
コメント

☆らら☆
こんばんは︎☺︎
多治見に住んでる3児ママです!
よかったら仲良くしてくださいっ(*´∀`)

haru
土岐市に住んでます^_^
-
ボブ✩*॰¨̮
近いですね〜(๑′ᴗ‵๑)
私の実家が土岐です★
良かったら仲良くしてください♪- 10月20日
-
haru
私は実家が長野県の飯田市なのでこっちに友達が全然いないので是非仲良くしてほしいです^_^
- 10月20日
-
ボブ✩*॰¨̮
そうなんですね((( °_° )))
実家遠いと、子育ても色々大変ですよね😵
よろしくお願いします!★- 10月20日

𝙺&𝚈らぶ♡
可児に住んでる1児の母です✨
良かったら、仲良くしてください^_^
-
ボブ✩*॰¨̮
隣ですね~!✨
可児には、広い公園とかちょくちょく行きます😄
ぜひお願いします↗️- 10月20日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
隣ですね✨
私はよく、みどりの丘に行きますよ^_^- 10月20日
-
ボブ✩*॰¨̮
そこです(ˊᗜˋ)
よく行ってます!🎵
広いし、遊具あるしいぃですよね✨- 10月20日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
最近は、ピクニックがてら行くようにもなりましたよ✨
どこかでお会いしてるかもしれませんね🤗- 10月22日
-
ボブ✩*॰¨̮
うちも、土日は軽くお弁当持ってテント張って遊んでます😁
会ってるかもですね\♥/
最近は雨続きで全然外遊び出来ないから子供も可哀想ですよね(´·_·`)- 10月22日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
会ってるかもしれないですよね✨
ほんと、そうですよね💦
家ばかりです😢- 10月22日
-
ボブ✩*॰¨̮
でも台風が去って、今週は晴れが続きそうだから、遊べそうですね😊
洗濯も😂笑- 10月23日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
さっきまで公園で遊んでたんですが、所々水溜まりで、ペチャペチャと遊んでましたよ🤣 靴さん、さようならー😇ってなってました💦
- 10月23日
-
ボブ✩*॰¨̮
子供って、水たまり好きですよね😂💨
見てるこっちはやめて〜ってなるけど(笑)- 10月24日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
なりますよね💦
朝までに乾いてくれたらありがたいんですが、替えの靴も買わなきゃいけないですね😢- 10月24日
-
ボブ✩*॰¨̮
確かに(*□*)
バースデイや西松屋が大活躍ですよね😂💨笑- 10月24日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
ほんとそうですよね‼︎
何気に可愛いものありますもんね😎- 10月24日
-
ボブ✩*॰¨̮
それに子供の服とかって、すぐサイズアウトしちゃうし、高いのはあんまり手が出せないです😂笑
女の子の服は男の子より種類豊富だし、可愛いからついつい買いたくなっちゃいそうですね😳💕- 10月25日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
すぐサイズアウトしますよね💦
服もですが、靴なんてほんとそうだなぁって思いました💦
夏に買ったのなんて、もう履けないですもん😫
大きくなるのは嬉しいですが、もう❓って感じですよね〜〜- 10月25日
-
ボブ✩*॰¨̮
そうですね!
ぶっちゃけ消耗品扱いになりますね:( ;´꒳`;):笑
子供のばかり優先で、自分の服は全然買ってないっていう、、、😂😂- 10月25日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
バースデーで今靴が500円だったので、それ狙いに行こうと思います(^^)
ちなみに、バースデーとか西松屋の靴って機能性大丈夫ですかね❓
本当、そうなりますよね〜〜💦
ウィンドウショッピングばかりです😨- 10月25日
-
ボブ✩*॰¨̮
え!めっちゃ安いΣ(゚ω゚ノ)ノ
機能性、個人的にはあんまり期待はしないかなぁって感じです(`・~・´)笑
靴作ってる旦那さんいわく、良くはないと、、、
まぁそれでも買いますけどね!😂💡- 10月27日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
安かったので買っちゃいました✨
そうなんですね💦
でも、安いとつい買っちゃいますよね‼︎
一足4000円とか普通にしますもんね😑- 10月27日
-
ボブ✩*॰¨̮
そうそう(。> <。)
もうちょいサイズが安定してきたら良いやつ買っても遅くないですよね☺️↗️笑- 10月27日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
私の母が小さいうちは、靴選びはしっかりしなさい!って言われてて、躊躇うんですけど、何足かは必要ですもんね😩😩😩
- 10月27日
-
ボブ✩*॰¨̮
そうなんですねΣ(゚ω゚ノ)ノ
じゃぁ、これは良い靴、おねだりですかね😁🙏💞笑- 10月27日

まるちゃん
多治見に住んでる2児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)
仲良くしてください😍
-
ボブ✩*॰¨̮
ぜひ~(ˊᗜˋ)
子供の月齢も1ヵ月違いですね\♥/- 10月20日
-
まるちゃん
そうなんですよー!なのでコメントしちゃいました😊
上の子も下の子も1ヶ月違いなんてびっくりです‼️- 10月20日
-
ボブ✩*॰¨̮
まず周りに居ないから、何か嬉しいです(●´ω`●)
2歳差育児どうですかー??😅- 10月20日
-
まるちゃん
毎日クタクタですよー💦上の子のイヤイヤ期と毎日戦いです😅でも下の子がとてもお利口さんでよく寝てくれるので助かってますけど‼️ボブさんはどうですか?
- 10月21日
-
ボブ✩*॰¨̮
ですよねー((( °_° )))
同じです😂
下の子やっぱりたくましいですね😌👍
うちは最近児童館とか遊びに行っても、全然帰らなくて、、、それが1番大変です(笑)食べ物で気をそらしても、何言っても無理で😵- 10月21日
-
まるちゃん
そうなんですねー!うちもほぼ毎日くらい児童館行って遊ばせてますよ🤣うちは帰る時は大丈夫ですけど早く遊びに行きたくて朝8時から玄関で靴履いて催促されます😭どこの児童館行ってますか?もしかしたら会ってたりするかもですね😊
- 10月21日
-
ボブ✩*॰¨̮
朝8時はさすがにツラいですね:( ;´꒳`;):
笑
でも女の子の方が聞き分けはいぃのかなー😅💡
よく行くのは、根本とか大原児童館ですかね!😄
市役所の遊び場もたまーに🎵
確かに会ってるかもですよね😊笑
家は多治見のどの辺ですか?- 10月21日
-
まるちゃん
寝起きがいいので朝から元気いっぱいでとても疲れますよ😱最近雨が続いて外で思い切り遊ばせれないのが辛いです💦
家は太平町なので太平児童センターか太平公園、市役所のぽかぽか広場でよく遊んでますよ!- 10月21日
-
ボブ✩*॰¨̮
女の子って早起きなイメージ(`・~・´)笑
うちは7時ぐらいに起きてたいていグズグズで朝ごはん食べ始めるのにまず時間掛かるし、早くても10時ぐらいしか出掛けられないです😂笑
本当雨続きで嫌になっちゃいますねー😓
太平公園も広いし、遊具あるしいぃですよね⭐️
公園とかで思い切り遊んでほしいけど、下の子連れてると動きが制限されちゃうからちょっと可哀想だなとは思います(。> <。)- 10月21日

退会ユーザー
美濃加茂に住んでます(*´꒳`*)
子供の歳も近いしよかったら
仲良くして下さい😊💓
-
ボブ✩*॰¨̮
はじめまして(ˊᗜˋ)
ぜひぜひ、仲良くしてください😄✨
下の子男の子で月齢も同じですね😊- 10月24日
-
退会ユーザー
そうなんですよー♡
上の子も同じ学年ですよね😊
ちなみに私ももうすぐ30になります(*´꒳`*)- 10月24日
-
ボブ✩*॰¨̮
あ!本当ですね~(๑¯∇¯๑)
2人育児大変ですよね😂
今年30ですか~??😌- 10月24日
-
退会ユーザー
めちゃくちゃ大変ですよね😂
体力がもたないです😢
12月に30になります(^ν^)
同じ歳ですかー??😊- 10月24日
-
ボブ✩*॰¨̮
ほんっと、子供って疲れ知らずですよね((( °_° )))笑
出来るだけ土日は公園連れてって、とーちゃん任せです(笑)
来年なんです!↗️
1個先輩ですね😊- 10月25日
-
退会ユーザー
下の子がいると上の子を満足に遊ばせてあげれないのもストレスですよねー😂最近雨ばっかりだし(ToT)
上の子がイヤイヤ期が結構ひどくて
一人で二人連れて出かけるの本当しんどいんですけどどうですかー??(;o;)
そうなんですねー(*´꒳`*)
年上ですがよろしくお願いします💓- 10月25日
-
ボブ✩*॰¨̮
本当そうです(。> <。)
うちも嫌々ひどいですよー!
お出かけもしんどいです😭笑
毎日気合い入れて行ってます😂
特に児童館とか出掛けて、帰るってなってもまずスグには帰れません(笑)
毎回格闘してます😫
今のところは下の子は抱っこ紐なんで、基本お利口にしててくれるから、ありがたいけど、、、
家にいる時が逆にグズグズです😞
同じ嫌々でも、まだ女の子の方が聞き分け良さそうな感じもします( °_° )↗️- 10月25日
-
退会ユーザー
うちも一緒ですよー(ToT)
女の子だけどまったく聞き分けよくないんです😂
買い物行っても公園行っても寝っ転がってイヤイヤーです😭
言葉が遅いのでまだ全然意思疎通できないのもあるかもしれませんが(;o;)
うちも下の子はお出かけの時抱っこ紐で大人しくしてくれてます(^。^)
同じく家ではひたすら泣いてます😓
毎日必死ですよね、本当に😢😢- 10月25日
-
ボブ✩*॰¨̮
そうなんですね( •̣̣̣̣̣̥́_•̣̣̣̣̣̥̀ )♡
共感出来て、心強いと言うか
自分だけじゃないって改めて思います😂👍
確かにうちは2歳過ぎて、最近よーく喋るようになって、だいぶ意思疎通は出来てきました!
分かってくれる時もあるし、会話が成り立って面白いです(๑¯∇¯๑)
まぁちゃんさんも2歳過ぎて、もうちょい言葉が増えればまた違うかもですね?😳✊️- 10月26日
-
退会ユーザー
そうなんですねー😊
会話できると可愛いんだろうなぁ♡♡
うちも早く会話成り立ってほしいです(*´꒳`*)
マイペースな子で歩くのも遅かったししゃべるのも遅い感じなのでいつになるやら。笑
下の子はもう夜長く寝てくれるようになりましたか??😣- 10月26日
-
ボブ✩*॰¨̮
まだちゃんと発音出来ない言葉とかもあって、可愛いです😄
癒されます💕😌
ちょっと周りと比べたりすると、不安になっちゃう事もありますよね😣
下の子はまだ夜中2、3回起きますよー😅💨
今のところはおっぱいでまた寝てくれますけど毎日若干、寝不足気味です😴
寝てくれますか??↗️🙂- 10月26日
-
退会ユーザー
一歳半まで歩かなかったのは
さすがにちょっと不安でした😂
うちも同じくらい起きます(ToT)
上の子は2ヶ月くらいからもう夜は起きなかったので寝てよーって思っちゃいます😓笑
それで朝早く起きたいけど起きれないんですよねー😣
ボブさんは何時に起きてますかぁ?😳- 10月26日
-
ボブ✩*॰¨̮
分かります( ᷇࿀ ᷆ ს )
うちも上の子こんなに起きたっけ、、、😰って感じです😫💧
1人目と2人目で違う事は分かってるんだけど、朝までぐっすり寝たいですよね( ´•̥_•̥` )
朝は6時には目覚ましセットしてあるんだけど、いつも止めて、また鳴って、止めて、、、の三度寝ぐらいして6時半ぐらいに起きます(笑)- 10月27日
-
退会ユーザー
やっぱり同じこと思いますよね(ToT)
上の子が楽だったのかもう大変だったことを忘れちゃったのかは謎だけど…😭笑
今日は2時間おきに起きて勘弁してーって感じです😱
めちゃくちゃ早起きですね(*´꒳`*)
私は何度寝してるんだろう。笑
うちは情けないことに8時くらいです😱見習わなくては…😞💦
主人の見送りもできてません😣
主人の帰りも遅いからか寝るのも遅くてやっぱり子供達の寝かしつけと一緒に寝ようかな〜😢
夜中起きた時添い乳ですか??(*⁰▿⁰*)- 10月27日
-
ボブ✩*॰¨̮
2時間起きはツラいですよね😓
いやー、寝れるなら寝てもいぃと思いますよ!↗️
旦那さんが理解ある人なら、今は甘えちゃいましょ😍
うちも土日は朝、起きずに子供任せて寝ちゃってます( ⸝⸝⸝′ᵕ‵⸝⸝⸝ )ヘヘ笑
でも旦那さんの帰宅をちゃんと待つんですね😣偉いですー:( ;´꒳`;):
うちは旦那さんは早くて19時ぐらいの帰宅なんで、子供達の寝かしつけと一緒に皆で寝ちゃってますよ~😴
夜中の授乳は基本起きます😅💨
添い乳なんかやりづらくて、、、
でも本当に眠すぎてしんどい時とか、寝かせると起きちゃう時は添い乳してます(๑¯∇¯๑)- 10月27日
-
退会ユーザー
昨日は下の子の3、4ヶ月検診でクタクタでした😂
主人より先に寝たいんだけど朝も早いし休日出勤も多いから夜起きてないと本当に会うときないんです(ToT)
隔週で夜勤で夜勤の時はそれこそすれ違いなので😭
寂しいんです😞笑
でも子供のためにはボブさんみたいに早起きしてあげなきゃですよね(´-ω-`)
添い乳難しいですよね😢
私が下手なのか子供が嫌がるので
できないんですよねー😱
また土日雨ですね(;o;)
どこか連れてってあげたいのに…😞💦- 10月28日
-
ボブ✩*॰¨̮
検診お疲れ様です(*´ч ` *)
上の子も連れて行ったんですか?😳
旦那さん、なかなかハードな仕事ですね😫💦
でも確かにそうですよね😣
1日ずっと子供と一緒で、その日の出来事だったり、話したい事もたーくさんあるだろうし、何より夫婦円満で良い事です😍
私も、仕事から帰宅したらマシンガントークしてます(笑)
とにかく下の子が朝まで寝てくれるまでの辛抱ですかね😴✊️
土日雨で萎えますね⸜( ⌓̈ )⸝
また月曜から天気良いみたいですが☀️- 10月28日
-
退会ユーザー
検診は上の子もつれていきました😂
実家は親が働いてるし義実家とは仲悪いので預けるとかできないんです(ToT)
二人とも何だかんだお利口にしてくれてたけどそれでも疲れましたねー😭笑
やっぱそうですよねー😂
主人にしか子供のこととかそんな長々話せないし聞いて聞いてーってなりますよね😌
子供の事でいっぱいいっぱいになると激務の主人にイライラするので円満なのか?って感じですけど(´-ω-`)笑
いやー、すごい雨ですね😱
家の中で何して遊んでますか?(;o;)
お絵かきとかおままごととか結構親が飽きちゃいませんか😣??- 10月29日
-
ボブ✩*॰¨̮
そうなんですね⸜( ⌓̈ )⸝
お利口にしてくれたならまだ救いでしたね!😅
うちも結構仲良い方だとは思うんですけど、急に残業で遅くなる~とか、飲み会~とか趣味がバスケなので週2で夜必ず出掛けちゃうから、普段育児に協力的でも、イライラしてますよー(笑)
だいたい一緒ですね😁☝️
家ではうちは男の子なんで、主には人形で戦いごっこ、車遊び、ブロック、絵本ぐらいです(´·_·`)
元々おもちゃも少ないんで、飽きます(笑)最終的にはDVD結構観ちゃいます😓- 10月29日
-
退会ユーザー
昨日は子供ら2人予防接種行ってきました(´-ω-`)
だからか下が夜いつも以上にグスグズで久々に心が折れそうでした😂
やっぱDVD見せちゃいますよね😭
うちも家事してる時や下の子お風呂に入れてる時はかわいそうで見せちゃいます😓
買い物中はカートに乗っててほしいからYouTube見せるときもあるしダメな母親と思われてると思います💦
時間とかは決めて見せてますか(;_;)?
今日主人が夜勤なんですが仕事前に子育てのことで喧嘩してしまいました😭
旦那さんと子育てでぶつかることはありますかー?😣😣- 10月31日
-
ボブ✩*॰¨̮
予防接種した日って、なぜか結構グズリますよね~(><)💦
下の子はこの時期、毎月接種だから、こっちも疲れますよね😅
買い物中や外出時はYouTube見せなきゃ、ぶっちゃけ無理ですよーー!😂笑
うちも泣き叫ぶ前に渡しちゃいます😵
でも家ではYouTubeは見せないようには徹底して、DVDの時間は出来るだけ1日に1時間とかの物を2、3回ぐらいですかね、、、( ᷇࿀ ᷆ ს )
見せ過ぎかな??((( °_° )))
そうなんですね😰
喧嘩したまま、仕事行かれちゃうとモヤモヤしますよね( ˘•_•˘ ).。oஇ
うちは今のところ、そんなにぶつかる事はないですよー!💡
もう少し子供が大きくなったら、出てくるのかなぁと思いますが🤔
もし良ければなんですが
LINEしませんかー??✨- 10月31日
-
退会ユーザー
本当ですよね😂
BCGやったら少し落ち着くかな?ってかんじですね😊
うちもそんな感じです😂
いないないばぁとお母さんと一緒、あんぱんまんを一時間くらい朝昼晩で三回くらい見せちゃいますね(;_;)
よくないなーって思いつつやってしまってます(´-ω-`)
LINE大丈夫ですよ(*⁰▿⁰*)
どうしましょ😳?- 10月31日
-
ボブ✩*॰¨̮
じゃぁ、ID載せますんで
コピーしたら教えてください(ˊᵕˋ)
すぐに消します😌
時間帯はどれぐらいが良いですかね?- 10月31日
-
退会ユーザー
今大丈夫ですよー😌- 10月31日
-
退会ユーザー
おっけーです😌
けんさくしますねー♡- 10月31日

くまちゃん
初めまして^^
土岐市に住んでます(^o^)地元こっちではないので知り合いとか少ないのでよかったら仲良くしてください^^
今年30歳で私もたまに市役所のぽかぽか広場行きますよ^^
-
ボブ✩*॰¨̮
はじめまして\( ˙▿︎˙ )/
ぜひ仲良くしてください💕
私の実家が土岐です!🎶
地元は遠いんですか??💨
ぽかぽか広場、人は多いけど
綺麗だしいぃですよね☺️- 10月25日

ゆぃはな♩
土岐市に住んでます♬
仲良くしてください(*^-^*)
-
ボブ✩*॰¨̮
はじめまして\( ˙▿︎˙ )/
ぜひ~お願いします😊✨- 10月27日

ans
多治見です☻仲良くしてください
-
ボブ✩*॰¨̮
こちらこそ仲良くしてください\( ˆoˆ )/
同じ男の子2人ですねーっ😃🎶- 12月6日

Y.S∘☃*
最近滋賀から多治見の小泉地区に引っ越してきました😃
良かったらよろしくお願いします✨
-
ボブ✩*॰¨̮
はじめまして🎵
メッセージありがとうございます😊
そうなんですね😉✨
私も小泉なんで、近いですね\( ˆoˆ )/
こちらこそよろしくお願いします(●´ω`●)- 1月12日

Y.S∘☃*
はじめまして✨
地元は九州なんですけど、ボブさんは多治見市の方ですか??
年末に引っ越してきました(^^)
-
ボブ✩*॰¨̮
九州遠いですねー(><)!
旦那さんが転勤族ですか?😵
私の実家は隣町の土岐市です😌
年末なら本当に来たばかりですね~😳✨- 1月12日
-
Y.S∘☃*
返信する場所を間違えました💦
あ、土岐なんですね!旦那が土岐で働いてます✨
実家が近いのはいいですね✨
うちは転勤族なんですよぉー!
引っ越しかなり大変でしたが、またこの新しい場所で頑張ろうと思います😭
滋賀の時よりは道が運転しやすそうです🙌- 1月12日
-
ボブ✩*॰¨̮
はい、2人育児は想像以上に大変で😂実家さまさまです( ᷇࿀ ᷆ ს )
それに比べて、実家が遠い人は頼りたい時とかたくさんあるから、本当に大変だし、尊敬します😣💨
年末の引越しとか、お値段も高そうです🙄💸
荷物とか片付けは落ち着きましたか?🙂
多治見は結構坂が多いと思いますけど、確かに運転しづらい事は無い気がしますね!
って、私もまだ多治見に住んで2年ぐらいなんですけど😌
私で良ければ、場所とか案内したり、教えられる事があるかもしれないんで、何でも聞いてくださいね😊- 1月12日
-
Y.S∘☃*
引っ越しは転勤なので会社が全額出してくれるんですよぉ✨でないと嫌ですよね💦
そうですよね、二人となると誰かの助けは欲しいですよね😭
うちは旦那の実家が愛知で割と近くなったので良かったです💦
荷物は洋室2つはもう放置してます(笑)ご飯食べるとこと寝室が片付けばいっかという感じです💔
多治見、坂多いですよね!私の地元も坂だらけだったので懐かしいです✨
ありがとうございます😍分からないことは聞きますね✨
ボブさん、小児科ってどこ行ってますか??- 1月12日
-
ボブ✩*॰¨̮
それならいぃですね~(*´罒`*)
転勤多い会社なら、それが今どき普通なのかな??( °o°)
旦那さん実家愛知なんですか!🎵
場所にもよりますが、1時間ぐらいで行けちゃうから、どうしても!って時は頼る事が出来ますね♡*゜
子供居るとなかなか片付けも終わりませよね😵
気長にやりましょ😂
私は今はいちはらこどもクリニックに行ってますよ↗️
おじちゃん?おじいちゃん手前の先生が一人で診てますが、電話で受付が出来るので、受付順で何時ぐらいって言われて、その時間に行けばいぃから、待ち時間は短い方です。- 1月12日
-
Y.S∘☃*
私も転勤族のこと知らなくて引っ越し代出してくれるんやって思いました😅
そうなんです!豊田なので1時間かからないくらいで行けて良いです😊
あ、いちはらこどもクリニックなんですね!さっき予防接種のよやくで、おかざきまりこ電話したんですけど、めっちゃ馴れ馴れしかったです(笑)
もともと住んでたとこで行ってた病院は夜中でもネット予約できて便利だったんですけどこっちはあんまりネットで予約ないんすかね?😭
前のとこは逆に電話予約できなくてネットオンリーのとこばっかでした😭
具合悪いのに待つのは嫌ですよね😑
いちはらも視野に入れときます✨- 1月12日
-
ボブ✩*॰¨̮
私も上の子の初めての小児科がおかざきまりこでした!😃
めちゃ近いですよね(笑)
でも予約しても、結構待たされる事が多かったし、授乳室無かったり、私には合わないと思ってやめました😣
二年前なんで今は変わってるかもですが🤔
泌尿器科や皮膚科もあるんで患者さんは多いし、まぁまぁ人気だとは思いますけどね!
ネット予約は小児科は無いかもしれないですね😓
中村こどもクリニックは行った事ないから分かんないですけど😭
耳鼻科とか他の病院はネット予約出来る所もちょいちょいあるみたいです😌- 1月12日
-
Y.S∘☃*
今日、おかざきまりこに予防接種行ったんですけど、めっちゃ人多いですね💦びっくりしました(笑)
距離もめっちゃ近くて1キロ無いくらいでした😅
授乳室あったら便利ですよねー!!
わかります。
ボブさん、食材とかどこまで買いに行ってますか??
専業主婦ですか??- 1月15日
-
Y.S∘☃*
しかも、打つ時看護師さん4人くらいいたのに終わった瞬間だーーーーれも居なくなったんですけど(笑)
先生も誰もいなくなりました(笑)
あんなこと初めてで笑っちゃいました....w- 1月15日
-
ボブ✩*॰¨̮
今日でしたか~( ¯∀¯ )
お疲れ様です!
月曜だし、やっぱりあそこ人多いですよねー!!😂
1キロ無いくらい近いんですね😳
差し支えなければ、お家小泉のどの辺か聞いていぃですか~??🙄🏠
あぁ~、確かに看護師さん多いですね🤣
次々に診なきゃいけないからか、結構アッサリですよね😵
私は今は専業主婦ですよ~(ˊᵕˋ)
買い物は基本週1で、日曜日の朝市にオオマツフードでまとめ買いしてます👍
卵が39円で激安だったり、詰め放題あったり他も結構安いと思います↗️
あとはヒバリヤにもちょいちょい行きますし、希望ヶ丘のタチヤもたまに行きます!😃- 1月15日
-
Y.S∘☃*
12時半って言われたので行ったんですけど、満車に近くてって中もたくさんいました(笑)
ですよね、流れ作業みたいな感じで消えて行きました💔聞きたいことも聞けず、忙しいオーラに勝てませんでした(笑)
私は幸町に住んでます!ボブさんどのへんですか??言われてもマップ見ないと分からないんですけど(笑)
オマツフードって初めての聞きました!めっちゃ安いですね!!
今日ヒバリヤ行ってきました🙌新鮮市場って地元にもあるんですよー!!
こども二人も連れての買い物ってめっちゃ大変やないですか?😅- 1月15日
-
ボブ✩*॰¨̮
結構待たされませんでした??( ᷇࿀ ᷆ ს )
駐車場も確かに毎回満車でした😰
様子見て、Y.S∘☃*さんに合うなら近いし良いのですが😂
聞きたい事が気軽に聞けないのは悲しいですよね😩
忙しいのは分かるけど😑💭💦
幸町ですか!
うちは多治見西高校とかめちゃ近いです🤣
幸町に大型スーパーのオークワって知ってます?
出来ますよ〜😃↗️
オオマツフードはザ·地元のスーパーって感じですね♪
九州にもあるんですね!🤗
買い物は日曜日は旦那が休みなんで、子供2人任せて1人で行っちゃいます(笑)- 1月15日
-
Y.S∘☃*
結構まちました😭小児科であんなに待ったの初めてのかもしれません😅
あ、高校ありますね!あのへんなんですね🤗
えースーパーできるんですか?!初耳です!!どのへんかわかりますか?😍
やっぱり二人連れては大変ですよね💦
私は1人ですが、今日生協契約しました(笑)- 1月15日
-
ボブ✩*॰¨̮
こんばんは(ˊᵕˋ)🌙
1日雨だと萎えますねー😞
やっぱり予約しても結構待ちますよね(笑)多少の待ちはは許容範囲ですけど😓
スーパーは確か今工事中か何かやってる場所無いですかね?
前畑保育園の前辺りだったような、、、
土岐市にも再来年かな?
大型イオンが出来ますし(*´罒`*)
旦那さんの転勤はまだまだ続きそうですか?😰
2人連れては本当何でも大変ですね😂
なるべく平日の買い出しは避けてます!
私も生協やってます!🤣
もうちょい早く知り合ってたら、紹介出来ましたね~🤩笑- 1月17日
-
Y.S∘☃*
こんばんはー✨
昨日フラッとアウトレット行ってきました(笑)しかも夕方に😅
今日は雨ですね😅晴れてほしいです😣
前畑保育園の近くなんですね!ちょっと今度見てみます(笑)
土岐にイオンできるんですかー!!
やっぱり地元の方は色々知ってますね😂
転勤はとりあえず落ち着いた?かんじみたいです!(笑)
私は滋賀から一緒に住んでるんですけど、その前は姫路、成田に住んでました😭しかも、全部2年も経たずに飛ばされてます(笑)
あ、生協やってるんですねー!!
便利ですよねー!🤩- 1月17日
-
ボブ✩*॰¨̮
夕方に行くのなかなかスゴいです( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
でも平日は空いてるから良いですね👍
土日は駐車場とか停めるの大変ですもんƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
また明日から晴れっぽいんで私も外出します(笑)
転勤、落ち着いたんですね~( * ˊᵕˋ )
子供が小学校になると大変ですもんね😵
幸町って小学校、中学校はどこでしたっけ?
今ではアプリで注文出来るし、本当に便利ですね♪
ただ、ちょっと割高ですし、1歳になったら配達料かかるんでやめる予定です(笑)- 1月17日
-
Y.S∘☃*
平日はほんと人少なくていいですよねぇ😭駐車場もガラガラでした(笑)
あ、明日から晴れるんですね!!
こどもさん二人もいたらやっぱり支援センターとか公園ですか??公園とかってどこ行ってますか??
学校どこなんですかねー?(笑)
何か家、探してる時は小泉小学校?とかって資料に書いてた気がします!!
ボブさんは幼稚園までは家で育児する感じですか?
生協、配達料かかりますよねー!
うちは1歳なったので少し取られます😭- 1月17日
-
ボブ✩*॰¨̮
そうですね、上の子の為にほぼ毎日どこかしら児童館とか支援センター通いです😂笑
公園は今は寒くて行ってないですけど、オススメは共栄公園って所です☺️
児童館はこの辺りだと、根本交流センター、旭ヶ丘児童館、大原児童館はよく行きますよ〜😌
あとは市役所の駅北庁舎の中にある、ぽかぽか広場は人が多いですが、人気です!👍
じゃぁ小泉小、小泉中ですね♪
私は下の子が幼稚園入るまでは家でみる予定です✊✨- 1月18日
-
Y.S∘☃*
そうですよねぇ、知り合いとか友達も毎日でかけてるって言ってました😭
どっちかが体調悪くなったら地獄とも言ってました😭
共栄公園、写真見たらすごく楽しそうですね💡✨
ボブさんが行く児童館は人、あまり多くないですか??
市役所とっても綺麗でした!!手続きで行ったんですけど、ちょうど金曜日で広場はお休みでした(笑)
幼稚園まではお家で見るんですね✨うちも多分同じです😂- 1月18日
-
ボブ✩*॰¨̮
そうです!!(><)
家に居る方が、しんどいですね~(笑)
共栄公園は暖かい時期はたいてい週末行ってました(笑)
太平公園も外周散歩出来るし、広いからボール遊びとかに最適ですよ~😌
どっちにもすぐそばに支援センターがありますよ😁👍
児童館はそんなに多くはないと思います!
でも乳幼児クラブとかある日は必然的に人増えますけど😊
私は予定見て、クラブの日は避けて行くようにしてます!笑
じゃぁ、あと2、3年は一緒に育児頑張りましょう!😤
2人目の予定は無しですか~??(ˊᵕˋ)- 1月18日
-
Y.S∘☃*
市役所で遊べる所が書いた資料貰ったんですけど、前住んでた所で貰ったやつよりかはかなり見やすくって、遊べる場所も多いです💡💡
人口同じくらいなのに😅
前のとこで貰ったやつ白黒でした(笑)
ぎふっこカードとかも無かったですし、公園もおっきいのが1個とかだったと思います(笑)
乳幼児クラブとかあるんですね!知らなかったです!!
二人目考えてないんですよー!
欲しいけど妊婦になりたくなくて💔
腰痛はんぱなくて、出産よりもあの長い期間が苦痛でした😅
毎日寝てて外出ほとんどしてませんでした😂地元じゃなかったので、知り合いも1人も居なかったんですけど😂- 1月18日
-
ボブ✩*॰¨̮
そうなんですね( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
やっぱり地域によって差があるんですねー!!😵
ぎふっこカードはこの辺りだと、ブイドラッグで毎週月曜に行くと、ベビー用品が5%offで買えたり、サガミでパックジュースが貰えたりしますよ😄👍
今1歳なら、今までは家に居て、外出少なくても良かったと思いますけど、お子さんが歩いたり走ったりたくさん動けるようになると外遊びも増えていくかもですね~!🤔
体力もついてくるから、外行かないとなかなかお昼寝もしなくなります(笑)
妊婦期間、悪阻も含めてキツいですよね~😓
上の子居ると、よりしんどかったですもん😭💦- 1月19日
-
Y.S∘☃*
ベビー用品が少し安くやるのはいいですね💡✨
サガミ1回しか行ったことなくて、また行きたいです(笑)
あーーやっぱ昼寝しなくなるんですね😂まだ全然歩けそうになくて、多分春すぎくらいにはじゃんじゃん歩けるかな?って感じです😭だんだん自我も出てきて大変になりますよね🤣
妊娠中つわりはなかったんですけど、ほんと背中がずっと痛くて毎日が地獄でした😣
そんな状態がもし二人目の時に表れたら耐えれそうにないので躊躇してしまいます(笑)
その前に旦那を受け付けなくなってしまったんですけど🤣- 1月19日
-
ボブ✩*॰¨̮
オムツ代とかほんっとにかさみますからね~😓😰
サガミ個室あるし、子供連れには良いですよね\( ˙▿︎˙ )/
きっと今が華ですよ~(笑)
男の子だから、より活発だと思うし、イヤイヤ期は相当しんどいです!!
その子その子の性格にもよると思いますが😂
もう育児投げ出したくなるくらいです(๑-﹏-๑)
妊娠中の辛さも、人それぞれですね~!
背中痛くなったんですね😩
旦那受け付けないのも分かります(笑)
もう母になっちゃったから、元通りには難しいですよね~😑💭💦- 1月19日
-
Y.S∘☃*
返信が遅くなってすみません😅
携帯が壊れてママリがログインできなくてやっと元に戻りました😭
1日家で見るとなるとイヤイヤ期もかなりうんざりになりそうですよね(笑)
これらが恐怖です💔
ボブさんは旦那さんとかご両親に見てもらって遊びに行ったりする事はありますか??
出産前は産後も絶対大丈夫って思ってましたが、全く旦那無理になってしまって、こんなに変化してしまうのかって思いました(笑)- 1月23日
-
ボブ✩*॰¨̮
大丈夫ですよ~\( ˙▿︎˙ )/
育児もあるし、マイペースにいきましょ✩*॰¨̮
これから覚悟しといた方が良いかもですね~(><)笑
今週はめちゃくちゃ寒いですけど、もうどこか児童館とか遊びに行きましたか?♡*゜
私は下の子が産まれてからは、遊びには出掛けてないです(๑-﹏-๑)
でも、旦那や両親は協力的なので、預けて美容院やマッサージは行きました(ˊᵕˋ)
岩盤浴とかカラオケ好きなんで、リラックスやストレス発散で行きたいですけど…
まだちょっと行けなさそう😵
旦那さんは2人目欲しいとは言ってないんですか??😳- 1月24日
-
Y.S∘☃*
おはようございます😄
ありがとうございます☺️
うちはまだ、児童館等は1回も行ってないんですよぉー!
人が少ないとこがいいなーって思ってるんですけど、それがどこだかわからなくて(笑)
マッサージってめっちゃいいですよね😍独身のときみたいに買い物行ったりネイルしたりしたいですが、養ってもらってるのでなかなか言い出せずです(笑)
カラオケ好きなんですね♡私も独身の時は1人で行ってましたが、もう1年?2年?くらいカラオケ行ってません😅
友達は子ども連れてよくカラオケのキッズルーム行ってました✊😁3人の子どもを連れて(笑)
旦那は二人目は全く言ってないです😂
女の子が産まれるって言う確証?(笑)があれば頑張るんですけど😭
ボブさん、三人目はどうですか?😂- 1月29日
-
ボブ✩*॰¨̮
こんばんは!(˘ω˘)
児童館や支援センターなら、乳幼児クラブやイベントが無い日だったら基本的に人は少ないと思いますよ〜😌👍
どれぐらいなら、少ない範囲ですかね?笑
市役所のぽかぽか広場はいつ行っても人が多いんですが、、、(笑)
本当自由に外出がしたいですね(;´Д`)
子供が幼稚園に入って、パートとかで働いたりしたら少しは変わるかなぁってちょっと期待してますが😂
うちも旦那は2人で良いみたいです😳私は女の子、ちょっと欲しいですけど、経済的な事と確証が無いから厳しいですねー(><)- 2月9日
-
Y.S∘☃*
こんちは😄
毎日寒いですね💔
ぽかぽか広場はいつも多いんですね😅
駐車場が地下にあっていいなぁとは思いますが😭
外出したいですよねー😓
ちょっと遠くの友達に会いに行く時も『ああ子どもどうしよう』って思いますし、連れていくと荷物も増えるしゆっくりできないし、旦那に長時間預けるのもまだ心配で(笑)
わかります、女の子欲しいですけど、妊婦になりたくなくて(笑)
義両親からは二人目の圧力かかってきますし困ります(笑)
そもそも、旦那に興味がなくて💔💔- 2月13日
-
ボブ✩*॰¨̮
こんにちは( * ˊᵕˋ )
今日は天気が良かったので、共栄公園に行ってきました🎶
結構陽が当たって暖かくて、久しぶりの公園で子供も楽しそうでした😌
オススメですよ~😃👍
あと先週私も初めて行ったんですが、共栄児童館は全然人が居なかったです(笑)
場所も少し分かりずらいし、道も細めでしたが、おもちゃたくさんあって、ある意味穴場??な感じでした🤣↗️
これからどんどん暖かくなれば、外遊びも出来ますねー😁
私はこないだ旦那とケンカして、ストレス溜まってるなぁと実感したので、今度夜に子供を預けてカラオケに行く事にしましたよ😤笑
Y.S∘☃*さんも1~2時間でもいぃから、旦那さんに預けて、近場で例えばアウトレットとか買い物出掛けたりはどうですか?😍
うちも夜とか子供の寝かしつけでたいてい先に寝ちゃいます(笑)
お互いに2人目、3人目の壁は高いですね…(╥﹏╥)- 2月20日
-
Y.S∘☃*
こんにちは🎶
昨日と金曜に根本交流センター行ってきましたよ💡
金曜は後からおっきい子達がたくさんきましたが、昨日は誰もいませんでした(笑)
今日は豊田のイオンに行って遊ばせました😁
共栄児童館私も今度行ってみます😍😍情報ありがとうございます♡
歩けるようになったら公園とか行きたいんですけど、まだヨチヨチでハイハイメインなのでもうちょいな感じです😅
あ!カラオケ行くんですか!いいですね!
私も買い物行きたいです😑
でもうち、旦那様も仕事が忙しくてリフレッシュしたいオーラがあるので、なかなか頼めそうで頼んでません(笑)
でも旦那の方が釣り行ったり遊んでるんですけど、旦那は私が息子と出掛けたりするのが『リフレッシュ』と勘違いしてます(笑)
子ども優先で行動するのって大変ですよね💔トイレも我慢したりしますし😭- 2月20日
-
ボブ✩*॰¨̮
お!根本行ったんですね~\( ˙▿︎˙ )/
多分、リトミックとか乳幼児クラブがある日だと、遊戯室でやってて、終わってからドドーっと来ますね〜😂
私は結構、かぶったりするのを避ける為に、月の日程が書いてある紙とか、ネットでも見れるのでチェックしてから行ってますよ~🎶
絵本読み聞かせの日もあるので、逆にそういう日に行ったり、、、
うちも先週は水曜日に行きましたよー😁
そのうち会ったりするかもですね( ¨̮ )💕笑
旦那さん、毎日仕事も遅かったりですか?
明らかに大変なら、確かに預けたりするのは気が引けちゃうかもですねぇ😞😞
でも本当にしんどくなったら、一時保育とかもあるんで、そういうの活用したりして、たまには1人で(笑)
リフレッシュしてくださいね〜✊😌
トイレめっちゃ我慢します(笑)
冬は特に冷えるし😂😂- 2月21日
-
Y.S∘☃*
こんばんは😎
今日初めて駅北庁舎の広場行ってきました🚶♀️
ほんと人が多いですね!!でも外国人のママと喋れたり、施設の方も他のママも優しくて楽しかったです🎶
やっぱりクラブやってる日とかは多いんですね!
私が根本行ったときもちょうどリトミックやってたみたいです😵
旦那は帰ってくるのだいたい9時過ぎとかです😅
引っ越す前は滋賀から通ってたので0時過ぎることもありました😂なので今はまだマシ?です💧
あ、一時保育利用したことありますか?!- 2月27日
-
ボブ✩*॰¨̮
こんにちは(ˊᵕˋ)
ぽかぽか広場行ったんですね♡♡
人の多さが気にならなければ、あそこは本当に良いと思います🎶
旦那さんめちゃめちゃハードなお仕事なんですねー!
毎日1人で全てをこなすんですから、尊敬します😵👍
私は一時保育は利用したことないですねー😓
でも空いてれば、1時間○○円とかみたいで利用出来るんじゃないですかね😳- 3月7日
-
Y.S∘☃*
こんにちは!
お返事だいぶ遅くなってしまってすみません😭
お元気ですか??
最近根本に結構遊びに行ってます(^^♪
乳幼児クラブにも申し込んでみました🙌
あと昨日から開院したらしい小児科に今日行ってみました💡たまたま下痢してたので😅
すごく良かったです☺️
おかざきさんから移動します(笑)
桜も散ってしまいましたね💔- 4月11日
-
ボブ✩*॰¨̮
お久しぶりです( `・ㅂ・)و
元気ですよー!
多治見にも少しずつ慣れてきた様子ですね?☺️
クラブは同じ月齢の子ばかりだから、充実すると思います🎶
小児科昨日から開院しましたねー!!
隣の歯医者さんへ通ってるので、こないだ見かけて気になっていました😁
男の先生でした?
私も新しいし、近いからいいなぁって思ってます😍
でも混みそうだなぁって😶💦…。
あっという間の桜でしたね🌸😿- 4月11日
-
Y.S∘☃*
早生まれなので置いていかれないかと心配ですが、お友達見つけれたらと思います😅
小児科いつからやってるのか全然知らなくて聞いたら昨日って言われてビックリしました(笑)
男性の先生で結構忙しそうでしたけどすごく丁寧で、問診に書かなかった事を聞いたらその薬も出してくれました☺️
24時間ネット予約できるのがすごくポイント高かったです(笑)翌日までなら予約できるみたいです💡
前の薬局も対応良かったです😃
隣歯医者ありましたね!!あそこいいですか?!
子どもの歯科も探してて😄- 4月11日
ボブ✩*॰¨̮
ありがとうございます😊
多治見のどこですか⁇✨
☆らら☆
こんばんは︎☺︎
私は大原自動車学校の近くです!
ボブさんはどの辺なんですか?(•ᵕᴗᵕ•)
ボブ✩*॰¨̮
おっ!近いです(๑¯∇¯๑)
小泉ですよー😌↗️
☆らら☆
そーなんですか?!
めっちゃ近いですね(*´∀`)
どこかですれ違ったりしてるかもヽ(‘ ∇‘ )ノ
ボブ✩*॰¨̮
そうですよね(*´ч ` *)笑
スーパーとか児童館、家の周りとかも結構散歩したりするんでもしかしたらですね~!😄
☆らら☆
年齢はおいくつなんですか?︎☺︎
ボブ✩*॰¨̮
もうすぐ三十路のおばちゃんです(。º̩̩́⌓º̩̩̀)↷↷笑
☆らら☆
私より若くてうらやましいですー(*´∀`)
私は34ですから( ·ᴥ· )
ボブ✩*॰¨̮
20歳超えてからって、早いですよね(。> <。)
でも大きなお子さん居るから、結婚出産、かなり早かったんですね!って計算したら17歳で産んだんですか!?Σ(゚ω゚ノ)ノ
☆らら☆
30歳超えるともっと早いです(;▽;)
17歳で1人目産みました*Ü*
児童館などはどこ行ったりしてますかぁ?
ボブ✩*॰¨̮
子育てしてると、余計早いですよね(。・`Д・´)
めっちゃ若いママ!🌸
うらやましいです😌
ベテランさんですね\( ˙▿︎˙ )/
児童館は家の近くの、大原児童館や、根本児童館はよく行きます↗️
たまに市役所の遊び場も行ったりします☺️
☆らら☆
全然ベテランなんかじゃありません(ㅇㅁㅇ;;)
根本児童館、少し前よく行ってました*Ü*
市役所は最近デビューしましたっ(•ᵕᴗᵕ•)
市役所はいつ行っても人が多い感じがします︎☺︎
もしかしたら会ってるかもですねっ!
ボブ✩*॰¨̮
市役所はいつも人多いですね😳↗️
駐車場が地下あるから、雨ザーザーでも行きやすいし、まだ出来て2年ちょっとぐらいだから新しく綺麗ですよね😊
ボブ✩*॰¨̮
会ってるかもですね~¨̮♡
抱っこ紐して、基本上の子追っかけ回してます(笑)
☆らら☆
市役所、新しいしスタッフがいるから安心できますしね⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝⋆*
多治見はいつからいるんですか??
ボブ✩*॰¨̮
多治見にはまだ3年くらいです(。> <。)
ゆらさんは多治見住んで長いですか??¨̮♡
☆らら☆
私はまだ1年ちょっとです︎☺︎
ボブ✩*॰¨̮
真ん中のお子さんは幼稚園行ってるんですか??😊
☆らら☆
そうです*Ü*
ボブさんは昼間は子供2人と一緒ですか??
ボブ✩*॰¨̮
じゃぁ、下の子とわりとのんび~りな感じですかね(●´ω`●)
そうです😂毎日クタクタです(笑)
しかも9月までは上の子が保育園行ってたので、まだまだ今の生活に慣れるのに必死な所です😵
さらに上の子の嫌々が激しくて、、、⸜( ⌓̈ )⸝
☆らら☆
おはよーございます︎☺︎
嫌々が激しいとホント大変ですよね( .. )
常に2人の子供と一緒にいるのって大変だと思います。
1日家にずっといるのも可哀想だし、かといってお出かけとなるとそれだけで1日の気力と体力使いますよね(;▽;)
ボブ✩*॰¨̮
そうなんですよー( ´•̥_•̥` )
子供は本当に可愛いし
成長は嬉しいんですけどね:( ;´꒳`;):
頭に身体が追いつかなくて😂
でもこうして、同じように育児に励むママさん達とお話ししたり、共感する事でまた明日も頑張ろうって、活力になります✊️😊
17歳のお子さんとなると
もう、こっちがくっつきたくても
逃げてっちゃう感じなんでしょうか??🤔
☆らら☆
こんにちは( ¨̮ )
返信遅くなってしまってごめんなさい( .. )
17歳にもなると口数もやっぱり少なくなるし、部活が忙しく家にいる時間が短いですね。
今日かなり寒くなったのでお互い風邪ひかないように気をつけなきゃですね。
ボブ✩*॰¨̮
お久しぶりです(*´艸`*)
男の子は離れてくばっかりですよね(。・`Д・´)
小さいうちは大変だけど、いずれそういう時がくると思うと、今を大事にしなきゃとは思いますね😓
今日は朝雪が、少し降ったらしいですねー🙄
うちは早速風邪ひきました(笑)
やっと治ってきましたが😅
インフルだけは避けたいですね😑
☆らら☆
こんにちは( ¨̮ )
うちも早速風邪ひいちゃいましたよ。
熱は出ないけど咳が全然治まらない(;▽;)
インフルはホントにさけたいですよね!
一応家族全員予防接種はしました!
ボブ✩*॰¨̮
うちも予防接種しました(๑¯﹀¯๑)
ただ下の子はまだ6ヵ月じゃないんで打ってないですが😓
子どもさん、2人共2回接種しましたか?💉
☆らら☆
おはようございます︎☺︎
2回目は来週します( ¨̮ )
真ん中の子はギャン泣きしちゃって。。
もう行きたくないって言ってるから連れていくの絶対大変(;▽;)
ボブ✩*॰¨̮
おはようございます(๑¯﹀¯๑)
子供は2回接種だから可哀想ですよね😢
4歳だともう色々分かるからきっと余計嫌がりますよね( ´︵` )
うちはまだ2歳5ヶ月だから、病院着いてもおもちゃ遊びに集中してます(笑)
でも病院に置いてあるおもちゃに執着してて、逆に帰りたくないってギャン泣きするんで、毎回憂鬱なんです😱😱
☆らら☆
おもちゃに執着、よくわかります!
うちの子もまだ執着して帰るの嫌がりますよ(ㅇㅁㅇ;;)
ホント、病院や買い物などはひと仕事ですよね。
1日分の体力と気力を使う感じw
ボブ✩*॰¨̮
同じなんですね~!(><)
下の子抱っこ紐だから、抱っこして強制連行も一人だと厳しいし、、、
うちはとにかく暴れて、噛み付いて、泣き叫んでって感じで恥ずかしいぐらいなんです😩
最近は、好きな食べ物やおもちゃで気を引かせてますけど、ゆらさん所は何か工夫してる事はありますか?💨
本当にぐったりですよね(笑)
家に帰ると何もしたくなくなる😅
☆らら☆
おはようございます*Ü*
うちも好きなお菓子やコンビニ行くよとかって気を引かせちゃってます(._."ll)
昨日インフル2回目を下の子2人を連れてったんですけど、真ん中の子が行く前から泣きまくって「行かないー!注射嫌いー!」って逃げまくって大変でした(;▽;)
お陰で冬なのに暑かった(ㅇㅁㅇ;;)
ボブ✩*॰¨̮
返信遅くなりました😵💦
分かります❗️(゜∇゜;)
うちも児童館とか行って、他の子とオモチャの取り合いしたり、手が出ちゃったりすると、冬なのにめちゃめちゃ冷や汗かいたりします💦笑
4.5歳になると、何でも分かるようになるから、赤ちゃんのうちが本当に楽ですよね(☉Д☉)