※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miki
子育て・グッズ

抱っこ紐の防寒カバーとジャンプスーツ、どちらが必要か調べています。どちらか一つでいいでしょうか?

寒くなってきたので防寒グッツを調べていたのですが、抱っこ紐の防寒カバーとジャンプスーツは、どちらも必要ですか?☺️それともどちらかだけでいいですか?😳?よろしくお願いします。🙏

コメント

みくる

どちらも買っていないですが、困りませんでした\(^o^)/

  • miki

    miki

    ありがとうございます!!
    そうなんですね🤔冬どんな格好してましたか??✨

    • 10月19日
  • みくる

    みくる

    子どもがですかね?わたしたちがですかね?子どもは写真のような格好でした(1月、生後10ヶ月)。1番寒いこの時期はボア生地のカバーオールです。
    下はヒートテックの肌着だった気がします。

    自分は冬用のワンピースに、コートです。

    寒い時期にそんなに長時間出歩くこともないので、防寒カバーはいらないと思いました(^^)

    • 10月19日
deleted user

私は車の免許持っておらず徒歩での移動が多いのでベビーカーにも使える抱っこ紐の防寒カバーは使ってます!
ジャンプスーツは持ってないです!

さんぴん茶

うちも両方買いませんでした💦移動は車で抱っこひもなので。冬の寒いときに長時間外に居ることもなかったので、抱っこひもに膝掛けだったり、パーカーなど前開きのものを抱っこひもの赤ちゃんの背中に被せて袖をママの首の後ろで結べばケープの代わりになりますよ😁抱っこひもから出た足が寒いかなと思って、100均のモコモコ靴下の子供用を買ってズボンの上に被せて履かせてました。

ぴっぴ

ジャンプスーツ1着買いましたが着せるの面倒で2回くらいしか使わずでした🙌
抱っこ紐ケープはスーパーやふらっと外出したい時に部屋着のままGO出来るので重宝しました😌
お出かけ時はベビーカーにも使えますがかさばるので使わずでした💦

Lieb

いつも電車バス移動なので防寒カバーは役に立ちましたよ!ベビーカーでも使えますしね。
ジャンプスーツはお下がりでいただきましたが、1着を一回しか使いませんでした😅

deleted user

去年どちらも買いました!

防寒カバーの方が重宝しました!
ジャンプスーツは真冬に遊園地に遊びに行ったときだけ着せました!