国産です。別にこだわりもないのですが、なんとなく国産ですね。
特に節約は意識していなくて、毎朝フルーツも食べるし、マーガリンは買わずバター買ったり、よさげなドレッシング買ったりとかあまり節約っぽい生活でもないですが、平日夜はほとんど食べない生活で夫婦二人で月1.5万も行かないので、平日の夕飯があっても3万でおさまりますね😏
ちなみに住んでいる地域は都会なのでやはり物価は高いです。
ピコまま
実家から野菜送ってもらえるのいいですね😀羨ましいです♩
献立考えて行っても結局何かしら足りなくて、二回は行くことになるんです。笑
わいわい
足りないときは我慢したり
あるもんで作ったりしてます😭
節約、、難しいですよねー😭
ピコまま
来月から節約しよーなんていって
はじめましたが、こんなに難しいとは…。
やはり経験が大切ですね!!
先輩ママさんたちの意見勉強になります!
わいわい
頑張って月2万におさえてます😭!
子供ができたら増えるやろやぁとは思ってますが😭!
コメントちらっとみましたが
フルーツ、ジュース買いますよ!
ただ、色んなスーパー行って
安いところ見つけたり頑張ってます😭!
いつも買い物行くスーパーは違います(笑)