
コメント

あーか
うちは全然間隔が開かなかったので授乳時間は気にしてなかったです笑
その代わり、朝起きる時間、お風呂の時間、寝る時間とかは決まった時間にしてました!

ころすけ
生活リズムはまだ緩くて良いと思いますよ(*^^*)
私もそれほどきっちりしてませんでした。
離乳食始まったら、なんとなく生活リズムが出来てきたように思います✨
-
naru.
まだ大丈夫なんですね😭
離乳食始まるまでに出来るようにしようと思います!
ありがとうございます✨- 10月18日

ネネ
まだそんなもんじゃないですかね?
その頃から起きる時間、お風呂の時間、寝る時間だけ同じにしていました♪
起きる時間は赤ちゃんの気分で早い時もありますが、カーテンを開ける時間を同じにしてた感じです♪
-
naru.
コメントありがとうございます!
起きなかったら起こしても大丈夫なんですか😭?
これからは朝、お風呂、寝る時の時間を決まった時間にしてみようと思います😂✨- 10月18日
-
ネネ
無理に起こすのは可愛そうって思って、カーテンを開けて自然に朝を感じてもらって起きる感じにしてました♪
- 10月18日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
生後3ヶ月ではまだまだリズムついてなかったです(;゚ロ゚)
ついてない方のが多いんじゃないですかね。。
起床時間、お風呂、就寝時間だけは揃えた方が良いと思いますが、まだその頃は授乳時間までスケジュール通りには行かなくて普通だと思いますよ٩(ˊᗜˋ*)و
-
naru.
まだリズムがつかなくても
大丈夫なんですね😭
朝、お風呂、寝る時の時間だけは
決まった時間にしてみます。
朝は起きなかったら起こしてますか?(>_<)- 10月18日
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
うちは今は1階のリビングつながりの和室で寝ているのでシャッターを下ろしている(障子じゃ明るい)ので、シャッターを開けると音と自然光で勝手に目覚めます!
直接起こすより自然光で起きれるの方がスッキリ起きれるかな?とは思います
うちはたぶん音ですが(笑)- 10月18日

ちびまるさん♡
もう直ぐ生後3ヶ月の男の子を育ててます^ ^
毎朝起床時間
就寝時間
お風呂の時間
を毎日同じ時間にやっていたら
自然に身についてきめしたよ^ ^
たまに一時間のズレとかもありますけど
まず根本的な所からやっていくといいですよ^ ^
-
naru.
コメントありがとうございます!
ほんとですかー?😂😂✨
私もそうしてみます!
頑張ります😭- 10月18日

めしまる
毎日お疲れ様です💕
生後8ヶ月の息子を育てている新米ママです。
うちも3ヶ月くらいの時は同じ時間に授乳できてませんでした!
お風呂の時間、夜寝る時間、朝起きる時間は大体決めてたら、次第に何となく同じリズムになってきますよ☺️
-
naru.
ありがとうございます😭💕
できてなくても大丈夫なんですね(>_<)
朝、お風呂、寝る時の時間を
決まった時間にしてみます😭✨- 10月18日
-
めしまる
大丈夫ですよ☺️朝、お風呂、寝るのも決まった時間にできない日も今でも全然あるので、気楽にいきましょう💓
- 10月18日
-
naru.
なんか毎日、切羽詰まってしまって
いろいろ考えすぎてました😭😭
気楽に行きます😭💓
ありがとうございます😭- 10月18日

にゃん
私も全然ついてません!笑
むしろ起きる時間、寝る時間、お風呂の時間すべてなんとなくです😩
なかなかむずかしいですよね!笑
自然についてくるんだろうななんて思いながら、ゆるーくやってます🎶
アドバイスになってなくて申し訳ないです💦
-
naru.
私も今までなんとなくで気にしてなかったのですが、つけないとダメなのかと思い😂😂
難しいです!
ゆるーくやっていきましょう😭💓
同じような方がいて安心しました😣コメントありがとうございます!- 10月19日
naru.
コメントありがとうございます!
これからは朝、お風呂、寝る時の時間を決まった時間にしてみようと思います😂✨