
4か月の赤ちゃんが吐き戻しが多いです。吐く回数は多いが量は少ない。熱はなく、機嫌も悪くないが咳が少し。風邪か、寝返りのせいか、飲ませすぎか悩んでいます。病院行くか迷っています。
吐き戻しが多くて心配です。
生後4か月。完ミです。
1日10回以上吐いてます。
量はそんなに多くないですが心配です。
熱はありません。
夜も寝てるしミルクもよく飲みます。
機嫌はちょっと悪い?ぐらいだと思います。
すこし咳をしている気もします。
風邪ですか?
よくうつ伏せになるからですか?
それとも飲ませすぎですか??
病院行くか迷ってます🌀
よろしくお願いします
- ⋈*。゚(7歳)
コメント

azuazu
寝返りを始めた時期、
毎回吐いていました(^_^;)
完母でしたが、、
ずっと吐き戻しが多いのですか?
最近ですか?

退会ユーザー
私は完母ですが寝返りするようになってからほんの少しですが吐き戻しちゃうことあります😭!ですがそんなに回数は多くないし1日1回あるかないかです🙄量が多いんですかね??
-
⋈*。゚
飲ませすぎなんでしょうか…😣🌀- 10月18日
-
退会ユーザー
最近量を増やしたとかはありますか?(><)
ドバーっと吐かないなら問題は無いと言われていますが心配になりますよね💦うつ伏せの時に多いということなので、お腹が圧迫されてるだけなのかなぁ?- 10月18日

まいちゃん☆
うちの子も新生児~6ヶ月くらいまでは鼻や口から一日10回以上毎日毎日吐いてましたよ😂💦
寝返りをするようになってさらに増えました😂
車でもお風呂でも部屋でもベッドでも吐くので洗濯が大変でした💦
3,4ヶ月検診で聞いてみたところ、
赤ちゃんは胃が未発達でよくあることだから、
体重が1ヶ月くらい全く増えなかったりむしろ減っていたりしてなければ、
あとは黒や赤っぽい嘔吐物や、
吐いたあと明らかにぐったりしておかしいなどなければ全然問題ありませんとのことでした💡
実際6ヶ月すぎたくらいから吐かなくなりました☺
今は大変かもしれませんが、
頑張って下さい😣💦

*yuki*
咳をしてからの嘔吐はミルクの飲みすぎが原因かもしれないですね😃
一度のミルクを減らして飲ませる回数を増やすだけで吐くことが減るかもしれないですよ😃
⋈*。゚
つい1週間ほど前から混合から
完ミに切り替えました!
こんなに吐き戻しが増えたのは最近からです……。
苦しそうに吐くわけではないんです…
吐く時は大抵うつ伏せの時にです
azuazu
ミルクの量がもしかしたら多いのかもですね💦
うちも長男の時は、うつ伏せでなくても毎回毎回吐いてて、母乳で足りてるのに、泣くからと、ミルク足してたら多かったみたいで、噴水のように吐いてて、心配で小児科たくさん行きました😂結果飲ませすぎだったみたいです、あとから考えると😭💦
次男が完母でしたが、寝返り始めると、ほんとよく吐き戻してて洗濯大変でした💦うつ伏せだと戻しちゃうのは仕方ないかもしれませんね😅