![いおの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29歳の不妊治療後の妊娠で、分娩可能な病院を検討中。にしじまクリニックと上福岡総合病院の情報を求めています。早めの予約が必要かつ心配している様子。
はじめまして。
先日2年の不妊治療の末、やっと妊娠しました29歳のものです。まだ胎嚢が確認できていないのですが…今まで行っていた病院は分娩ができないため、分娩可能な病院への転院を勧められました。
そこで病院選びに悩んでおります。
一つは
埼玉県ふじみ野市のにしじまクリニック。
もう一つは
埼玉県上福岡の上福岡総合病院です。
どちらかで出産された方、もしくら診察を受けている方など、オススメな点やここは嫌だったなどございましたら教えていただけないでしょうか。
まだ胎嚢さえ確認できていないのに…とは思っているのですが、にしじまクリニックの場合早く予約しないと分娩予約が埋まってしまうと聞きましてこのような質問をさせていただきました。
よろしくお願い申し上げます。
- いおの
コメント
![☆chacha☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆chacha☆
はじめまして☺
そして、妊娠おめでとうございます✨胎嚢確認されてないようですが胎嚢確認されて心拍確認されてからでも遅くないのではとは思いますよ〰☆
私は埼玉県に住んでないのでわかりませんが私なら心拍確認されるまで色んなお友達とか、聞いたりして産婦人科を決めようかなーと思いますよぉ🎵
解答になっていなくごめんなさい😅
気になってコメントしてしまいました☺
![3Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3Rmama
妊娠おめでとうございます!まだまだ暑いのでお体大事にして下さいね。住まいが県外なので回答になっていませんが私の地域でも胎嚢確認をそこでして分娩意思を示して予約しなければいけない産院があります!なので不安な時期かと思いますが赤ちゃんを信じて行ってみることをオススメします(^^)
-
いおの
コメントありがとうございます!ヒェーーー!!!!やはりそういうところもあるんですね!!
病院によってそれぞれですね…。
私の悩んでる個人病院もかなり人気らしく、胎嚢の確認さえできていないのにこんな事悩むなんておこがましいかな…と思っていましたが、
赤ちゃんを信じてという言葉に涙が出そうになりました。
胎嚢の確認に行くまでにある程度考えをまとめておこうと思います😊ありがとうございます!- 8月16日
![ゆかだも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかだも
陽性おめでとうございます❤️
私も29歳で治療の末に妊婦生活おくってます(^_^)
埼玉の事はわかりませんが(私は東京在住で、千葉で里帰り出産予定)
心拍確認後に、地元で人気の産院へ連絡したところ予約がいっぱいでした(;´Д`A
他のところも失礼ですが自然妊娠ですか?等と聞かれ、体外ですと答えると断られる可能性があると言われました(ーー;)
で、結局断られる可能性がなくて、赤ちゃん産むのに安心の地元の総合病院で出産予約しましたよ(^_^)人気の産院でホテル生活みたいなのとは違いますが、安心せてこれで出産にのぞめます!
いおのさんの場合は、私と違うかもしれませんが…とりあえず人気のところは早いです!!
ベネッセウィメンズパークのタダでみれる口コミサイトで病気の口コミや費用などみれるのでオススメですよ!!
-
いおの
コメントありがとうございます!
早い所は早いのですね…😳😳
ゆかだもさんが安心して出産にのぞめる病院を選ばれたとのことで😌本当に良かったです!
きっとそれがベストですね!
私が行こうとしてる産院も予約で一杯だったらもうそれは運命として受け入れます(笑)
貴重なご意見本当にありがとうございます!
まだあまり人に話していないのでご意見伺えて本当にありがたいです!- 8月16日
![あやもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやもも
私も不妊治療の末授かりました!
高血圧があり、内科がないとダメと言われ、にしじまクリニックは断念しましたが、知り合いがにしじまクリニックで出産して凄く良かったみたいですよ♪
内科がある上福岡総合病院は受診はしましたが、
先生が毎日1人しかおらず、お産が入ったら診察がとまるとかで、めちゃくちゃ待つみたいです。
産婦人科は、小さい診療所規模と言われました。
にしじまクリニックの方がいいと思います☆
-
いおの
にしじまクリニック!やはり良いんですね😣!
生の声が聞けて大変ありがたいです。ありがとうございます!- 8月16日
いおの
とんでもないです!!コメントありがとうございます!
そんなにすぐに決められないよ…。それにまだ胎嚢さえ確認できていないのに、これで何かあったら…とかなりブルーになってました。
人気の病院はすぐに埋まってしまうとのことで、焦っていました。
勝手がわからなく戸惑ってしまって😣どうもありがとうございます。