
ミルクを飲みたがらず、舌で押し返す場合、完母に移行しても良いでしょうか?母乳は増えたと思いますが、量は不明です。
完母にするタイムミングについて_(._.)_
混合で育てており、授乳後にミルク40をあげていました。(夜中は授乳のみの場合も)
が、昨日からミルクを飲みたがりません。
授乳後は満足して寝たり、機嫌よくしています。
ミルクを飲ませようとしても食いつかず、舌で押し返します。
この場合、もう完母にしていいのでしょうか?
母乳は増えたと思いますが、どれ程出ているかわかりません(*_*)
宜しくお願いします_(._.)_
- ふわり(1歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ひなまむ
母乳の後機嫌よく飲まなのなら足りてるんだと思いますよ😊❣️

あずり
欲しがらないなら大丈夫だと思いますよ!うちも最初は混合でしたが、産後2ヶ月位でしっかり母乳が出るようになってきて、ミルクを40準備しても殆ど飲まなくなっていきました。
まずは足りなそうにして泣く時だけにしてみてはどうでしょうか?近々検診があるようなら、そこまでは様子見ながら母乳メインで続けても大丈夫かな?と思います😊
-
ふわり
お返事ありがとうございます_(._.)_
同じような状況で、とても参考になりました!
保健師さんの訪問は明日あるので、体重の増加を確認してもらおうと思います。- 10月18日

みぃ
母乳の量は、ショッピングモールなどに行けば体重計あるので、どの程度出ているかみてみたらいいのでは?
あとは、体重の増え方見て、足りてればいいけど、足りなければあげたほうがいいと思います✨
-
ふわり
お返事ありがとうございます_(._.)_
車で行ける距離に赤ちゃん本舗があるので、週末に連れてってもらって確認してみます!
赤ちゃん体重計が欲しくなっちゃいます…買えませんがf(^^;- 10月18日
ふわり
お返事ありがとうございます_(._.)_
そうなのですね!
母乳に自信がなかったのですが、安心しました(^^)