コメント
ひなゆり
ひらがなは3歳前に読めるようになりましたが、数字は3歳過ぎてからだったと思います。
カタカナは4歳ぐらいで読めるようになりました。
たあはみ
うちは2歳から幼児教室行ってたので3歳前には平仮名は読めるようになりました。
絵本も声を出しながら3歳くらいから読んでましたねー。
-
パスタ
ありがとうございます。
幼児教室ですか!
保育園ではひらがな教えたりはしないので、私も教えてなかったので、そろそろ教えようかなと思います。
絵本自分で読めるのいいですねー- 10月19日
退会ユーザー
数字は2歳、
ひらがな、片仮名は3歳半頃に覚えました☺
覚えてからは自分で絵本を読んでいます📕
-
パスタ
ありがとうございます。
ひらがなとか教えたのでしょうか?
教えるのを忘れてました!(笑)- 10月19日
-
退会ユーザー
特にドリルとか買って教えたわけではなく、ひらがなはお正月にかるたを買って一緒に遊んでいたら自然に覚えました😁- 10月19日
-
パスタ
かるたですか〜
うちもひらがな積み木やひらがなシートはあるのですが、なかなか文字という概念がまだ無いようです。- 10月19日
あるちゃん
保育園で年少から読み書きが始まるので、3歳半~4歳で1人で読めるようになりました。
-
パスタ
ありがとうございます。
年少は3歳ですか?
読み書き保育園でやるのですね。
自分で絵本など読めるようになると楽しいでしょうね!- 10月19日
退会ユーザー
こんばんは。
平仮名数字は4歳半のころから正確に読めるように、カタカナは5歳頃でした。弟は、お兄ちゃんと一緒になって遊んでるので、1才半違いですが、お兄ちゃんから、半年ほどたつ頃には教えなくてもできるようになっていました。
カタカナが読めるようになると、幼児向けの本は読めない字は無くなるようで、5歳頃から一人で本を読んでる姿を見かけます。下の子はまだちょっと怪しいですが、図鑑とかは指でなぞりながら一生懸命読んでます。
-
パスタ
ありがとうございます。
自然と覚えるのですね!
うちの子はまだ、ひらがなが1文字が1後を表している、という概念が分からないようで…
まだほとんど教えていないのですが、そろそろ教えようかなと思っています。- 10月19日
-
退会ユーザー
お兄ちゃんは看板よんだり、車のナンバープルート読んだりするのが好きでよくブツブツ言っています(笑)あとは通信教材で覚えてました。
教えるの大変と思いますが、頑張ってください😊- 10月19日
-
パスタ
車のナンバーいいですね!
数字を見つけると、適当に1.2.3.5.7!とか読んでます(笑)- 10月19日
パスタ
ありがとうございます。
早いですね!
ひらがなが1文字が1後を表している、という概念はいつ頃分かるようになりましたか?
ひなゆり
保育園で2歳児クラスから毎朝ひらがな表を読んでたようで、その頃には理解してた気がします。
2歳4ヶ月の下の子も、最近自分の名前の文字は分かるようになってきました。
パスタ
そうなのですか!?
うちの保育園はまだやっていないような気がします。
読んでるように見えて、覚えていて記憶で話している時は多いです。
ひなゆり
絵本は記憶しちゃいますよね。
でも、その記憶と照らし合わせて覚えたりもしますよ。
でも文章からだと一度に入る情報が多すぎるので、
まずは自分の名前から一文字ずつ覚えていくのがおススメです(*^^*)
例えば「タツ」さんなら、「タツのただね、たぬきのたと同じだねー」という感じで絵本やかるた、ひらがな表を見てる時に指差して話してました。
百均でもお風呂に晴れるひらがなポスターとかあるので、そういうのを買ってみるといいかもです!
パスタ
ありがとうございます!
ひらがなシートで、短い単語ではやってみてるんですけど、例えば「スイカのス!」とか。
すると「スイカのスー!、トマトのスー!、りんごのスー!」とか叫んでて、意味わかってないようです(笑)