
生理が来てしまい、2人目を授かりたい新米ママです。旦那がストレスで髄膜症になったことも心配。妊活アプリのラルーンの正確性についても不安があります。
こんにちは。
現在8ヶ月の息子がいる新米ママです!!
息子が半年になったぐらいから
2人目を考えてて
何回も仲良ししましたが、いつも
生理がきてしまい、落ち込んでいます。
実は旦那が2ヶ月前に極度のストレスで
髄膜症になったのですが、こーゆうのも
子供が中々授かれない原因に入るんですかね?
ストレスなども原因で出来づらくなる!!と
前に友人から聞いたので心配です。
それと妊活アプリで、ラルーンを使ってるんですが
ラルーンって生理予定日とか排卵日は確実なんですか?
毎回、生理予定日ピッタリに生理が来ます。
何とかして2人目授かりたいです。
- るーママ(6歳, 8歳)
コメント

みみ
2人目の妊活を初めてまだ2ヶ月ということになりますか?^_^
なかなかタイミング難しいですよね💦
ストレスも関係してくると思いますよ😣💦
排卵検査薬とか使わないのであれば、
伸びるおりものが出る時が排卵日あたりなのでそこを狙うと確率上がると思います!

みみ
アプリは私はあてにならなかったのでおりものの状態をみてタイミングとってました!

💋こたまちゃん⚡️
私も妊娠を希望していた時に何かで目にした情報なのですが、仲良しした時に排出される精子は3ヶ月前に体でつくられたものらしいです!
うちの主人も仕事のストレス等で体調崩していましたが、少し落ち着いて体調とか栄養とかを気遣い始めて3ヶ月後から妊活を始めて赤ちゃんを授かることが出来ましたよ💕
間違った情報だったらすみません😣💦ご参考までに♪
-
るーママ
本当ですか?
私と同じ状況の方がいて少し
気持ちが楽になりました!!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました☺️- 10月18日

re.mama
ストレスはかなり関係してくると思います(´・ω・`)
ストレスフリーって実際難しいですよね…
アプリは確実とは言えないと思います( ;∀;)
あくまでも参考程度にした方がいいかなと思います(^^)
体調とかによっても排卵日ってズレたりするので
-
るーママ
やはりそうですよね😭
排卵検査薬した方が
早いですかね?- 10月18日
-
re.mama
基礎体温、アプリ、排卵検査薬
これを使うと近道かもしれないですね(´・ω・`)- 10月18日
-
るーママ
参考になりました!
やってみます。
ありがとうございました☺️- 10月18日
るーママ
そうです。そんな早く授かれないって分かってるんですが焦りがあります😥
やはりストレス関係してきますよね。
伸びるおりものですか?なるほど!
参考にしてみます!
ありがとうございました☺️