※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊娠・出産

完母で育てている4ヶ月の男の子がいる女性が、生理再開のタイミングや妊娠について不安を感じています。生理再開や妊娠についての経験を知りたいそうです。

いま4ヶ月の男の子を完母で育てているんですが、完母の方いつ頃生理再開しましたか??

母乳やめるまではこないものなのでしょうか?

悪露が終わってから1、2回生理かな?っと思うことがありました。(量は少なく色も生理っぽくない感じもしましたが…)

正直生理がないのは楽でいいんですが、
少し不安でもあります(´・・`)

ちなみに、生理来なくても妊娠するって
よく聞くんですが、生理再開せずに二人目妊娠された方はいつ頃妊娠されましたか??

コメント

ゆったん

私も産後2ヶ月で生理復活!
と思ったら不正出血だったようで、産後半年の現在もまだ来ていません。
今は昔に比べ栄養状態がいいので完全母乳でも産後2ヶ月で生理再開する人もいらっしゃるようですね。
うちは第二子はまだ先を予定してるので、妊娠のことはわかりませんがすぐ妊娠しないようちゃんと避妊しています。

  • みぃ

    みぃ

    母乳でも早い方は早いんですね!


    うちも今はまだ厳しいので気をつけようと思います!

    • 8月16日
loveless

人それぞれです。
完母とかミルクとかよりもホルモンバランスの問題かもしれません。

産後はしばらく生理が再開したとしても安定するまで時間を必要とします。

妊娠は生理が無くても排卵していれば可能ですが、これも個人差があるのでいつ頃と特定は難しいかと思います。

  • みぃ

    みぃ

    母乳もミルクも関係ないんですね(°_°)!

    元通りになるには時間はやはりかかるのですね!

    いまは厳しいので妊娠は気をつけようと思います(´・・`)

    • 8月16日
♡maa♡

ほぼ完母でやってたのですが、
産後一ヶ月半で生理きました(。-_-。)
病院の先生にわ4時間空いたら来るようになると言われました!
私わ夜寝る前ミルクにしていて、
そのまま朝方まで寝てくれてたのでそれが原因できたのだと思いますψ(`∇´)ψ

  • みぃ

    みぃ

    早かったんですね!

    そうゆう理由もあるんですね!!
    初耳でした‹‹\(˙▿˙)/››

    • 8月16日
3Rmama

母乳を出すと排卵を抑制する力があるからみたいですね。完母で2人育てていますが生理開始は1歳間近でしたが友人は産後2ヶ月で再開した子もいますよ(^^)2年こないとなると一度病院に行った方がいいと言われました。個人差ですね。

生理再開より排卵が先に始まると思って下さい。排卵後生理がくるので生理を見ずに妊娠するという事です。なので生理開始と一緒で個人差があります。

  • みぃ

    みぃ

    やはりかなり個人差があるものなのですね(´・・`)
    2年で見てもらった方がいいんですね!!

    • 8月16日