※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の女の子がカレーやウインナーなど好きな食べ物を全く食べず、毎日同じメニューになっています。毎日出した方が良いのでしょうか。食べない子供についての経験がある方はいらっしゃいますか。

来月2歳になる女の子です👧🏻


カレー、ウインナー、卵焼き、納豆、茹で野菜など
子供が好きそうな食べ物を
まったく食べません😅食べようともしないです😅
食べないってわかっていても
毎日出した方がいいのでしょうか。。
出さないと食べるようにならないですよね。。
子供が好きそうなご飯全く食べないよ〜って方居ますか?

毎日同じご飯ばっかりです💦
朝はパン・coopのナゲットorアンパンマンポテト・野菜スープorコンポタ

昼はうどん、焼きそば、炒飯、夜ご飯を冷凍ストックしたもの

夜は麻婆豆腐、鶏とほうれん草のクリーム煮、フライ系、鯖の蒲焼き
マカロニサラダ、スパサラ、春雨サラダ・味噌汁
って感じです😅

コメント

まこ

私の娘も同じく子どもが好きそうなメニュー全く食べなかったです💦カレー、焼きそば、ウインナー、オムライス、唐揚げ、肉全般などなど…。せっかく作ったのに捨てるのもったいないしいつかは食べるようになるので無理に出さなくてもいいと思っています🙌🏻

4歳頃〜少しずつ克服してきましたよ🫶🏻

はじめてのママリ🔰

我が家の3歳の女の子も同じくです😭
納豆はたべるのですが
カレー、ハンバーグ、ウィンナー
ナポリタン等全くたべないです🥺

そして、毎日同じご飯です😭

ママリ

同じく食べません!
毎日同じものしか食べないです!

出すだけ無駄なので出してもないです!

ママリ

うちもお子様メニューの定番、うどんとカレーを全然食べてくれなくて外食の時に困ってます💦

うちの子の場合出しても食べられるようにはなりませんでした。
「子どもはみんなこれが好きなはず」って理由で食べさせなくて良いと思いますよ。
全く食べなかったものもある日突然食べるようになったり逆もあったり。
味覚もどんどん変わるしイヤイヤ期で大好物すら食べなくなるしで本当に読めないです😂
毎日頼むから食べてくれ〜ってドキドキしながら食事を出してます。
挙げてる献立、滅茶苦茶美味しそうですね!😳
野菜もお魚もあるし調理法や食感も色々ですごく魅力的です✨