
保育園の不承諾通知などについて。現在住んでる地域では第五希望まで希…
保育園の不承諾通知などについて。
現在住んでる地域では
第五希望まで希望が出せるんですが、
第三希望までしか記入をせず
結果待機となった場合
不承諾通知に第三希望までしか出してない
など書かれるのでしょうか?
来年4月になる前に0歳児でも
申し込みをするのですが、
現実的にどこも厳しくて
入りたいと懇願できるところも5つもありません。
育休中のため会社側に提出するんですが
その書類で第三希望までしか出してない
などわかるような文言は書かれるのでしょうか?
- ゆもい(2歳0ヶ月, 6歳, 8歳)

ゆう
大丈夫です。書かれないですよ。

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
地域によると思います!
うちのところは保育園名まで書かれてましたよ(^_^;)
コメント