生後4カ月の子供が、母乳を飲む際に何度も吸っては離しを繰り返しています。なぜ口を離すのか気になります。
生後4カ月の子供がいます。母乳が良く出ていてむせたりしていましたが最近はそんなこともなくなり順調に飲んでいましたが、昨日から特に出がいい左を吸ってる時に吸っては離し吸って離しを繰り返しながらのんでかいます、暴れたりはないですが、必死に飲もうとしています。なんで口を離すんでしょうか?
- えみ21(8歳)
コメント
さみー
息子は咥えた向きや角度が悪いとすぐ離しちゃいます!
メロンチャンパンチ
色んな飲み方をしてみて確かめてるのかもしれませんね。
必死に飲もうとしてるなら、きっといらないわけではないんですよね。
それか、遊んでるのかな…
うちもよくやってました。
今でもたまにやります😅
何度もされると摩れて乳首が痛くなっちゃったりします💦
歯が生えてきてやられると更に痛いんです💦💦
-
えみ21
ありがとうございます。
出がいい左がかなりむせてました。右は普通に飲みました。こんなにも差があるなんて!歯が生えたら恐ろしいです。- 10月20日
えみ21
ありがとうございます。
さっき授乳したらむせていました。やっぱり出過ぎなんですかね。昨日も暖かい飲み物飲んだあとからくわえて離してをするようになった気がします。