
赤ちゃんの生活リズムについて相談です。母乳は足りているけど、寝ない子で悩んでいます。昼は昼寝と遊びを繰り返し、夜は5〜6時間寝ては授乳、また1〜2時間寝るパターンです。皆さんの経験を聞きたいです。
103日の女の子のママです😆✨
赤ちゃんの生活リズムを聞かせてくださいー♪
ウチの子は産む時 3478gで 今は7500gになりました!!
ちなみに完母です〜
母乳は足りているようですが…
ウチの子はそんなに寝ないです
生活リズムは特に気にせずにしているんですが、
いつも一時間半の昼寝して、一時間半くらい遊んで、
また眠くなるそうです(´・_・`)
夜は最近5〜6時間寝るようになりましたが、
5〜6時間寝て、おっぱい飲んで、またあ1〜2時間寝て
もう起きるみたいな感じです😥
トータルっていうと7〜8時間くらいです。
やっぱりそんなに寝ない子かな〜🤔
皆さんどういう感じですか?
教えてください〜😘❤️
- ななみ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
96日の女の子の初ママです。
私はミルクよりの混合で育てています。
うちはまちまちなんですけど、寝るときは昼間でも3時間くらい寝ます(笑)寝ないときは1時間くらい寝て2.3時間起きてます。
夜は6時間程寝てます。母乳をあげて30分くらい、ゆらゆらしてると寝ます。その後は3時間程寝てます。
寝すぎな気もします(笑)

いろはちゃんまま
すみません。返答ではないんですけど質問してもいいですか?😅
自分の子が寝てない時ってベットに寝かせて家事とかやってますか?
私は、完母で母乳をあげてる間に寝落ちするまで母乳をあげるんですけど、母乳は寝るまであげてますか?それとも時間を決めてあげてますか?
すみません。こちらの質問になってましって😅
-
ななみ
コメントありがとうございます❤
わたしも寝るまで母乳していますよ〜
そのまま寝落ちして、ベッドに移動してあげるみたいな感じです( 笑 )
赤ちゃんは機嫌が良い時、良く赤ちゃんベッドに1人メリーを遊ばせて、
ちょろちょろを様子見ながら家事をやっています😆✨- 10月19日
ななみ
コメントありがとうございます😘❤️
そんなんですか?
羨ましいです!ウチは毎日寝ないから困ります😫
退会ユーザー
そうなんです、逆に脱水にならないかな?って心配します(笑)💦
寝ないのは本当に辛いですよね。家事も出来ないし何より、ななみさんも休める事出来ないですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
もう少ししたら落ち着くのかな?って思い込んで頑張るしか無いですよね…💦