
コメント

Gママ
うちも息子ですが、
名前だけの銀行印にしました!
苗字は大人になってから
自分でも作れるけど、
名前だけは作らないだろうし、と
旦那と相談して作りました!
自分たちのとわからなくならないし、
管理もしやすいです😁

みかん
私も上の子は女の子で名前で作ったので悩みました💦
フルネームだと実印みたくなるし💧
結局、上の子とお揃いで色違いの名前の印鑑を作りました。
郵便局だけ作る予定なので、嫌なら将来印鑑変えてもらったらいいかなーと。
いらないなら記念に私がもらいます😃
-
ぴーちゃんママ
コメントありがとうございます♡
うちも上が女の子なので悩んでました🤔
名前ハンコにしようと思います♡
ちなみに縦書きと横書きどちらでお作りになりましたか?- 10月20日
-
みかん
縦書きです😊
- 10月20日
-
ぴーちゃんママ
ありがとうございます♡参考にさせていただきます☺️
- 10月20日

あきらプリン
旦那さんの大好きなキャラクター物で名前のみにしました❤️
-
ぴーちゃんママ
コメントありがとうございます♡
みなさんお名前で作られてるみたいなので我が家もそうしようと思います☺️- 10月20日

yo
うちも最初は子供の名前で貯金していましたが、贈与税だったり子が成人すると面倒が起きそうなので辞めました。
その時の銀行員は下の名前で作りました。
高額な貯金は私名義の口座に入れて、子供の口座は、お金の教育目的でお小遣いの管理程度に使おうと思います。
-
ぴーちゃんママ
そういう口座の使い方もあるんですね、参考になります!
たしかに贈与税とか絡むと面倒ですね💦
記念も兼ねて、わたしも今回は下の名前で作ろうと思います☺️
コメントありがとうございました♡- 10月20日

ひなぴ
上の子は女の子で苗字で作りましたが、下の子も女の子だと分かり2人とも名前で作り直すつもりです。
名前だと将来結婚しても名前変更しなくて済みますし😁
男の子なら苗字で作ってたと思います🙆
-
ぴーちゃんママ
コメントありがとうございます♡
男の子だと苗字変わる可能性少ないですもんね^^
今回はお名前で作られた方が多かったので、わたしも記念として考えて名前で作ってみようと思います♡- 10月20日

。
苗字で作りました〜!
息子が大きくなってからも一番使うかなと考えてです!名前は多分あまり使いませんしフルネーム旦那が持ってますが一度も使ったことないと言っていたので💦
記念になら名前やフルネームでもいいですよね♬
-
ぴーちゃんママ
コメントありがとうございます♡
フルネームは一度も使ったことないんですか!
参考になります^^
今回は口座を作るための銀行印なので、名前で作ってみようと思います♡- 10月20日
-
。
大きくなるとどうしても苗字しか使わなくなりますしね💦なんで持っているのかもわからんって言ってます(笑)
私も追々名前で作ろうかな〜❤️❤️- 10月20日

ポムポムゼリー
下の名前で私の両親にプレゼントでお願いしました😊
漢字3文字ですが、縦読みで作ってもらいました😊
-
ぴーちゃんママ
コメントありがとうございます♡
素敵なプレゼントですね!
縦書きにしたのですね^^
参考にさせていただきます♡
ありがとうございます♡- 10月20日
ぴーちゃんママ
コメントありがとうございます♡
たしかにそうですよね!
自分では絶対作らなそうです。
ちなみに縦書きと横書き、どちらでお作りになりましたか?
Gママ
すみません💦
うちは一文字なので…
2文字だったら縦にします♪
ぴーちゃんママ
ありがとうございます♡参考にさせて頂きます☺️❤️
Gママ
グッドアンサー
ありがとうございます✨