
2歳の娘が爪をむしり始めて心配。愛情不足やストレスが原因か不安。対処法を知りたい。
もうすぐ2歳になる娘がいます。専業主婦で週2回ほど4時間スクールに通っています。
それ以外はずっと一緒にいます。
1ヶ月くらい前から、子供が爪をむしり始めました。
今までは寝ている間に切っていた爪を日中起きている時に切らせてくれるようになって、それで気になり出してむしるのが癖になったのかな?と思っていたのですが中々辞めてくれず、気になってネットで調べたら、愛情不足やストレスが原因だとかいてありました。
確かに最近怒ってしまうことが増えてきたのは事実です。
けど切り替えて笑顔で遊んで一緒にクッキー作ったり色々やっているのですが、やっぱりストレスや愛情不足が原因で爪をむしっているのでしょうか。
なんだか、心にぽっかり穴が空いたような、そんなに我慢させてしまっているのかな?怒りすぎなのかな?と不安でたまらなくなります。
- anjel(9歳)
コメント