※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こにぷ
子育て・グッズ

友人の潔癖性について相談です。子供の横漏れ時の対応についてどうしますか?

友人が潔癖性で、子どもがおむつから横漏れしていたら、たとえ少量でも、ズボンが少しでも濡れていたら子供の服だけでなく、自分の服もふとんやソファなどカバーは全部洗い、家中拭き掃除するそうです。いつどこで触れたかわからないからだそうです。

みなさんは子供の横漏れが発覚したとき、どこまでしますか?

コメント

さくら

ズボンと、もしどっかついてればそれを洗います
家中やってたらキリないしそんな暇ないです(*_*)

みんちゃん。

家中はやりませんね😅
漏れて付いているものだけ洗いますかね🤔

K

子供のオムツと濡れてたら衣類変えて終わり-笑布団とかは触って濡れてなかったらそのまま-‼︎お友達綺麗好きで尊敬☆とても真似できないやぁ‼︎

はな

すごいですね!ご友人、ノイローゼにならないか心配ですが…(´・ω・`)
目に見えてうんちがついちゃったものだけ洗ってます^^

ストロベリー

そこまでしません😭
そんなことやってたらキリないですよ💦