※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポッポ
子育て・グッズ

息子の1歳の誕生日会で選び取りをする予定です。選び取りをされた方はどんな物を置きましたか?教えてください。

10/20で1歳になる息子がいます。
22日の誕生日会で一升餅と選び取りをする予定です。
選び取りをされた方はどんな物を置きましたか?
参考にしたいのでどんな物を置いたか教えて下さいm(_ _)m

コメント

ももん

辞書、箸、財布、鉛筆、ハサミ、針、聴診器
です!

  • ポッポ

    ポッポ

    ありがとうございますm(_ _)m
    針にはどんな意味があるんですか?

    • 10月18日
  • ももん

    ももん

    デザイナーとかだった気がします!

    • 10月18日
  • ポッポ

    ポッポ

    そうなんですね!ありがとうございますm(_ _)m

    • 10月19日
いろまま

この前、姪つ子がしてました。祝儀袋、物差し、そろばん、祝箸、筆を置いていたと思います。

  • ポッポ

    ポッポ

    ありがとうございますm(_ _)m参考にさせていただきます!

    • 10月18日
ナミ

フライパン 色鉛筆 ボール
お金 クシ 電卓 マイク です!

クシは自分の私物ですが(笑)
その他はすべて100均ダイソーで
揃えましたよ😊

選び取りのカードもネットで
売っていたのでカードタイプに
するか悩みましたが
やはり実物を自分の目で見て
選んでほしい!という思いがあり
実物で準備しました💓

選び取りが終わったあとは
娘のオモチャになってます😆
今でも遊んだり投げたり(笑)
しています!

  • ポッポ

    ポッポ

    私も実物を見て選んでほしいと思っています。娘さんは何をえらばれましたか?

    • 10月18日
  • ナミ

    ナミ


    娘は電卓を選びました!
    わたしが動画を撮る担当で
    旦那が写真担当で(笑)
    役割分担してやりました😆

    • 10月19日
  • ポッポ

    ポッポ

    この瞬間は1度しかないですもんね!うちも役割分担してカメラに収めたいと思います(´∀`*)

    • 10月19日
うにこ

現金、箸、辞書、ペン、ハサミ、ブラシ、マイク、ラケット、エプロンです。
最後の二つは夫婦の趣味と仕事関係で起いてみました🤗
だいたい家にあったものの寄せ集めです。

  • ポッポ

    ポッポ

    やっぱり置くものは親の趣味や願望に左右されますよね!笑

    • 10月19日