
コメント

退会ユーザー
1歳になったからというよりは、3回食にした頃から少しずつ取り分けしていって食べれる幅を広げていってます!
なので油など1歳前から食べてたものも全然あります!
1歳なったばかりで、うちも卵アレルギーですがほぼ取り分けになってきました(^^)
退会ユーザー
1歳になったからというよりは、3回食にした頃から少しずつ取り分けしていって食べれる幅を広げていってます!
なので油など1歳前から食べてたものも全然あります!
1歳なったばかりで、うちも卵アレルギーですがほぼ取り分けになってきました(^^)
「子育て・グッズ」に関する質問
私の周り、みんな1人目2人目女の子と男の子 産んでて羨ましいって思っちゃいます、。 もちろん我が子女子2人もすごく可愛いです でも男の子欲しかった。。 周りが男女いるといいなあ、って思います。 男の子親の気持ち…
7歳の子供が朝早く起きてしまうのが苦痛です😂 発達障害と知的障害がある息子は、小学生になって1ヶ月経った辺りから3時〜5時に起きます。 しかも興奮状態なので奇声あげたり多動っ子なのでジャンプしたり動きが激し…
エアラブって気温が高い屋外で使うと良くないですかね💦? 手持ちの扇風機を屋外で使うと温風だから危険って言うじゃないですか…。エアラブも同じですか? ファンに日が当たってないから熱い風がくることはないですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さはな
そうなんですね❣️たくさん食べてくれますか??また、どんなメニューが好きですか??💓
退会ユーザー
元からよく食べる子ですが、取り分けはさらに食いつきいいです⭐️
最近したのでよく食べたのは、麻婆豆腐・茄子、味噌汁、コンソメスープ、お肉と野菜炒め、グラタン、コロッケ、鶏肉のクリーム煮などですかね(^^)
さはな
すごい!!そんなに普通に大人メニューを食べられるのですね?!麻婆豆腐って豆板醤とか入ったやつですか?!うちはまだ固い野菜とか食べれるのかなーっといった感じで💦ミンチとかもゴロゴロしてるのベーッて出します💦ちなみにおっぱいはあげてますか?いっぱい質問してしまいすみませんm(_ _)m
退会ユーザー
市販の素は使わないので豆板醤以外で味付けして取り分けてから豆板醤入れてます😊出されちゃうとなかなか進まなさそうですよね💦かなり細かくしてもひき肉だめですか?
9ヶ月で卒乳してフォロミは飲ませてますが、今は牛乳に移行中です♪