
コメント

nana
乳児湿疹はとにかく、保湿みたいです😊‼️ベビーオイルだと、塗っても乾きやすいのかな😣??うちは、ワセリンやクリームで治りましたよ😊‼️

ひい
乳児湿疹ならそのうち良くはなりますが、あまりひどいなら受診したほうがいいです😢乳児湿疹の薬出してもらえますよ!
-
やん
そうですね。今の時期あまりむやみに病院にも行きたくないので、保湿しっかりして、様子みてみます✨
- 10月19日

退会ユーザー
この時期の病院はなかなか行きたくないですよね、でも良くならないようなら、はやめに病院連れて行ってプロペトとかもらった方がいいです( ´﹀` )
悪化すると赤ちゃんもつらいですから(><)
-
やん
悪化するとアトピー性皮膚炎になるとネットに書いてあって、どうすべきか悩んでいました…💦💦保湿しっかりして、もう少し様子みてみます!
- 10月19日

たんたん
清浄綿の成分で荒れることもあります。なので顔には使わない方がいいかもしれません。
濡れたガーゼで優しく拭き取り、ワセリン等で保湿がいいと思います。
あと、その時期は湿疹が出やすいので掻きむしって血が出てるとかでなければ保湿で様子みたらいいと思います。
-
やん
清浄綿、使わない方がいいんですね💦💦少し消毒薬入ってるんですね😢知らずに顔に使っていましたが、やめようと思います。ありがとうございます✨
- 10月19日

みゅー
うちは軽い方だったので病院には行かずにお風呂のあとと朝の洗顔後、桃の葉ローションとベビークリームで保湿をたっぷりしてあげたらすぐにキレイになりましたよ✨
-
やん
やっぱり清潔&保湿なんですね!病院まだいかず、専用のローション買って様子みてみます✨ありがとうございます。
- 10月19日
-
みゅー
合う合わないあるかと思いますけど、清潔保持と保湿である程度乗り越えていけるかと思います!
- 10月19日
-
やん
ありがとうございます✨やってみますね🎵
- 10月19日
-
みゅー
どういたしまして!
早くキレイになるといいですね😊- 10月19日

れんれん
アロベビークリームいいですよ😊
-
やん
アロベビーローションて言うやつですか?ネットでしか売ってないですか?近くのドラッグストアなんかでは売ってないですよね💦?
- 10月19日
-
れんれん
アロベビーは乳液みたいなクリームです❤️
私はアカチャンホンポで買いました!✨
ドラッグストアとかは置いてる場所と
置いてない場所あるかもです(´;Д;`)
娘は新生児からそれを塗ってて
湿疹知らずです❤️- 10月19日
-
やん
そうなんですね!電話で聞いたら赤ちゃん本舗にあるみたいなので、今からいってきます😊ありがとうございます🐥
- 10月19日
-
やん
こんにちは。アロベビー、めちゃめちゃ効きました❤️❤️すっかり、すべすべむき卵肌になりました😌!!教えてくださってありがとうございます♪
- 10月25日
-
れんれん
良かったですー❤️❤️
少々お高めなだけありますよね😊- 10月25日

つーちゃん
アロベビー使ってます!
首にひどい湿疹できても
数日でなくなりますよー!
-
やん
アロベビーは、ドラッグストアにはないでしょうか?買ってみようと思います!
- 10月19日
-
つーちゃん
楽天で買ってます!
地域によっては
赤ちゃん本舗とかイオンでも
買える店舗があるみたいです!
http://www.alo-organic.com/store.html
アロベビーで検索すると出てきますよ!- 10月19日
-
やん
ありがとうございます✨買ってみます🙇❣️
- 10月19日
-
やん
教えて頂いたアロベビー、かなりよかったです✨!!すぐに、すべすべむき卵肌になりました❣️教えて下さりありがとうございます🐥
- 10月25日

退会ユーザー
うちもひどかったので病院へ行ったら薬が出ました。
でもその薬が合わなかったのか一向に良くならず、西松屋などにうってる市販の保湿ローションの「アトピタ」を塗ったら1週間後には信じられないくらい綺麗になってました笑
ちなみにお風呂上がりに塗ってただけで、それ以外のケアはまったくしてません。
お風呂で使ってた石鹸はキューピーちゃんのベビー石鹸です。
普段のケアにちょっとプラスアルファでやってみて、それでもダメなら病院へ行かれてみてどうでしょう。
-
やん
病院の薬が必ずしもいいとは限らないんですね…😢💦💦私も市販のローションかって様子みてみます✨ありがとうございます♪
- 10月19日

iso
私も生後1ヶ月〜2ヶ月の頃から湿疹とあせもで頻繁に病院に行きました。
小児科です。生後5ヶ月まではちょうど夏だったこともかさなったからかもですが、市販薬にするか、病院行くかで結構悩みました。
で、結局、生後1ヶ月すぐの予防接種で行った小児科の先生に相談しました。
私は小児科の先生から出してもらった保湿剤2種類(ワセリンのようなタイプとさらっとしたローションタイプ)と弱いステロイド2タイプをどうやって使うかこまめに指導してもらい、時には毎週のように通って大変だったけど、おかげさまで今はツルツルお肌になりました。
基本は「こすらないで洗い流す、タオルやガーゼも使わず手で洗う」「保湿する」「お薬を使うときは規定量を決まった間隔できちんと使う」「不安になったら独りで悩まず先生に見せる」とかかりつけの先生に言われました。
先生によると、乳児湿疹などのキズに、母乳や離乳食始まってヨダレが付いてアレルギーの原因になることもあるそうです。
保湿、非ステロイド、ステロイドなどなど、色々治し方には賛否両論あると思いますが。。。長々かいてしまいまいすみません💦
-
やん
真っ赤になっている上にカサカサぷつぷつしたニキビもあって、ほんと見ていて可哀想になります…😢詳しく教えて下さりありがとうございます♪市販薬使ってみて少し様子みてみます😊
- 10月19日
-
iso
真っ赤と聞いてうちの子と症状が似てる気も。。。私も市販薬で改善されずの経験があるのですが、先生によると、市販薬も病院の薬もそれぞれ「塗り方」があるそうです。塗るタイミング、塗る量、塗る間隔。それを間違えるとどんな薬でも効かないとか悪化することもあるそうです。
洗い方も、とにかく、こすらないで、お風呂上がりもタオルで押し当てる感じで水分をとってあげるように指導されました。- 10月19日
-
やん
たしかにいくらいいお薬でも適切な用法用量守らないと治るものも治らないですよね💦お顔洗うとき、こすらず優しくってことですね!!今日アロベビー買って使ってみました。これでも症状よくならなければ、小児科行って改めてお薬もらうか、ちゃんと塗り方教えてもらおうと思います😢ありがとうございます✨
- 10月20日

こうちゃん
うちの場合はですが、ベビー用の泡で出るタイプの石鹸を使ってたのを牛乳石鹸(赤とか青の牛の絵が描いてある箱のやつです)に変えたらめっちゃツルツルになってびっくりしました(笑)息子には合ってたみたいで。
とはいえ最初は病院でもらったお薬で綺麗に治してもらいましたよ!😃
でもその後は色々試して牛乳石鹸に落ち着いたので病院行かずに済んでます✨
-
やん
牛乳石鹸ですか😲!!何がその子の肌にあうか、色々試してみないとわからないもんですね~😲とりあえず、市販薬使ってみて様子みてみます✨ありがとうございます♪
- 10月19日

枝甫
うちも今乳児湿疹で目の下とおでこ、頭皮に赤くポツポツできてます😱
可哀想ですよね。
私は助産師さんに聞いたところ、石鹸できちんと洗ってあげたら大丈夫だと言われました。
ローションなどなにも塗っていませんが、赤みが引いてきています。
程度にもよりますけど😢
ひどいようなら、皮膚科に行くのがいいかもしれませんね😉
-
やん
痛そうでかゆそうで、可哀想になりますよね😢😢私も1ヶ月健診で小児科の先生に相談したとき、石鹸で洗ってくださいと言われました!でも娘の肌が弱いのか、洗ってもなかなか赤みが引けなかったんです😢
ベビーオイルやめて、もう少し様子みてみます✨枝甫さんのお子さんも、早くなおるといいですね💓- 10月19日
やん
やっぱりベビーオイルでは保湿足りないんですね。結構さらっとしますもんね…💦💦専用のローション買って様子みます💦
nana
私もぴーやんさんと同じく
授乳の度に塗っていました😊‼️
早く良くなるといいですね😊🎀
やん
初めての子育て、わからないことだらけです…😢💦
教えて下さりありがとうございました🐥💓