
2ヶ月の女の子を育てています。自然分娩予定が急遽帝王切開に変わり、助産師が「甘えん坊になるよ」と言ったことが気になっています。帝王切開の子は本当に甘えん坊になるのか疑問です。
2ヶ月の女の子を育てています。
カテ違いだったらごめんなさい。
娘を出産する際、自然分娩の予定でしたが
本来背中側をむいていなければいけないところ
お腹側を向いて出てこようとしていたため
直前で緊急帝王切開に切り替わりました。
約40時間の陣痛の末の帝王切開だったんですが、
お腹から出てきた赤ちゃんを取り上げたとき助産師さんが
この子は甘えん坊さんになるよ〜〜!
と言ったんです。
すごく今さらなんですがじわじわその言葉がきになってきました。
帝王切開の子は甘えん坊?という意図なのか
ただ単にそう思っただけなのか
なんなんだろう。。と悶々としています。笑
- ちゃんえす(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ぱる
どういう意味かはわかりませんが、帝王切開だから甘えん坊ということはないと思います。
私も帝王切開でしたが、結局はその後の構い方で変わります。
たぶん、その助産師さんの感覚ですね。

かめ
どういう根拠なのか気になりますね!
私も、帝王切開でした。
-
ちゃんえす
そのときは自分もいろんな感情で泣きじゃくってたんでそんなこと考えてる暇なかったんですが今になってなんだったんだろうと悶々とする日々です。笑- 10月20日

チューリップ
ただ単にそう思っただけなんでしょうけど、なぜ産まれた時に言うのか謎ですね😂
私も緊急帝王切開でしたが、特別すごく甘えん坊じゃないですよ😂😂
-
ちゃんえす
今思うとあの人予言者!?みたいな感じです。笑
ご回答ありがとうございました^^- 10月20日

退会ユーザー
どんな意図があったんですかねー?
陣痛始まって40時間もママのお腹にいたくらいママ大好きなんだね〜とか?
全く気にしなくていいと思います(笑
-
ちゃんえす
なるほどそういう考え方は思いつかなかったです!
いい助産師さんだったのでとくに変な意味でとかそういう感じはしなかったですが、だからこそ気になります笑
ご回答ありがとうございました^^- 10月20日

僕、たぶんドラえもん
お腹側むいて出てこようとしたから甘えん坊ってことですかね??(*・д・)
どうゆう意味なんですかね??(*・д・)
ちなみに私も赤ちゃん帝王切開で
産みました\(^^)/
-
ちゃんえす
あーそういう考え方もありますね!なるほど。。
謎すぎて迷宮入りです。笑
ご回答ありがとうございました^^- 10月20日

ゆっち
なんかなー、その助産師さんだめだなぁと思っちゃいました。多分、人の手を借りて産まれてきたことが、赤ちゃんが甘えてるとでも言いたいんじゃないんでしょうか?だから自然分娩の人にはもしかしたら、逞しくなるわ、なんて言ってるのかも。
その原理に則れば、私なんて一人目も二人目も切迫早産で寝たきりですので、その助産師に言わせてみれば、産前から手が掛かったのね、とでもいう気がします。
スミマセン全部憶測です。
私だったら根に持ちますが、根に持っても仕方ないので流そうとするかなーって思います。
どんな産まれ方だって大切な命。
-
ちゃんえす
そういう考え方も確かにあるかもしれませんね>_<
赤ちゃんの回転異常を見つけてくれたのがその助産師さんだったので
結局私と娘からしたら命の恩人です^^
ご回答ありがとうございました^^- 10月20日

まさこ
帝王切開で出産しました💡
甘えん坊いいじゃないですか😊
可愛いですよ☺️
ママのお腹にまだいたかったんですかね?
うちはママっこですが、甥っ子はママじゃなくていい事が多くて妹が寂しがってます😅
-
ちゃんえす
お腹の中が気持ちよかったんですかねぇ^^
ママじゃないとダメなのも大変とは聞きますがやっぱりそうであってほしいです☺️
ご回答ありがとうございました^^- 10月20日

あお
ずっとお腹の中に居座ろうとしたからとかですかね??
私も出産の途中で「赤ちゃんの向きがちょっと…」と助産師さんに言われましたが、「左を下にして寝て!」等々の指示により赤ちゃんの向きは直り、経膣分娩でした。
通常はこのように、どうにかこうにか赤ちゃんの向きを直せるものなのではないでしょうか…?
だけどぽんさんのお子さんは一向に動こうとしなかったから「ママに甘える子になるな」と思ったとか?😊
なんとなくですが、悪い意味じゃないと思いますよ!
-
ちゃんえす
そうなんですね>_<
わたしも陣痛3〜4分間隔から進まなくて、促進剤も使われひたすら耐えてたんですがそれでも進まず
最後の最後に入ってきた助産師さんが長すぎるのを不審がってかエコーかけたら回転異常の流れでした💧
どうにかこうにか直すこともなく
私からしたらもっと早くエコーで見てよとも思いましたが。笑
結局、回転異常見つけてくれた助産師さんの言葉だったので私も悪い意味ではないんだろうなとは思ってますが予言者的な言葉が謎を深めますね(笑)
ご回答ありがとうございました^^- 10月20日

退会ユーザー
私も破水から48時間経過しての緊急帝王切開でしたが言われなかった&帝王切開で産まれた子は甘えん坊とかも聞いたことないですー!
まさかまさかの、産まれた時指をしゃぶっていたとか!?そうだとしたら言ってくれないとわからないけど…今となっては謎ですね!
でもなんとなく、他の方も仰っている“ママのお腹に長く居座ったかこと”が甘えん坊発言に繋がった?とも思えます悪い意味ではなさそう
-
ちゃんえす
そうなんです。すごい親切な助産師さんだったので悪い意味とはわたし自身も思ってないんですが
だからこそ気になってしまって。
しゃぶってたとしたら可愛いですね😍笑
ご回答ありがとうございました^^- 10月20日

あー
きっと背中側を見せてお母さんにしがみついてる?ような気がしたんじゃ無いですか>_<
助産師や看護師って一応そういう教育は受けてるので、嫌味でいうとは思えません。
-
ちゃんえす
異常を見つけてくれた助産師さんだったので嫌味ではないだろうなーとは私も思います^^
その方がいなければ私も娘も危なかったので、今では感謝感謝です☺️
ご回答ありがとうございました^^- 10月20日
ちゃんえす
確かに、手のかけようでも変わりますもんね。
やっぱり特に意味なく言った言葉なんですかね🙄謎です。
ご回答ありがとうございました^^